釣りに関して、LV上げもカンストしたので是非聞いてみたいことがあります。
現状エサやルアー等が釣り場ごとで、使い分けをしています。
なので、持ち物もかなり多い状態ですが、エサ箱みたいなアイテムにして、
複種類のエサやルアーをひとまとめに出来る様にして頂けませんか?
釣りに関して、LV上げもカンストしたので是非聞いてみたいことがあります。
現状エサやルアー等が釣り場ごとで、使い分けをしています。
なので、持ち物もかなり多い状態ですが、エサ箱みたいなアイテムにして、
複種類のエサやルアーをひとまとめに出来る様にして頂けませんか?
新生して半年が経ちますが、プロデューサ兼ディレクターである吉田さんからみて、
新生XIVの完成度(満足度?)はどのくらいでしょうか?
また、ここはまだ調整が必要であると思われている点などあったら教えてください。
新たなジョブは追加されますか?
FCメンバーと遊べるものが少ないし
せめてルーレットを身内で回れるようにして欲しいですぅ
◯◯・ゼニスのように「戦記」で強化する武器はありますか?
PS4のSHARE機能の影響かロードストーンへのスクショ投稿が外部SNS経由になり若干手間がかかるようになってます
これは改善されるのでしょうか?
いい加減 マクロの代名詞 <t>を使用して、回復魔法を使用した時、対象が敵の場合自分に掛かってしまうのを変更してくれませんか。パットでプレイする時、エラー判定にしていただければ、マクロに組み込めます。キーボード・マウスでプレイする時は<mo>があるからいいけどパットの場合はやりづらいいです。
PS4のからの新規の方のためにも。
フォーラムに挙がった意見やアイデアによって根本的なバトルシステムに手を加える可能性はあるのでしょうか?
「どうせ投稿したところで・・・」と思われたら終わりな気がしますが。
みんながシステムに払って、プールされたギルもしくはその数字を活用した仕組みの実装は、今後ありますか?
テレポなどの移動、マーケットの関税、装備の修理など、みんながシステムに払ってるギルを積算したら凄い数字になりますよね。
国や自治体に収めたお金は、何かに活用されてますよね、現実では。
エオルゼアでも、そんな仕組みがあってもいいなと思いました。
何処かのサーバでは、何故かクレセントコーブが都会になってるとか。
システムにギルを払った場所とか相手とかで変動する要素があると、単に支払うだけじゃない要素が生まれて、おもしろいかもしれません。
修理はあの街のあの人にしてもらおう、とか。
いい加減イベントアイテムを実装と同時に愛蔵品チェストにしまえるようにならないんですかね。
前々から何度も何度も何度も何度も言われてることなんですが、開発からの回答はパッチ◯◯で収納できるようになります。 それまでは申し訳ありませんが…以下略
我々がほしい回答は「いつ収納できるようになるか」じゃなくて『実装と同時に収納できる』なんですよ!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.