Results 1 to 6 of 6

Thread: ATOMOS 市場

  1. #1
    Player
    Kilyua's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Gridania
    Posts
    74
    Character
    Yuki Amanogawa
    World
    Mateus
    Main Class
    Arcanist Lv 90

    ATOMOS 市場

    市場価格を、こわしつづけるのはもうやめ!2日前ワイルドオニオン300は、本社をGILS今では100未満GILSありました。一部の販売HQアイテムNPCは通常のアイテムに支払うものよりも小さい。

    停止してください!停止してください!停止してください!停止してください!

    お客様は本サーバー上の経済を殺している!さて、ストップ!

    STOP BREAKING THE MARKET PRICE! 2 days ago wild onion were 300 gils HQ, now they are less than 100 gils. Some sale HQ item less than what NPC pay for normal items.

    PLEASE STOP! PLEASE STOP! PLEASE STOP! PLEASE STOP!

    YOU ARE KILLING THE ECONOMY ON THIS SERVER! WELL, STOP!




    (1)

  2. #2
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,877
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    市場価格を設定しているのはユーザーであり、システム側は何も関与していません。

    値下がりしていると言うことは、その価格では売れないと言うことです。
    結局、需要と供給が折り合う、適正価格で落ち着くと思います。

    どうしても価格を下落させたくないのなら、
    自分の希望額より低いものを買い占めて、
    自分の希望額で再出品するしかないでしょうね。
    (価格操作という余り勧められた手法ではありませんが)


    海外の方のようなので、誰かが訳してくれないと通じないかな?
    (4)

  3. #3
    Player
    HANA_SAN's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    111
    Character
    Arle Alchemy
    World
    Atomos
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    ほかのサーバーの物価を知らないので比較できないのですが
    アトモス経済は低迷してると思います。

    人がいないから??
    モノがあふれてるから?
    需要がないから??
    新規の人が来ないから??

    金策がはかどらないなら他のサーバーに行くのもいいかと思うんですが
    リアルマネーを投じて 過密サーバーと過疎サーバーを作り上げていったとして
    過疎サーバーに何らかの救済措置ってはいるんでしょうか?

    過疎のまま放置される気がして不安です。
    物価上昇というよりは 「サーバー統合」を期待したいですね。
    あとは新規ユーザー誘致策でも出してもらうしかないかと・・・
    (1)

  4. #4
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,877
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by HANA_SAN View Post
    ほかのサーバーの物価を知らないので比較できないのですが
    アトモス経済は低迷してると思います。
    私のサーバーでもデフレ傾向が進んでいます。

    現在クラフター産の最高IL70装備でさえ、HQ品が当たり前でNQ品は、全く売れません。
    おまけにHQ品でも数万ギルで買えてしまうほど、下落しています。

    素となるレアな素材が、トレハンでもポロポロ出てしまいますからね。

    買う側からすれば嬉しいことですが^^;

    今マーケットで高値で取引されているものと言えば、
    一部のハウジング家具(御用邸の暖炉とか)や、レアなミニオン(ブルーバードとか)ぐらいじゃないでしょうか?

    パッチ2.2で大量のアイテムが追加されるようなので、それまで我慢するしかないと思います。
    (0)

  5. #5
    Player
    BloodyFlood's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    493
    Character
    Rei Mika
    World
    Tonberry
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    主は、マーケットで過剰に値下げを行う人に対して「やめて!」と呼びかけている、と私は解釈しました。
    より早く在庫を捌きたいのか、異常な安値を付ける人がたくさんいることは私も感じます。
    大体5000ギルくらいだったものが、一気に下がって1000ギル以下でたくさん出品されたり。。。
    その時はさすがに買い占めて、後から高く売りましたがw

    Quote Originally Posted by HANA_SAN View Post
    過疎のまま放置される気がして不安です。
    物価上昇というよりは 「サーバー統合」を期待したいですね。
    あとは新規ユーザー誘致策でも出してもらうしかないかと・・・
    別キャラがAtomosサーバーにいますが、
    Atomosは過疎という程ではなく、ほどほどでいい感じだと思っています。
    個人的には「サーバー統合」には反対です。
    ※ただし、ログインする時間帯によって感じ方が違うかもしれません。

    現状、経済が回っていないと感じている人が多いのは、過密サーバーも同じです。
    フォーラムを見ていると、過密による弊害の方が目立っているような気さえします。
    サーバーダウン等は運営が対策すべきことですが、
    例えば、哲学素材があふれる(→安くなる)現象などは、過密サーバーの方が顕著に表れるのではないかと思います。
    必ずしも人が多ければ経済がよくなるわけではありません。

    ちなみに、現状のAtomosサーバーでも、ある程度は金策できてますし、
    それ以前に、経済に関して何か議論をするのは、
    パッチ2.2の内容及び、リリース後の様子をしばらく見てからにした方がよさそうに思います。
    (1)
    Last edited by BloodyFlood; 03-18-2014 at 11:47 AM. Reason: 誤字修正

  6. #6
    Player
    kzhsysmt's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    429
    Character
    Conan Edogawa
    World
    Typhon
    Main Class
    Paladin Lv 64
    BloodyFloodさんの解釈が正しいと思います。

    付け加えるなら、NPC相手に店売りして得られるギルより、低い単価でマーケットに出品する行為が異常に感じたのでしょう。
    確かに、店売りしたほうが儲けになるのにと思う価格設定のアイテムはマーケットで見かけます。
    それが彼(彼女)には、市場を混乱させる迷惑行為に映ったのではないでしょうか。

    Quote Originally Posted by BloodyFlood View Post
    その時はさすがに買い占めて、後から高く売りましたがw
    出品者が運営にマークされている類の人だった場合、転売で得た利益を不当と判断されることがあるので
    ご注意ください。
    (0)
    Last edited by kzhsysmt; 03-18-2014 at 02:32 PM. Reason: 表現変更