Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 13

Hybrid View

  1. #1
    Player
    soratobineko's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    3
    Character
    Kitty Catwing
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    コンテンツファインダーのあり方について、再考を希望します

    すでに何ども出ている話題ですが、やはり問題点を感じますので、さらに投稿させていただきます。
    CFのシステムそのものは非常によいと思いますが、このCFがもとでFF14を離れていく人も多いのではないかと思います。
    基本的に、除名とギブアップについてになりますが自分なりに感じた点を書かせて頂きたいと思います。

    1.除名投票について
      現状、除名を行った側が除名された人にハラスメント(人権侵害という)をしたと訴えられても仕方ない状態であると思います。無記名であるという点で、簡単に利用されており、その点で除名された側の人権を無視していると思います。現状、この除名のシステムはなくしていただいたほうがよいと思います。
     訴える相手がわからないので、このシステムを運用している会社を相手にすることもあると思います。
    2.ギブアップについて
     先日、改善をしていただきましたが、結局15分我慢して、即、ギブアップという場面も多いのが実態です。この点については、ギブアップしないで、がんばったほうが得策であるようにシステムや方法を考えていただければ、多少改善するのではないかと思います。

    【こんな改善はどうでしょう?】
     CFマッチングシステムのある他ゲームでは、初心者(ID10回攻略まで)がいるPTはドロップ率が上昇するという特典がありました。FF14でも、初心者がいることが上級者にとってマイナスではなくプラスになるように考えていただきたいです。(極とかで宝箱2個になるとか・・希望ですが・・)
     時間いっぱい(残り10分切るまで等)までがんばれば、クリアしなくてもご褒美がある(イメージとしては何枚か集めれば売買可能な特別アイテムと交換できる証など・・・金策大変なのでぜひ売買できるものを・・・)

    せっかくのシステムなのに、そのせいでギスギスがひどくなっているこの状況をなんとかした改善できたらと思います。FF14が大好きなので、ぜひ、楽しく遊べるようにお願いします。
    (9)

  2. #2
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    システムにモラルを求めるのはお門違いかと
    プレイヤーに問うべきだと思います
    (31)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    求めていることはコンテンツファインダーの在り方ではなく、
    安易な投票除名、ギブアップをするプレイヤーの 「オンラインゲームプレイヤーとしての在り方」 ですよね?
    これについてはシステムでいくら縛っても改善することは難しいと思いますが…

    オンラインゲームは考え方の似通った人たちでコミュニティーを築けば大体改善できることばかりですよ。
    (9)
    Last edited by Redcarrot; 03-03-2014 at 09:58 PM.

  4. #4
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    そうですね・・・・楽に利用されちゃうかもですが、全滅回数と時間で報酬が変わるという感じにしたら、最後まで頑張る人達が増えるかもですね。
    しかしながら、どんなに改善してもモラルのない人は、それを破壊していってしまうんですけどね・・・・・
    (5)
    サブですよ!っと

  5. #5
    Player
    Frint's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    335
    Character
    Lieutenant Colonel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    私がFF始める前はペナルティが5分ほどだったそうですね。
    一応ペナルティが重くなった経緯は知っているつもりですが、
    そもそも気楽に参加でき気楽に抜けれるという触れ込みだったCFで、途中抜けを過度に責め過ぎた軋轢が今になって出てきているのだと思います。
    結局現状の途中抜けペナルティが重すぎるのではないですか?
    だからペナルティの発生しないキックやギブアップを多用することになるのではないかと思います。

    IL制限も既に形だけではありますが実装されたのですし即抜けの心配は少ないと思います。
    もっとペナルティを軽くすればやる気の無い人間が抜けるだけで終わると思いますが如何でしょう。
    (2)

  6. #6
    Player
    hamunohito's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    1
    Character
    Hiari Coletti
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    プレイヤーの問題とか、コミュニティー作成(結局身内?)に頼って諦めるには早計かなって思います。
    除名投票もギブアップ投票も、それぞれ意味のある場で使えば何の害もない。

