1日1回のコンテンツルーレットにPV追加してほしいクポっ♥
(PVだけ超つまらなすぎて 1日2戦 ガん〇ン へ復帰したw)
ルーレットのギル 軍票 経験値 のほかに ポイント交換的なエサをユーザーに撒(あっ。。。
1日1回のコンテンツルーレットにPV追加してほしいクポっ♥
(PVだけ超つまらなすぎて 1日2戦 ガん〇ン へ復帰したw)
ルーレットのギル 軍票 経験値 のほかに ポイント交換的なエサをユーザーに撒(あっ。。。
今月に新生FF14のサントラが発売されますがソケンさんのニコ生放送はありますか?
去年のように、からあげくん食べながらまったり放送してほしいです。
IL上限の引き上げによってdpsの敵視獲得能力がさらに上がるため、
ps4から始めた初心者タンクさんはリットアティン以降のIDに行きにくくなると思います。
レベルシンクのないIDにおける装備格差について、対策や考えがあれば教えてください。
開発スタッフ編成はいつするのですか?
プロデューサーディレクター分離はいつですか?
新生βテストのスタッフ編成のままなほうが不自然です。
いつも楽しくレターライブ見させてもらっています。
自分が質問したいのは
修理に関してなんですが、今現在装備の修理は該当するクラフターでないと出来ない上にいちいち修理する部位のページを切り替えないと出来ません。
せっかくクラフター上げてるのにこれはめんどくさ過ぎてやってない方もかなりの数いると思うのですが、この仕様に関してもうちょっとやりやすくする変更などは考えていらっしゃるのでしょうか?
出来たら該当する職でなくても修理が出来ることや修理したいジョブの装備一覧(ギアセットなど)を見ながら修理できたり、あとは耐久10%以下の装備を一括修理するなどのシステムもあると
すごく助かります。
自分で修理できるといつでも修理できるため多少はクラフターを上げる気力にもつながるかと思います(ほとんどないかも・・・)
検討よろしくお願いします。
追記
あと個別のレアアイテムとか使ったりするわけではないので、それなら修理コマンドで1回1回「ダークマター使います、修理していいですか?」という
確認を出さないようにする設定、もしくはワンクリック修理ボタンを付けてほしいと思いました。
今のところ修理しないほうがいいものとかが特にないためそれでも問題ないのかなぁ
Last edited by KRS; 03-11-2014 at 01:06 PM. Reason: 追記入力
2.2でフィールドの追加はありませんか?それと、IDのフィールドを通常マップとして開放する予定はありませんか?
もっちーのからあげスプラッシュ(仮)の次回予定をおしえろください。
キャラクターレベルではなくアイテムレベルでのレベルシンクの実装予定はありますか?
現在、キャラクターレベルのキャップ50に対してアイテムレベルの最高は95とインフレしまくっている状況です
このままILインフレが続くとキャラクターレベル50向けのIDに平均IL差が50レベルを超えるPTが組まれたりしてバランスも何も無くなるように思えます
平均ILの最低値については既に制限がかかってますので、その逆についても検討しても良いのではないでしょうか?
ハイレベルルーレットの中に今回追加される新ダンジョンも入ってきますか?
入ってくる場合ワンダ、アムダと新ダンジョンの間で推奨ILに大きな差が出来ると思われますが何か対策は考えてますか?
コンテンツファインダーの「しゃきーん」の音を
変更出来る様になりませんか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.