スレが盛り上がってる方向はスレタイとはま逆なんですが・・・
というより周りではスレタイのような状況は私の周りではほぼ聞かなかったんですよね。
(このスキルがこーだったらもっとよかったのにーレベル話題はもちろんありましたが)
むしろ2.0時代に元々は戦士で始めたがバハとかの都合で泣く泣くナイトやってた人たちがひゃっほーと戦士に戻ってきて楽しんでたイメージしかない・・・
エキスパルレなどでナイトが戦士より複数の敵の固定が難しいよねー、ってことに対して、例えば序盤はちょっと範囲を遅らせるとか、静者するとか、タゲぐらついたら範囲控えるとか、ちょっとした配慮するだけでいいんじゃない?ってことを思ってい書いたつもりです。私個人としてはこのくらいは「負担を強いる」、というほどではないと思っています。勿論、この辺りは人によって感じかたが違うので、負担と感じる人もいらっしゃるのは理解できます。
あと黒魔の件はちょっと程度が違うと思います。エンドコンテンツの募集枠に影響が出るほどの差が単純火力に出ていたがための調整だったと思います。ルーレットくらいだと複数の敵の固定が弱いからナイトお断りなんてことにはなっていないと思いますので、比較には適していないと思います。
ヘイトコントロールはパーティ全体で行うもので、DPSやヒラが加減するのは本来当前なんですよね~。エキスパルレなどでナイトが戦士より複数の敵の固定が難しいよねー、ってことに対して、例えば序盤はちょっと範囲を遅らせるとか、静者するとか、タゲぐらついたら範囲控えるとか、ちょっとした配慮するだけでいいんじゃない?ってことを思ってい書いたつもりです。私個人としてはこのくらいは「負担を強いる」、というほどではないと思っています。勿論、この辺りは人によって感じかたが違うので、負担と感じる人もいらっしゃるのは理解できます。
あと黒魔の件はちょっと程度が違うと思います。エンドコンテンツの募集枠に影響が出るほどの差が単純火力に出ていたがための調整だったと思います。ルーレットくらいだと複数の敵の固定が弱いからナイトお断りなんてことにはなっていないと思いますので、比較には適していないと思います。
FF14の初期は特にDPSがその辺に無頓着でタンク不足を招いたりしたみたいですけど。
それはともかく、現状ナイトでIDくるな、よく跳ねるし火力がない等の風潮が少なからずあって、
実際に極ラムウの募集の半分はナイトの枠がなく、身内がタンクをやる時も戦戦でやっている現状もありますから、
程度が違うので比較に適さない、としてしまうのはちょっとどうかと思いますね。
うちも固定パーティで修正前から黒がいましたが、侵攻編も問題なくクリアしていましたし、野良で枠がなかったのは確かでしょうが、
強化がきてもなお、装備ロットがかぶらないと言う消極的理由で黒ではなく近接モ竜2枠作るパーティもあるみたいですし。
大事なのは、募集枠の有無やクリアの可否ではなくて、同ロール同士で差別化とバランス調整がうまく行われているかどうかと言えます。
しかし、改めて思いますけど、極ラムウみたいなボスがバハにいなくてよかったですよね…。
本来
タンクに火力を求める→DPSが悪い。火力だすのはDPSのお仕事です。
ヘイトが飛ぶ→ナイトの動きはどうだったか?DPSはヘイトを見ていたか?ちゃんとタゲ合わせてた?範囲技とか使ってない?。
ナイトで参加できない→ナイトが苦手なものがあるのと同時に戦士にも苦手なものがある。そしてお互いに苦手ではあるがクリアできないコンテンツは今のところはない
なんだがな
タンクのリミットブレイクはもっと強化してもいい気がする(・∀・)
LB3はインビン効果でもいい気がする
オレが剥がれないからいいって考えはおかしくないか?
誰もがハイアラ装備揃えてるわけではないし、ルレの影響でAFナイトとハイアラ黒が一緒になる事も結構あるだろう?
そもそも完璧で最強の装備が揃ってるのが前提で考えてるのがおかしいんだよ
新規タンクの方々がエンドでどれだけ嘆いてるか知ってますか?
古参プレイヤーのDPSからタゲ維持出来ず、エンドのIDに行きにくいのが現状ではないかい?
今回の錬成の仕様変更で錬成目的のDPSがワンダラーに行く事が増えるだろう
新規でも安心してプレイ出来るジョブとして、ヘイトの増加はあるべきだと思うぞ?
俺は剥がれない俺ツエーな考えは一度捨てて、もっと広く物事を見るべきだと思いますよ?
タンクがちゃんと仕事をしているのにタゲ取っちゃうDPSは『3流DPS』だという事を周知したほうが良いかなぁって思います。
タンクからタゲ取るのって、本来恥ずべき行為だと思うの(敵視メーター見てないor見れませんって言ってるようなもの)
タンクが悪いみたいな風潮は何故なのか・・・FF14七不思議のひとつ
DPSは最大ダメージを出す ⇒ ×
DPSはタンクの維持できる範囲で最大ダメージを出す ⇒ 〇
ロール制ってこういうことですよね?
あのすみません・・・オレが剥がれないからいいって考えはおかしくないか?
誰もがハイアラ装備揃えてるわけではないし、ルレの影響でAFナイトとハイアラ黒が一緒になる事も結構あるだろう?
そもそも完璧で最強の装備が揃ってるのが前提で考えてるのがおかしいんだよ
新規タンクの方々がエンドでどれだけ嘆いてるか知ってますか?
古参プレイヤーのDPSからタゲ維持出来ず、エンドのIDに行きにくいのが現状ではないかい?
今回の錬成の仕様変更で錬成目的のDPSがワンダラーに行く事が増えるだろう
新規でも安心してプレイ出来るジョブとして、ヘイトの増加はあるべきだと思うぞ?
俺は剥がれない俺ツエーな考えは一度捨てて、もっと広く物事を見るべきだと思いますよ?
私がいつ「私は最強装備揃ってるしタゲ絶対離さないからヘイト上昇なんてしなくていいよ」なんていったんでしょうか?
勝手に人の意見を変な解釈に変えて発言するのはやめてください。
あなた自身が「剥がれる剥がれないの問題ではなく戦士とのヘイト差の話をしてるんですがね」と言っています。
その時点では装備差についてはあなたも私も一言も発していませんし私が「装備揃ってるからヘイト取られない」などと発言してもいません。
どこから私が「俺ツエー」と言ってるとうけとったのですか?
戦士とのヘイト差が~との発言に対してレスしたのに急に装備差について考えろと言われても困ります。
あなたがその以前の発言で「相手のいいところばかり見て文句たれるのはただの我が儘」と言ってたのに戦士との差をみて「文句たれ」ていたので意見しただけですが。
ちなみに別スレにも書きましたがAF装備のタンクがハイアラ装備のDPSからヘイトが奪えるような調整に賛成する気はありません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.