Page 5 of 8 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 78
  1. #41
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    37
    Quote Originally Posted by Clyne View Post
    ・PT全員にアイテムが欲しい
    ・誤ロットをなくしたい

    どちらがスレ主様の主張なのでしょうか。
    この部分を明確にしておかないと議論にならない様に思います。
    誤ロット等の防止によるロット制の廃止及びロット制廃止による代替案としてのアイテム配布例です
    (0)

  2. #42
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    37
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    まず、フォーラムは個人の好き嫌いを議論する場ではないので、もう少し具体的なものを出さないと、議論になりません。

    バハは一番一番最初の説明に、ちゃんと「ロット確定する前にエリア移動したら戦利品を獲得できない」という警告がちゃんとあります、読んでない言うのなら、
    「私が気付く時警告出してくれないのはシステムが悪い、私に合わせてくれ!」という意見になります、正直、ゆとりにもほどがあります。

    ボタンを押したのは自分なので、その責任は自分でちゃんと取りましょう。
    これが普通です。
    例え私がいわゆる誤ロットで装備取れなかったとしても、それは自分のミスによるもので、システムに責任を取らせるなど見当違いなことは常識から考えても恥ずかしくてとてもできません。
    私の場合はボタンの押し間違えではなく、エリアチェンジをしたら警告もなくロット権が勝手に喪失し、アイテムが入手できなかったということです。
    エリアチェンジをする直前に警告文を出して、YESかNOのボタンを押すよう改善して欲しいです。
    そして、不健全なロット制の良いところを明確な根拠にて説明していただきたいです。各プレーヤーは同じように課金をしていますし、
    もらえる人ともらえない人があること自体、おかしいことではないでしょうか?
    (1)
    Last edited by chipie; 03-17-2014 at 01:42 PM. Reason: 追加・誤変換修正

  3. #43
    Player
    puyopuyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    158
    Character
    Dryad Doppl
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    私個人の意見としては、旧ver初期の個人箱仕様がよかったかなって思います。
    ただ、バハムートは週制限があるので、それに合わせた確率調整した場合に限り、ですが。
    (3)

  4. #44
    Player
    Maximilian's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Character
    Maximilian Thermidor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by chipie View Post
    私の場合はボタンの押し間違えではなく、エリアチェンジをしたら警告もなくロット権が勝手に喪失し、アイテムが入手できなかったということです。
    じゃあさ、毎回警告を出してほしいって最初に言えばよかったじゃん。
    されたわけでもない誤ロットとか例に出したりしないでさ。
    (42)

  5. #45
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by chipie View Post
    私の場合はボタンの押し間違えではなく、エリアチェンジをしたら警告もなくロット権が勝手に喪失し、アイテムが入手できなかったということです。
    エリアチェンジに関する説明は、ロットシステムのhowtoから始め、バハの説明にもちゃんと載っています。
    それを読まずにミスってエリアチェンジしたあたなが悪いです。
    (52)

  6. #46
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by chipie View Post
    エリアチェンジをする直前に警告文を出して、YESかNOのボタンを押すよう改善して欲しいです。
    「○○から退出します、よろしいですか」という窓は退出するときは出てると思いますが
    「本当に退出するんですか?ロット確定済みましたか?本当に退出していいのね?」とかしつこく聞かれないと気付かないというのなら、特にいうことありません。
    (45)

  7. #47
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    37
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    エリアチェンジに関する説明は、ロットシステムのhowtoから始め、バハの説明にもちゃんと載っています。
    それを読まずにミスってエリアチェンジしたあたなが悪いです。
    警告ボタンは必要だと思います。アムダとかではロットボタンを押していない装備品なのに勝手ロット確定になり、チェストに入ってくるものもあるのに、
    ゲームの仕様がバラバラなのは、間違って当たり前だと思います。何故、バハムートだけロットが流れるのか運営の方にご回答いただきたいです。
    (0)

  8. #48
    Player
    Akiray's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Location
    海の都♪
    Posts
    247
    Character
    Aelia Rain
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 50
    言葉が足らないことはあるのであまりキツイ言い方は…
    指摘することも大切ですが、それが否定になってしまうのは良くないです。

    個人的にはロットに関しては十分とは言えないと思います。

    まず、ロットが完了したかどうかが分かりにくい
    ●だれがロット済みでだれがロットが終わっていないかわからない。⇒いつまでたってもロットしない人がいる為に起こる変な空間

    そして誤ロット
    ●Greed制PT(ローカルルールなのかもしれませんが)で起こることですが、アーマリーシステムとして色々なクラスをつかってもらうというコンセプトならメインじゃないクラスについてもフォローが必要だし、メインとしていけば良いというのは根本的な解決じゃない。

    誰がどのようにロットしたのかは知りたいところです。
    それが出来ないのであれば事前にロット希望などを設定できるようになればこういった問題は起きないと思います。
    ただし、こういった問題が起こりうる可能性はそこまで多くないです。
    とはいえ起こりうる可能性の問題をそのままにすることもどうなのかな?と疑問に思います。

    議論になっていかないのであればこのスレッドもクローズでよろしいかと思います。
    (10)
    Last edited by Akiray; 03-17-2014 at 02:30 PM.

  9. #49
    Player
    kyacao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    132
    Character
    Flamel Flare
    World
    Hades
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by chipie View Post
    警告ボタンは必要だと思います。アムダとかではロットボタンを押していない装備品なのに勝手ロット確定になり、チェストに入ってくるものもあるのに、
    ゲームの仕様がバラバラなのは、間違って当たり前だと思います。何故、バハムートだけロットが流れるのか運営の方にご回答いただきたいです。
    あなたが移動したから流れたわけなんですが
    ほかのIDでも移動したら流れますよ。仕様は一貫してます。
    (50)

  10. #50
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by chipie View Post
    警告ボタンは必要だと思います。アムダとかではロットボタンを押していない装備品なのに勝手ロット確定になり、チェストに入ってくるものもあるのに、
    ゲームの仕様がバラバラなのは、間違って当たり前だと思います。何故、バハムートだけロットが流れるのか運営の方にご回答いただきたいです。
    さて、おかしいな、同じゲームやっているはずなので、なぜあなただけ別仕様になっているような気がします。
    ロットボタン押していない装備品が勝手にロット確定というのは、昔、他のメンバーが全員パスを押した場合、残りの1人がロット押さなくても装備が手に入るという話です、それはクリタワの制度に支障が出てたからもう調整済みのはずです。
    あと、ロット流れるというのは、バハだけではなく、全てのダンジョンにおいて、他にまたロット押してないメンバーが居る場合、ダンジョンから退出すると、needやgreed押したとしても自動的にパス扱いになる仕様です。
    もう1度いう、バハだけではなく、全てのダンジョンです。
    なので、howtoにもちゃんと書いてます、そもそも、greed制PTはこの仕様を活かして成立しているから、寧ろ知らない人の方が少ないと思いますよ?
    今一度howtoを復習してみたらどうですか?
    (53)

Page 5 of 8 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast