ミラージュプリズムの仕様が公開されました。

・ベースとなる装備の装備レベルより、装備レベルが同じか低い装備で
・投影したいアイテムを持っていて(投影したあとは持ってなくてOKです)
・そのジョブやクラスが装備できるものならなんでも
・ 部位数が同じ場合に

との事ですが、これが本当に制限の全であるなら、明らかな問題点が多くあるように思えます。

まず「そのジョブやクラスが装備できるものならなんでも」という点ですが、装備可能な防具の数は盾とファイターとソーサラーで大きく違います。
タンクは多くのファイターやソーサラー向けの防具を装備できますが、ソーサラーが装備できるタンク・ファイター装備はありません(ファイターは中間の立場)。
布装備のタンクはできても鎧を着込んだソーサラーは不可能ということです。
いくら凝ったデザインの装備はジョブやクラス専用になってることが多いとはいえ、これはあまりにも不公平なのではないでしょうか。

そして「部位数が同じ場合に」という点も大きな問題です。
つまりオーディン胴や多くのイベント装備のような全身装備は実質的にミラージュプリズムが不可能ということです。
特にオーディン胴は所持者の多くはミラージュプリズムに使えることを期待していたであろうことを考えるとかなり不満が残ります。
さらに唯でさえ大きなデメリットが多いのにメリットが皆無で多くの人に嫌われていたカウルやヘヴィDL装備の様な一体型装備にさらに実質ミラージュプリズム不可という大きなデメリットが追加されることにもなります。
装備に直接別の装備の見た目を紐付けるという仕様上そんな制限があるのでしょうが、ミラージュプリズム用の装備画面を作り、そこに登録した見た目が現在装備にかかわらず表示されるという仕様に変更して欲しい。