    最近思うのは、ギブアップ投票の利用頻度にもう少し制限をつけては?ということ。
    機能もだいぶ浸透して、ちょっとイメージの悪い「除名投票」から「ギブアップ投票」へと利用が流れたのまではよかったと思う。
    次のステップとして、ギブアップ投票の連投制限つけてくれないかな。。1回却下されてるのに何度も出されると、日本人の性格考えても100%ギブアップ成功しちゃうでしょ。
    しつこくなれば、イメージの悪さは除名投票のそれと同じですし。
    主さんのおっしゃるように、即ギブアップを執拗に迫る光景が本当に多い。嫌ならいつでも退出できるのだし、自分のペナルティを回避するためだけの行為ですよね?
    完全なものはできないかもしれないけど、一般的にある制限はもう少しかけてもいいと思う。この手の機能に乱用禁止の制限がないほうが珍しいですよね。
    ない頭ひねって思いつくのは、最低2名以上の人が投票開始ボタン押さないと投票はじまらないように~とか。
    リスタート5回以上から押せるように~とか。今の15分から、もう5分くらい時間伸ばしてみるとかくらいですが。

    エンドコンテンツの難易度は仕方ないとして。。。除名投票等の機能がなかった時代のCFの空気に戻ってきてほしいな!
    会話すらないまま開始→ギブアップの繰り返しは萎えます。
    以前はもうちょっと、「CFなんだから多少苦戦するくらいが普通」ってイメージだったと思うんだけどなぁ。

    除名投票については、投票開始した人の名前出てもいいですよね本当に。
    やむをえず解散や追放する場合、事前に断る人が大半なわけで。名前が出て困ることもないでしょう。。。何らかの意図があって開始した人以外はね。
    (2)

  7. #7
    Player
    liliy1129's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    36
    Character
    Lily Rily
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 50
    モラルだのオンラインプレイヤーのあり方だのという言葉が見えますが、そもそもCFというものは
    https://www.famitsu.com/news/201308/27039043.html
    >それでもパーティに抵抗のある方は、コンテンツファインダーでマッチングしたキャラクターはほとんどNPCだと思ってください。「こんにちは」、「よろしく」、「おつかれさまでした」程度の最低限の基本的な挨拶をすればいいし、それを狙っていたので。

    というふうに、プロデューサーが明言していてそういう風なつくりで開発されているわけです。
    さもギブアップを申請する人がモラルがない間違った使い方をしているような書き方ですが、実際は何も間違ってはいないんですよ。(理由のないキックは別ですね。ハラスメント行為と明言されてるので)
    NPCと思って良いとプリデューサーが発言しそういうデザインで作られている以上、そういう使い方をしているプレイヤーを責めるのはおかしいですね。
    (5)

  8. #8
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    正直、CFを利用している時点で 何が起こるかわからない、どんな人と組むかもわからない ことに同意しなければならないとは思いますが、それは隅に置いておきます。

    特に気になったのが

    Quote Originally Posted by soratobineko View Post
    2.ギブアップについて

    以下、文字数制限のため略
    上の2番以降の部分です。
    正直、CFを使うような人たちが極の報酬で宝箱が2個になったからってギブアップをやめるとは思えません。
    そもそもCFで極突入して効率を求めること自体非効率で私には理解しがたいことではあります。
    極で効率を求めて募集してまともなPT組めば20分で宝箱二つはとれます。
    本当に効率を求めているプレイヤーばかりならCFにそこまでのプレイヤーが流れないかなと。

    そもそもギブアップを出されるというのは残り45分でクリアできないだろうなとギブアップ提案者が悟ってしまったからでしょうし。

    私はそれを悪いなんて思いませんし、当然初見さんと一緒に最後まで頑張ろうというのも悪いとは思いません。
    ですが、CFを利用している以上、お互いの目的や主張が食い違う可能性は当たり前ですし、今までも散々議論されてきています。

    結局初見だろうが玄人だろうが素人だろうが廃人だろうが、CFの手軽さを利用した時点でCFの不便さも同時に受け持たなければならないのです。

    それを無くそうと思うと、

    目的別にCF利用者を分ける

    しかないですが、そんなことをすれば今以上に

    マッチング速度が遅くなる

    目に見えてますよね。

    どちらがいいでしょうか?
    私はCFはマッチング速度のために使ってるので今のままの方がいいですが。
    (2)

  9. #9
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    プレイヤーにモラルを問うために提案者の名前が出ればいいだけな気がします。
    匿名だと誰に問えばいいのかわからないので。
    (8)
    みんな違うから世界は楽しい

  10. #10
    Player Ryutan's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    お米の国
    Posts
    484
    Character
    Ryuu Tan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by horizon View Post
    プレイヤーにモラルを問うために提案者の名前が出ればいいだけな気がします。
    匿名だと誰に問えばいいのかわからないので。
    よくこの話しがスレに立ちますがそもそも提案者の名前を表示させることに対して何か不都合でもあるのでしょうかね。
    未だに対応されていないということは何か理由があるのでしょう。公式から何か回答きてましたっけ??
    (4)

Page 1 of 2 1 2 LastLast