Results 1 to 3 of 3
  1. #1
    Player
    CoffeeTou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    17
    Character
    Fer Altania
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    タイトル画面のプレイボタンが左にずれている。

    発生日時:02/28/2014
    発生頻度:5回に1回ほど
    ワールド名:Fenrir
    キャラクター名:Fer Summer



    手順:
    1.ログイン後、アップデートを確認。
    2. タイトル画面のプレイボタンが左にずれている。

    通信環境
    ・使用している回線の種類/プロバイダ:XFINITY® Internet/Comcast
    ・通信機器のメーカー/型番:SMC Networks smcd3gnv

    PC環境
    -=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-
    SYSTEM_OS Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.130318-1533)
    SYSTEM_CPU Pentium(R) Dual-Core CPU E5400 @ 2.70GHz (2 CPUs), ~2.7GHz
    SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 2 SYSTEM_CORE_PHYSICS 2
    SYSTEM_BIOS Default System BIOS
    SYSTEM_LANGUAGE English (Regional Setting: English)
    SYSTEM_MEMORY 4094.984MB
    SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 2047.875MB
    SYSTEM_PAGE_FILE 8188.152MB
    SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 283.403GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 119.756GB
    SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 11
    SYSTEM_GRAPHICS AMD Radeon HD 6670
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP AMD Radeon Graphics Processor (0x6758)
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER Advanced Micro Devices, Inc.
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 1015.715 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 1791.492 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Internal DAC(400MHz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1600 x 900 (32 bit) (60Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER aticfx64.dll,aticfx64.dll,aticfx64.dll,aticfx32,aticfx32,aticfx32,atiumd64.dll,atidxx64.dll,atidxx64.dll,atiumdag,atidxx32,atidxx32,atiumdva,atiumd6a.cap,atitmm64.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 8.17.0010.1191
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 3/28/2013 11:37:02 PM
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE English
    3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_SOUND Speakers (Realtek High Definition Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {FF065D01-4E71-44DF-83A0-ED0AE2F679B1}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0001.6971
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE English
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 7/16/2013 1:14:12 PM
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Mouse
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 8 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Keyboard
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 128 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {4C8785D0-29E0-11E3-8002444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Razer Nostromo
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 6 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 24 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 1
    SYSTEM_INPUT {4594A2A0-5054-11E2-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 652 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {4594A2A0-5054-11E2-8002444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {4594A2A0-5054-11E2-8003444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB Receiver
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
    (9)

  2. #2
    Player
    Selescat's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    427
    Character
    Sele Seles
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    私のもずれてたけど仕様なのかと思って気にしなかったです(/ω\)
    (7)

  3. #3
    Player
    RaymondMk2's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    153
    Character
    Raymond Caesar
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    私も何度か表示が崩れるのを見たことがあります。
    ひどい場合、「画面がまっ黒」「プレイボタンがそもそも無い!」、なんてこともありましたw
    鯖落ち直後だと、多くの方のアクセスが集中するので、よく発生するようです。

    スレ主さんがタイトル画面と書かれた、FF14の起動ランチャーは、一種のWebブラウザ(IEなど)と仕組みは同じです。
    起動ランチャーに表示する画面の内容を、「プレイ」ボタンも含めて、毎回スクエニからデータを受信して表示しています。

    たとえばPCで何かのWebサイトを表示する際、通信状況によって、サイトがうまく表示できなかったり、途中で表示が止まったり、
    表示されたけどサイトのレイアウトが崩れていたりすることがあると思います。
    原因は、サーバ側の負荷の場合もあれば、途中の回線負荷の場合もあれば、利用者のご自宅の環境の場合もあります。

    基本的にはそれと同じ仕組みで、画面が崩れていると思われます。
    不具合というか、Webブラウザとネットの技術の宿命のようなものかも。

    Webサイトがうまく表示できない場合は、Webブラウザの更新ボタンを押して再表示します。
    FF14の起動ランチャーには更新ボタンが無いので、起動ランチャーを再起動して表示が治るならそれが早道です。

    起動ランチャーのプログラムや作り方を根本的に変えれば解決できる可能性もありますが、
    ログイン認証の機能もありますし、ニュース内容の更新のことなども考えると、そのような修正は難しいかもしれません…更新ボタンつけて欲しいですがw

    もちろん、開発・運営側で対策可能なら、修正してほしいですね。
    (4)
    Last edited by RaymondMk2; 02-28-2014 at 03:52 PM.