Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 63

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    isyou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    お金持ちの国!〔自分は、、、〕
    Posts
    5
    Character
    Isyou Shin
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    アイテムレベルの お話では 無いのですが、 アイテムということで こちらに投稿させていただきます

    現在 クラフターを 使用しての アイテム製作の中で 消費アイテムが少ないと思います。

    食事に関しては 現在の状態でもいいとは 思いますが 現状 たとえれば FF11 の例を だすと 忍者 遁術系 紙兵など 吟遊詩人 弓に 対して 矢の消費アイテムがあり クラフター等の 作成 自給自足や 出品などの 流れが 出来てると思います。

    現状 マーケット自体の良い流れが 少ないと思います 装備を作るにしても 結果 新式が出ない限り ジョブカンストしてしまった 方は 神話装備 アラガン装備へ行ってしまい 装備を作る→売ると言う流れが少なくなってきてると思います

    マーケットの 物流の流れを もっと増やしていって貰いたいと思います。 消費アイテムを 増やしてほしいのが 一番です これは 今見れるようになりましたね→[誰かがほしがる]→ ここからが少ないですね[誰かが作る]→[ほしい人が買う]→[経済効果を生む]

    今は クラフタが クラフターの為に ギャザラが クラフターの為にの 流れが多い気もします ギャザラ→クラフター→ジョブ[クラス]消費アイテムの流れを多くつくってほしていと思います

    あとアイテムの99個のというのも 多すぎな気がします 生産過程で 一回に生産できる量に関して少ないのに 99個スタック と マーケットでの99個売りも 物によっては 1D[ダース] 1D×12という形の方が スタック量として考えてもいいと思います

    実際99個をもっていても 出品するにしても 買う人は 鉱物系 食事系 製作過程までは いいとも思います 消費アイテムでの 99個とかではなく 12個←[1例]みたいな 数で物によって違うスタック数で売れたら良いなと思います  
    長い文章すみませんでした。

    結論 消費アイテムの増と  スタックアイテムの個数 を どう考えていますか?
    (3)

  2. #2
    Player
    Freiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    40
    Character
    Val Freiya
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    このままILだけが上がっていき、ジョブなどのLVが50のままですと、アムダなどのLV50で簡単なIDではヒラの必要がなくなっていく(最終的にはDPSだけでも)ような気がします。
    その点について、どうお考えなのでしょうか?
    (7)

  3. #3
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    LVキャップ開放した再のIL装備はLVキャップに合わせて変わるのでしょうか?
    2.XIL装備は全てLV50はLVキャップ後はIL外れる?
    IL55装備がLV55装備になるとか?
    IL90まであるから・・・・・・・
    2・2パッチでIL上がるし・・・・
    (2)

  4. #4
    Player
    JoeKaziwara's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    43
    Character
    Sol Chevalier
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    戦記とは別に、「侵攻編クリアトークン」的な物を実装する予定はありますか?

    例えば、1層をクリアすれば「1層トークン」が貯まっていき、ある程度トークンを貯めると、侵攻編1層の好きな装備が貰えるようなシステムです。
    この「1層トークン」は1層でしか貯まらず、1層のアイテムにしか使えないものです。
    トークンの排出量を調整すればアイテムレベルバランスの崩壊にはなりませんし、
    クリアし続ければトークンでいつか目当ての装備が交換できるのでモチベーションアップにもなると思います。

    一応ジェネラルにも投稿しましたが、「アイテムレベルのバランス」で言えばこちらにも投稿すべきかと思い、投稿しました。
    (16)

  5. #5
    Player
    KCS's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    2
    Character
    Brutal Cunnon
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    2.2で新しい製作レシピが増えますが、新しい製作レシピにおいて最高レベルの装備品を製作する場合、
    クラフターはどの程度のステータスを確保する必要がありますか?
    (3)

  6. #6
    Player
    Hattsun's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    1
    Character
    Hattsun Keigo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Archer Lv 50
    戦記で交換できる上限はどのような設定になりますか?
    またこれまでの神話、哲学の上限などは変更されるのでしょうか?
    (4)

  7. #7
    Player
    suginoki's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    9
    Character
    Book Mark
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 15
    クラフター/ギャザラーの追加要素について (2014/03/18) にて

    新たな主道具の追加
    既存の主道具の性能を上回る、新たな主道具が追加されます。 パッチ2.2で新たに追加されるサブクエスト「一流の道具」をコンプリートした状態でモードゥナ レヴナンツトール(X:22 Y:6)にいるNPC”タラン”に各クラフター/ギャザラーに対応したアイテムを納品することでそのクラスの新たな主道具を入手することができるようになります。

    と、ありますが、ルミナリー装備はIL引上げになるのでしょうか?それとも結果として無駄な努力をしていたことになってしまうのでしょうか?
    (7)

  8. #8
    Player
    Caran's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    117
    Character
    Caran Milan
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    各ジョブごとのアイテムレベルのコンセプトはどういう風に考えられているのですか。
    (2)

  9. #9
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,549
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    Lv50以下のコンテンツでも手に入って、お金もかからず、コツコツやれば必ず手に入る、エンドコンテンツへの足がかり装備として哲学/DL装備は
    ファーストジョブLv50の人がAFから着替える装備としてかなり重要であったと思うのですが、これの交換が廃止となると
    2.2以降、シナリオクリア直後の新規プレイヤーはまず何を目指せばいいのでしょうか?
    吉田さんの考える、2.2以降の装備取得導線を教えてください。
    (3)

  10. #10
    Player
    Neru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    568
    Character
    Neruson Regulus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    哲学がなくなるとのことですが
    哲学素材や哲学で交換できるミニオンは
    2.2以降、どのような手段で入手できますか?
    (3)

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast