耳装備に限って言えば、on/off機能もいいけどサボテンダーイヤリング(ピアスだっけ?)のように
片耳だけ表示設定もあると嬉しいです。
高レベルになると耳装備も大きくなってきて両耳だとちょっとデザインが重たいな、と感じることもあるけど
片耳だけだったら大きなデザインイヤリングだってお洒落でシックリくる気がします。個人的に!
「アクセサリー全般にON/OFF機能」に私は大賛成です。
せっかく髭面のたくましいキャラクターに作ったのにイヤリングがチラつき、中性的なキャラクターになってしまうのがとても辛かったです。
特にトレマーシリーズなどの揺れるような耳飾りは正しく所謂「オネェ系」な雰囲気を醸し出すパーツになっていたのでどうにかしたいと悩んでいました。
他にもおしゃれなクラフターAF装備に蛇足の如く一際目立つ金色の「エレクトラムチョーカー」など、素晴らしくデザインのカッコいい装備に
どうしても余分に書き加えられてしまうアクセサリー達がおしゃれの幅を狭めていたように感じます。
これらを解決していただければ喉の骨もとれてスッキリした気持ちでプレイができます。
運営の方々もご多忙かと思いますが何卒よろしくお願いします。
Lastygalleさん、わざわざ伝えて頂いき、ありがとうございます。
担当者の方、前向きなご検討、どうぞ宜しくお願いします。
しかし、こうなってくると、欲が出てしまいまして…。
頭装備もそうですが、装備のON/OFFの情報はギアセットで記憶できるようになると、もっと便利になるんだけどなぁ…
クラスによってON/OFFの好みも違うし、毎回クラスチェンジで調整するのも面倒なものです。
今でも、マクロで着替えの中に組み込んで補うことも出来るものの、何より手間がかかりますし、まずマクロも苦手な人もいます。
また、マクロ自体クラスを表すアイコンがなく、全体的に少ないので適当な物が当てられず、見た目も分かりにくくなってしまいます。
まぁこの事に関しては、ちょっと話がずれてくるで、検討結果が出たのち、改めて別のスレを立てて要望を出したいと思います。
Last edited by Yacumo; 03-18-2014 at 10:28 PM. Reason: 加筆修正
首もそうなんですがイヤリングが気になって仕方ありません。
消したいです。ミコッテの耳にイヤリングとか、違和感しかないんですが俺だけ?
男でもイヤリング強制なのも嫌だ。すごい気になる
ララフェルだとアルテマとかアラガンの首の装飾が刺さるのよね
あれが気になって気になって
思ったんですが表示、非表示の実装が難しいようなら目には見えないアクセサリを実装ってのはどうですかね・・・
不思議な力で透明になっている魔法のアクセサリ・・・それを投影すればほら、みんなしあわせ
戦記首装備に期待してたのですがこれもグラ使いまわしで残念でした…><
私も同じく首アクセが邪魔だと思います、本当に表示のONOFFを是非に願います
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.