Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 43

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by yuzuyuzu View Post
    ココの運営は馬鳥問題の頃からなんら変わってないですね
    日本人をユーザーとみなしていない
    本当に日本の会社が開発してるゲームなんだか・・・
    英数字三文字表記はFF11でのサーチで普通だったので馬鳥がどうとは関係ないと思います。
    が、今まで馴染みがなかったので唐突ですね。
    でも今後サーチが実装された時に職種がこう表示されるのかなーと思いました。
    (4)

  2. #2
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    これフォーラムのトップとかに書いとく方がいいんじゃないです?
    ???な人多いと思いますし

    というか指摘されないと分からないのかなこんなこと・・・
    開発の中でホントに誰もおかしいと思わなかったんでしょうかねぇ・・・
    (5)

  3. #3
    Player
    Picho's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    37
    Character
    Picho Patch
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 87
    GLAdiator 剣術士
    こんな感じでどこ略したかわかるような一覧希望。
    (3)
    わしも大分丸くなったかのぉ…

  4. #4
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Picho View Post
    GLAdiator 剣術士
    こんな感じでどこ略したかわかるような一覧希望。
    ということだったので、こんな感じで、どこを略したっぽいか、まとめてみました。

    格闘士 PGL=PuGiList=拳闘する人。ボクサーとか。
    剣術士 GLA=GLAdiator=グラディウスを使う人=グラディエーター=(ローマの)剣闘士。
    斧術士 MRD=MaRauDer=略奪する人。海賊っぽいかんじ。
    弓術士 ARC=ARCher=アーチャー。弓を使う人。
    槍術士 LNC=LaNCer=ランス(槍)を使う人。たぶんスピア(槍)とかパイク(槍)とかでも可。

    幻術士 CON=CONjurer=魔法にかける人。悪魔を呼び出す人。
    呪術士 THM=THauMaturge=奇術をする人。
    木工師 CRP=CaRPenter=大工さん。
    鍛冶師 BSM=BlackSMith=鍛冶屋さん。Blackは何?と聞かれても、慣用表現で「鍛冶屋=Blacksmith」となってる。
    甲冑師 ARM=ARMorer=アーマー(鎧)職人=「ぼうぐのみせ」な感じ。
    彫金師 GLD=GoLDsmith=Gold、貴金属専門のBlacksmithっぽい職業=金細工職人=彫金師
    革細工師 TAN=leatherworker/TANner=革細工するひと。tannerは皮をなめすひと。FF11の革工ギルドはTanner's Guild。
    裁縫師 WVR=WeaVeR=機織り(ハタオリ=weaving)をする人=布を作る人。
    錬金術師 ALC=ALChemist=錬金術(アルケミー)の専門家=錬金術師。
    調理師 CUL=CULinarian?=Culinary(調理の)職人=調理師。FF11の調理ギルドはCulinarians' Guild。

    採掘師 MIN=MINer=採掘(mining)する人。鉱山(mine)のひと。
    園芸師 BTN=BoTaNist=植物学者。botanic gardenで植物園。園芸師というと一般にはgardener?
    漁師  FSH=FiSHer=釣り(fishing)する人=漁師

    憶測とか偏見も入ってるかも知れません。
    3文字の省略形は、英語モードので立ち上げて、防具の装備適正を見ると出てくるので(FF11の「戦モ赤シナ」みたいな感じ)、たぶん公式で決まったものがあります。ドイツ、フランスで共通かどうかは未確認。

    あと、憶測度200%で補完すると、EXC、WDK、HRVは開発時とかの仮名?連想できる言葉は、
    EXC=EXeCutioner=エグゼキューショナー。ドラクエ方面で見かける、斧振り回して首を切る処刑人
    WDK=WooDworKer=woodworking(=木工細工)するひと
    HRV=HaRVester=harvest(=収穫)するひと


    ご指摘いただいたharvester説の方がほんとっぽいので下記の行は表から削除。一覧に反映。
    HRV=HeRBerist(ハーバリスト。ハーブの専門家)のスペルミス?
    (4)
    Last edited by Diska; 06-30-2011 at 09:05 PM. Reason: WDKを忘れてたので追記。harvester説に変更。fisherのスペル間違い修正。

  5. #5
    Player
    Fuyurugi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    冒険者は住所不定
    Posts
    72
    Character
    Duca Drivens
    World
    Aegis
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    HRV=HeRBerist(ハーバリスト。ハーブの専門家)のスペルミス。
    恐らく HRV=HaRVester(ハーベスター):収穫する人 という意味だと思います。
    (4)

  6. #6
    Player
    Picho's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    37
    Character
    Picho Patch
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 87
    Quote Originally Posted by didier View Post
    細かいことかもしれないけれど、こういう細かいひとつひとつの日本市場軽視な姿勢が積み重なりが
    今に繋がってるんじゃないかとは思いますけどね。
    (日本市場どころか顧客軽視にしか見えないのが多いのも現実ですが)

    細かいことを気にするな、って意見には賛成ですが、
    細かいところに目が向かないようにしてね、って気持ちもあります。
    ちょっと言い過ぎな感はありますが、
    つまらないミスはしない方が運営にとってもいいとは思いますね。
    大変かとは思いますが、
    書く人が書く前にクロスチェックして上げるといいかもしれないですねぇ…
    (持ってきたものをハイって書くのでは無くて…)

    Quote Originally Posted by Diska View Post
    ということだったので、こんな感じで、どこを略したっぽいか、まとめてみました。
    神降臨ありがとう!
    斧は略奪ですか! (´;ω;`)
    女心を略奪できrb(げふげふ
    (1)
    わしも大分丸くなったかのぉ…

  7. #7
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Picho View Post
    斧は略奪ですか! (´;ω;`)
    「斧が略奪」というより、「世界最高の斧技術を持ってるのが略奪者集団だった」とか「悪者の戦闘能力を身につけた正義の味方」とか考えた方がいろいろ幸せな気がします。
    歴代FFでもジョブが「かいぞく」だからってPCが商船相手に生計を立てるような話は(ファリスとかやってたかも知れないけど)なかったと思いますし。
    (2)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Mor Dhona
    Posts
    39
    すでにクラス名が「MRD」の人が書き込みされているわけですが・・・
    英語のクラス名も変更になる?なった?
    (0)

  9. #9
    Player
    Fuyurugi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    冒険者は住所不定
    Posts
    72
    Character
    Duca Drivens
    World
    Aegis
    Main Class
    Armorer Lv 50
    ここでクラス名の略称と意味をまとめてみました。

    GLA=Gladiator(グラディエイター):剣術士(剣闘士の意)
    PGL=Pugilist(ピュージリスト):格闘士(拳闘士、ボクサーの意)
    MRD=Marauder(マローダー):斧術士(略奪者の意)
    ARC=Archer(アーチャー):弓術士(射手、弓術家の意)
    LNC=Lancer(ランサー):槍術士(槍騎兵の意)
    CON=Conjurer(コンジュアラー):幻術士(魔術師、手品師の意)
    THM=Thaumaturge(ソーマタージ):呪術士(魔法使いの意)
    MIN=Miner(マイナー):採掘師(坑夫の意)
    BTN=Botanist(ボタニスト):園芸師(植物学士の意)
    FSH=Fisherman(フィッシャーマン):漁師(釣り師の意)
    CRP=Carpenter(カーペンター):木工師(大工の意)
    BSM=Blacksmith(ブラックスミス):鍛冶師(鍛冶やの意)
    ARM=Armorer(アーマラー):甲冑師(武具師、兵器係の意)
    GLD=Goldsmith(ゴールドスミス):彫金師(金細工人の意)
    TAN=Leatherworker(レザーワーカー):革細工師(革細工人の意)
    WVR=Weaver(ウイーバー):裁縫師(織工の意)
    ALC=Alchemist(アルケミスト):錬金術師
    CUL=Culinarian(キューリナリアン):調理師(料理人の意)

    自分でも調べてみて初めて知った単語ばかりでした。
    特に斧術士が略奪者!?なんて斧関係ないじゃないw
    間違いがもしあったら訂正お願いしますm(_ _)m


    ※開発の方から書き込みありましたね。
    木工師だけは正解がよく分かりません。
    WDK=Woodworker(ウッドワーカー)の意味でしょうか。
    斧術士も認識が違うようですし。
    園芸師もですね。
    (11)
    Last edited by Fuyurugi; 06-29-2011 at 10:45 PM. Reason: 数箇所訂正があった

  10. #10
    Player
    miko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    27
    Character
    Shalulu Shalu
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 9
    斧さんが略奪者というのは、斧術士ギルドに関わりがある方は納得かもしれません(あそこは海賊一味なので
    (5)

Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast