Results 1 to 10 of 209

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by o_doara_o View Post
    だから、ギルドリーヴなどでそういったジャンルの物を作ればいいだけじゃないんですか?
    根性版には、時間内このキャラを守り続けろとかありましたし、今もあるのかわかりませんがそういったものを使えば可能じゃないの?
    ヒラならNPCを回復し続けて守りぬけ(敵にダメージを与えられない NPCのみダメージ可能・時間内守り続けるとか)
    タンクなら、NPCに回復をしてもらい出てくる敵のヘイトを維持させろ
    DPSなら、攻撃をしてこない敵を片っ端から追い払うものとか
    現在でもNPCが参加するものがありますし やろうと思えば練習の要素は十分にあるとおもいますけどね
    もっと快適なという物であるなら、そういったものを追加加味することで、より練習用になるんじゃないのかな

    こういったものを実装するにして、問題はそれを使用する人がどれだけ居るかって事です
    ソロについては基本的な動作なものは、いくらでもやりようがあります
    PTの役割と言った練習は、NPCでやっても所詮はNPCで プレイヤー同士でやれば雲泥の差は明白
    そもそも基礎中の基礎をちゃんと理解していれば PTを組んでもちゃんと自分のロールを維持できればさほど問題は大きくなりません
    簡単なものから徐々に積み上げていって経験をつむからこそ うまくいくのであって 全てのIDが練習場だと私は思っています
    全てのIDが練習場というご意見はごもっともです。
    ただ、練習場はなにもIDに限定せずともよいのではないかとも思います。

    ひたすら避けの技術を磨きたい、ヒーラーでHPが0になっても、タンクでターゲットを跳ねさせても謝らなくていい、
    アタッカーでスキル回しを試験的にやってみたい、検証用にLV50あたりのモンスターでいろいろしてみたい等々、
    わざわざ他人を巻きこまずとも気軽に行える場が今は全く存在しません。

    MMOを否定しているわけではなく、上記のような需要は確実にあると思うため、建設を提案しています。

    また、どのLV帯をターゲットしているかというと、初心者から上級者までです。
    ちょっと発言に語弊があったので、#48は少し訂正をしました。
    どのIDにも応用が利く個人のスキルアップを目的にする施設と考えて下さい。

    コンテンツルーレットによって、今はIDで上級者プレイヤーと初~中級者プレイヤーが混在する傾向にあります。
    一昔前は難しすぎると言われた真・タイタン戦だって、募集掲示板やFCで協力を求めれば攻略は難しくありません。
    全体のコンテンツの難易度は緩和され、個人のスキルが磨かれにくい状態というのは醸成されていると思います。
    その問題点の解決法の一端にもなりえるのではないかと考えます。
    (3)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 03-14-2014 at 09:48 PM.