Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast
Results 51 to 60 of 78
  1. #51
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    主さん落ち着いてくださいね。わたしも過去にやらかしたことがあってへこんだことあります。
    NEED/GREEDしていてもロット確定前にIDから出るとPASS扱いになります。
    エリアチェンジならばそうはならないのですが、バハは1層毎に別ID扱いになっており、HowToにも記載があります。
    一見してエリアチェンジだと思って大丈夫だと思ったのに、実はID退出扱いだったのでPASSになった、ということですよね。誤ロットではなく。
    警告が欲しいという要望は要望としてはありだと思いますが、ロット制の廃止まで行くと大げさですね。
    ゲームの仕様としても特段バラバラではなく、強いて言えばバハの層からの退出が
    エリアチェンジと同じように感じてしまいやすいといったくらいなものでしょうか。

    ちなみにロット制は賛成です。今回の件などは自分で気を付ければ済むことですので、
    経験があり悔しかったですが自己責任です。
    (31)

  2. #52
    Player
    tubugai's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    131
    Character
    Raphel Burrell
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    言い方(書き方)って大事です。
    悔しいのは分かりますが、現状ではどう考えてもスレ主様の注意不足にしかならないです。
    自分のミスを運営側に補填なり、修正なりを求めるときはもう少し謙虚に書き込みした方が懸命かと思われます。
    今のところだんだん粗しか出てこないので。。。
    (38)

  3. #53
    Player
    Eclair_Farron's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    181
    Character
    Eclair Farron
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 51
    むきにならないで今回のは自身のミスだと認めよう。
    その後に同じ事を繰り返さない為の議論をした方がいいと思いますよ〜。

    バハの層ごとの仕様は確かにクリタワ実装以降分かりにくいと感じる人は増えたはず。。

    クリタワが実装される以前からバハに挑戦していた人は気にならないでしょうが。。
    (8)

  4. #54
    Player
    Ovan's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    275
    Character
    Ecli Ptica
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    次からは退出しないように気をつければいいと思います。
    (29)

  5. #55
    Player
    kintoki's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    166
    Character
    Bruce Harp
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    バハは最難関のエンドコンテンツです。ここ重要です。

    今ではかなりの人がアラガン装備を持っていますが、
    ロット制でなかなか入手できないからこそレアリティがあるのです。

    最難関のエンドコンテンツだからこそロット制が適していると考えます。
    一度クリアしただけで交換出来るようにすると誰もが持っているユニクロ装備になってしまいます。
    なかなか入手できないからこそ装備している人は凄いな~と思ったり
    自分が装備していると優越感が持てたりするのです。

    今でさえやることがない状況なのに、一度クリアしただけで交換出来るようにすると
    すぐにやることがなくなってしまいコンテンツの寿命がかなり短くなってしまうでしょう。

    神話・哲学とは違うと言われますが、どこが違うのしょう?
    一緒にしか思えないですね。どこが違うのか明確にお願いします。
    アラガン装備を入手できなくてもコツコツやれば取得できるように救済したのが神話装備ですよ。

    誤ロット等に関してもも別の問題です。
    ロットに関する要望は他のスレッドで話し合われていますのでそちらでどうぞ。
    (17)

  6. #56
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    誤ロットについては、ロット確定前に誰がneed押したかなどの情報がログに表示されるように修正されるみたいなので、希望者は最後まで確定ロットを押さずに待機することで回避できるようになると思います。(間違って押した方は退出することで回避できるので)

    ロット制度の廃止に関しては運要素がなくなり、実質的なトークン制度(周回して交換用のアイテムを集める)になります。確実に手に入る分、毎週の攻略で作業感がより強くなるような気がします。
    個人的には宝箱を開けるときの期待感、欲しい装備が出なかった時の口惜しさや、出たときの喜びも含めて楽しんでいる身としてはロット制度はあっても良いと思います。
    (8)

  7. #57
    Player
    Mayailurus's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    559
    Character
    Mayailurus Iriomotensis
    World
    Tonberry
    Main Class
    Machinist Lv 70
    私はロット制の廃止に反対です。
    理由は手に入らないかも知れない方が面白いからです。
    ロット負けしたら勝者を祝います。
    ゲームは楽しむものです。
    (12)

  8. #58
    Player
    Selescat's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    427
    Character
    Sele Seles
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by chipie View Post
    誹謗・中傷ではなく、ロット制廃止に賛成か反対かで
    ご回答下さるようお願い致します。
    また、ロット制存続を要望される方は、自分がアラガン装備(神話装備の補充品)を誤ロット等で入手できなかった場合にもロット制を要望されるのか、書き込み下されば幸いです。
    別スレ含めた主様の書き込み見た感想なんですけど

    自分と違う意見や別の提案、あるいは注意事項などを書き込んでくれた方々に対して
    「誹謗中傷はやめてください」って言ってその方々の意見を無視してる時点で
    主様の作ったスレに価値がないように感じます

    もう少し落ち着いて考えてから書き込みした方が良いのではないかと思います(´・ω・`)

    ちなみに私はロット制の廃止は別にしなくても良いと思います
    ドロップの再調整は必要だと思いますけどね(´・ω・`)
    (24)

  9. #59
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    ・何故バハだけ流れないのか?
    バハは各階層ごとにIDから脱出する使用のため他IDと違いエリア移動で権利消失が起こります。
    階層ごとにチャレンジできるのはこの為です。 クリタワでティターンだけとかできないでしょう?

    ・ロット権の存在意義について
    レアリティ確保とIDの延命です。 誰でも手に入れられる=無いとダメという風潮になってしまう。
    とくにアラガンレベルだと現段階で最高レベルのアイテムだけにレアリティの喪失を招きます。
    さらに、取得方法が容易であればあるほど参加プレイヤーは急激に減少していき、後続プレイヤーが取得できなくなる事象が生じます。
    時間が物を言う時代になり、ヘビーユーザーとカジュアルユーザーの差が大きく広がるだけです。

    ・誤ロットについて
    これについてはユーザー同士で注意し合ってと言うほか処置の方法がありません。
    参加ジョブが優先される仕様は、その仕事をしたことに対する報酬であるわけですから責められることではないと思いますし、GREEDについてはユーザー同士が作り出したローカルルールです。
    これに対してシステム側ですぐに合わせろというのはいささか横暴に感じます。

    嫌な思いをされたのはお察ししますが、知らないことを棚上げし反対意見を相殺されるようなスレッドの立案は
    フォーラムで議論される内容ではないと思います。 個人要望であれば「意見・要望」として申告されてはいかがですか?
    (13)
    Last edited by lazacut; 03-17-2014 at 11:28 PM.

  10. #60
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    464
    私は毎週FCでバハに行っております。

    手に入らない人もいて悲しいって気持ちもわかります!
    私の所属するFCでは、そういうときは『ゆずりあいの精神』で解決しております。

    自分ひとりが強くなっても、これからどんどん増えるであろう
    高難易度のコンテンツを攻略できるワケではないので!


    ただこれはFCのみんなで行ってるから出来るワザなので解決策にはならないかもですが。。。
    (5)
    Last edited by NanaMusica; 03-17-2014 at 11:32 PM.

Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast