Lvキャップの開放に依らない、新規アクションの追加予定は有りますか?
バトルにせよギャザラーにせよクラフティングにせよ、
レベルキャップ開放が来ない限りは現状から大きな変化は期待できないと考えて宜しいのでしょうか。
Lvキャップの開放に依らない、新規アクションの追加予定は有りますか?
バトルにせよギャザラーにせよクラフティングにせよ、
レベルキャップ開放が来ない限りは現状から大きな変化は期待できないと考えて宜しいのでしょうか。
蛮神武器を取っておくと後でいいことがあるかもしれません、と以前に吉田さんが言ってましたけど、その後どうなんでしょうか。
リテイナーが圧迫されてるのでもうその予定は消えたなら「やりません」と言ってもらったほうが助かるんですけどw
前回PLLより
[タンク不足問題]
・タンクを上げている人はデータとして確実に増えている・・・が、それで実際にタンクメインで遊ぶ人が増えるかどうかは別。もう少し様子を見る。
・その上で足りないようであれば、専用マウントなどの対策を検討している。
現状やはりタンク不足だと思います。
できれば、具体的な改善策について教えて下さい。
クリスタルタワーのアイテム取得制限は2.2で解除されますか?
Player
他のところでも議論されているようですが回答をいただけると信じてこちらに書かせていただきます。
このゲームは、シューティングゲームなので自分がミスをしないことはもちろん、他のメンバーのミスの再発を防止するためにはコミュニケーションが第一です。
ですが、他言語のプレイヤーと会話することが苦手なプレイヤーさんも多いと思います。
一度のミスでその戦闘を放棄する(棒立ちになりまったく動こうとしない)外人プレイヤーもたくさん居ましたし、会話を(提案)しようとしても相手が聞いてくれないことも多々ありました。
極タイタンにおいて、わざと飛び降りるなどの行為を行うのも他言語のプレイヤーに多くみられました。
このようなことから、CFにも言語設定というか言語指定を実装していただけませんか
Last edited by ahonoko; 03-13-2014 at 10:48 PM.
戦闘ばかりのエンドコンテンツ追加するのはいいんですけど。
クラフターが居る必要性が見いだせないのはなぜでしょうか?
戦闘が好きな人も、それだけが目的で遊んでる人少ないと思うんですよ。
栽培もねぇ・・・楽しめないこともないんだけど微妙過ぎる。
ゾディアックウェポンとはなんでしょう?
メインクエストのエンディングに出ていたゾディアークやカルテノーの戦いでバハムートを封印したもの関係があるのでしょうか?
幻想薬くれたらタンクでCFがんばってルーレットに貢献します
次の大型アップデートできっと配布か販売ありますよね。信じてます。
第55回プロデューサーレターにて次回VU(パッチ2.2)は3/27(木)と発表されたわけですが,VUで追加されるバハムート侵攻編の週制限について聞きたいです.
これまでの流れでいくと3/25午前0時で週制限が解除され邂逅編に突入できますが,VUまでは再突入はできない仕様と推測します.
VUにて侵攻編が追加されると邂逅編の突入制限がそのまま引き継がれるということはありませんか?
大迷宮バハムートの週制限がひとくくりになってはいないと信じていますが,週途中でのVUで邂逅編の制限を解除しつつ侵攻編を追加するという作業に不具合が生じないか心配です.
今は3つのグランドカンパニーから選んで所属できるようになっていますが、
所属できるグランドカンパニー、またはグランドカンパニー的な組織が増える予定はありますか?
グランドカンパニーというか帝国に所属したいんですが
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.