Page 7 of 16 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 152
  1. #61
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    現状のCFが大変気に入ってる人が多いようで。
    確かに最速で編成される手段だし、
    自分が慣れた後なら他人に対して申し訳なく思う事も少ないでしょう。

    でもコンテンツへの導線としてのCFは「皆が不慣れな次期にいっしょに習熟過程を進めなかった人」でかつ
    周囲への手間を気にしてしまう人間にとっての敷居が高いのは間違いありません。
    「ならパーティ募集掲示板を使えばいいじゃん」となるでしょう。
    確かにその通りですが、その流れは導線としてどうなのよ?と思うわけです。

    CFはマルチプレイに慣れてない人も気軽に参加できます。って狙いなのでしょうが、
    確かに参加は気軽にできるでしょう。でも「もう一回」気軽に参加できるでしょうか?
    結局CFは編成の手間を削減するだけであって、
    慣れてない人(オンラインゲームに慣れてない人及びそのコンテンツに慣れてない人)が必ずしも気軽に利用できるものでは無いのが現状でしょう。

    そう考えるCFは現状のまま熟練者の最速マッチング手段としての価値を残しつつ、
    導線としてCFの手前に来るマッチングは必要ではないかと自分は考えます。
    (6)
    Last edited by FondueNatto; 03-11-2014 at 11:43 PM.

  2. #62
    Player
    Frint's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    335
    Character
    Lieutenant Colonel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    でもコンテンツへの導線としてのCFは「皆が不慣れな次期にいっしょに習熟過程を進めなかった人」でかつ
    周囲への手間を気にしてしまう人間にとっての敷居が高いのは間違いありません。
    「ならパーティ募集掲示板を使えばいいじゃん」となるでしょう。
    確かにその通りですが、その流れは導線としてどうなのよ?と思うわけです。
    そこは好きずきと存じます。
    時間かけてでも笑いながら練習したい人もいれば
    すみませんすみません言いながらでも時間をかけたくない人も居るでしょう。
    言ってしまえばこの程度の事でございますし、自分のニーズに合わせて行動すれば良いと思います。
    (2)

  3. #63
    Player
    Nanashinopursuke's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    260
    Character
    Nanashino Pursuke
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Frint View Post
    恐らくではございますが戦闘不能なしで練習をした所で本番では何の役にも立たないと存じます。
    本番さながらの緊迫感がなければ練習は無意味だというんですかw
    リアルで例えてサッカーとかならドリブルの練習だとかリフティングの練習だとか本番とは切り分けた
    個別の練習をするなんて普通にアリだと思うんですが、それらの行為が無意味だというのはちょっと首を傾げますね。

    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    どうでしょうか?その区分をPT全体で共有するなら練習PTそのものが集まらない可能性もあるかと。
    所謂CFでの盾不足によるマッチングのしなささは、重責を嫌って身内だけでいく事から起こってるという一面がありますが
    練習モードは重責とは無縁な内容ですから本番ほど深刻な状況にはならないかと思います。
    今のルーレットと同じように身内ではいけないCF専用とかにするのがいいかもしれないですね。
    または、過疎対策用に実装されたコンテンツルーレットにギルドオーダーやらメインクエといった個別のものがあるように
    練習モードに対応したルーレットを実装するなりすればある程度は解決できるかと思います。
    こういう形でお手伝いする人達の事を考えるなら練習モードは30分までとかにした方が
    いいかもしれないですね。お手伝いに本番同様の60分拘束はさすがにキツイと思うので。

    Quote Originally Posted by Heme View Post
    CFに住み分けを付与するとマッチングが更に低下し、CFの存在意義自体が低下してしまうと思うので、私はCFは現状がベストなんだと思います。
    練習モードが実装されたってマッチングに支障が出るほど本番の需要は落ちませんよ。
    報酬だってないし、当然クリアフラグも立たない訳で最終的に本番には行くわけですから。
    練習目的できてた人達がいなくなるという形での需要低下はあるでしょうが
    そそも練習が必要な人達が本番にきたところでクリアは難しい訳ですから問題はないかと思います。

    本番の緊張感を味わいつつ少しづつ攻略していく楽しみを味わいたいなら
    そういう旨のパーティ募集をするといいんじゃないでしょうかね。
    (3)

  4. #64
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nanashinopursuke View Post
    いや・・・PT募集掲示板を使うと言う話をしちゃうと、「どっちもPT掲示板で探せばいい」ってことにしかならんのですよ。
    CFに練習を求める必要自体がない事になりますから・・・。

    単純に、「本番」に移行するまでの間は「本番」を主として考える人は待たなければなりません。
    重責があるからこそ、盾の人などはじっくり練習する事になるでしょうから人数不足が加速するのは
    変わりありませんよ。
    単純に、住み分けと言うのは「利用者」を増やす方向に動かない限り待ち時間が増えることは
    回避不可能だと考えます。

    利用者が増えるかどうかはやってみないと分からないから難しいのですけどね。
    (3)

  5. #65
    Player
    Nakamu-'s Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    230
    Character
    Nakamura Chiharu
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    死なないのってヒラの練習には向いてないと思います
    それなら衰弱無しとかリレイズの付いた状態等で死んだ時のデメリットを減らす方法はどうでしょうか?
    (1)

  6. #66
    Player
    Frint's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    335
    Character
    Lieutenant Colonel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nanashinopursuke View Post
    本番さながらの緊迫感がなければ練習は無意味だというんですかw
    リアルで例えてサッカーとかならドリブルの練習だとかリフティングの練習だとか本番とは切り分けた
    個別の練習をするなんて普通にアリだと思うんですが、それらの行為が無意味だというのはちょっと首を傾げますね。
    回避や攻撃のギリギリのタイミングは戦闘不能込みじゃないと身に付きませんよ
    また本番は戦闘不能になったら他が対処したりしますからね
    その辺りのタイミングの機微や即応能力も戦闘不能込みでないと養われません。

    パターンゲーといってもハイエンドは順番だけ覚えればクリアできるような生ぬるい物ではないです。
    極タコで何も学習されていないのでございましょうか?
    下手な人が戦闘不能無しのヌルイ環境でズルズルやったところで上達などしないと存じます。

    また決定的な失敗に繋がる些細なミスもぼやけます。
    よく1ミス1ミス言っていらっしゃる人も居ますがこの些細なミスに気が付かないから1ミスで~などという発言ができるのでございます。
    私からすれば妄言にも等しいですが大体決定的な1ミスの前に2ミス、3ミスやらかしているものです。

    個別の練習も14じゃ大きな意味をなさないですよ。
    LBのタイミングや回復のタイミング、スイッチ、誘導、個別で出来る事の方が少ないです。
    PTの動きはPTじゃないと練習できません。
    それはFATEユーザーが十分に証明したでございましょう。

    リフティングだけ出来ても路傍で大道芸して小銭稼ぐのが良い所でございますよ?
    (9)

  7. #67
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    24
    極蛮神については、最上位コンテンツとされるバハムートのうち、浅い階層と比べれば難易度の高いと思います。
    私自身はまだ、極蛮神は一度もいったことがありません。
    先日初めてバハムートに行ったときは、初見ok、予習してない人もかまいません、敷居が高くてチャレンジすらできない人、死にに行ってみませんか?という案内でパーティ募集を出しました。
    日曜だったこともあり、30分と待たず人は集まりました。

    バハムートにしても、その前にレリックを体験していた人たちは自分でシャウトないし、募集掲示板を使ってPTを組むという導線がありました。
    と、なるとバハムートの同等に位置する極蛮神の時点ではパーティを自分で募集するという段階にいると思われます。(今後の緩和でそうでもなくなりますが)

    極蛮神はバハムートと同じように、行ってみたいけど敷居が高くてチャレンジできない人が多いコンテンツだと思われます。
    なので、PT募集で初見、予習なしでも歓迎と打てばおそらく体験希望の人は集まると思われます。

    こんな感じでハイエンドコンテンツに初めてチャレンジするにあたっての準備はプレイヤー側でする段階にすでに入っているのかなと思います。
    FFは失敗したときのリスクがほとんどないため、気軽に突入できてしまいますが、同社のドラゴンホニャララの特定のボスは多額の負担を伴う上、難易度が高いためPTを組むことに気を使います。

    長い長い前置きでしたが、これらのハイエンドコンテンツに対するCFのありようについてはもう少し工夫をしてほしいところです。
    CF自体を否定しませんが、パーティ募集板ほどではないにせよ、「練習用:予習なし、クリアできなくてもいいCF」と「クリア目的:クリアしたことがある人だけが使えるCF」のような対応をしてくれると便利ですね。
    これによってクリア経験者もCFを使っての参加がしやすくなりますし、練習用にはチャレンジャーが増えることからクリア未経験者もCFで気楽に練習することができないでしょうか。

    残念ながら現状そういった機能は実装されていないので、スレ主さんのような方にはぜひ体験チームを募集してみてほしいです。
    そして運営さんには売りのひとつであるはずのCFの更なる発展を検討してほしいです。
    (3)

  8. #68
    Player
    Nanashinopursuke's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    260
    Character
    Nanashino Pursuke
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    そういえば、自分が提案した「戦闘不能なし」という事についてですが
    捉え方によっては色々と話が違って来ると思うので自分が考えてる具体的なものをいうと
    あくまで戦闘不能にはならないというだけで、HPはちゃんと減ったりする所謂「常時ホルムギャング状態」なものだと思って下さい。
    まったくHPの減らない完全無敵状態ならヒーラーが練習にならないと思うので。
    誰かが死んだ時のレイズの練習をしたいという人がいるならNakamuさんのいうような仕様でもアリだと思っています。

    あと戦闘不能なしの必要性はもうひとつ、パーティの練度によって特定以降のフェーズの練習ができない
    タイタン戦でいえばよくいわれる核後の練習がしたいのにできない、といった状況を防ぐ意味もふくまれます。

    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    自分の案がまったくデメリットのない案だとはいいませんが、仮に待ち時間がいくらか増えたとしても
    練習を経由することで本番を行う人達の練度の上昇によるある程度のギスギスの解消や
    練習したい人達目線でいえば周回勢の人達を気にすること無く納得いくまで練習できることなど
    それぞれの立場のストレス軽減効果を考えると十分お釣りがくると思うのです。

    そもそも「住み分け」というのも起きないですよ。
    練習とは本番にいくまでの「過程」なだけで、みんな最終的に本番へ向かう訳で到着地点が複数あるわけじゃないんですからね。
    1コンテンツら複数の難易度が設けられてる形なら住み分けは起こるでしょうけど。
    (3)

  9. #69
    Player
    Nanashinopursuke's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    260
    Character
    Nanashino Pursuke
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    字数オーバーなので分割して投稿です。

    Quote Originally Posted by Frint View Post
    パターンゲーといってもハイエンドは順番だけ覚えればクリアできるような生ぬるい物ではないです。
    確かに本番でないと養われないスキルもあるというのは分かります。
    ただ練習は練習なだけで、本番と同等の緊迫感を持たせる必要なんてないですよ。
    あくまでギミックとパターンを覚えるただの学習装置的な位置づけなものですから。

    今の仕様は練度の足らない人にとっては本番特有の緊張とコンテンツの内容を覚えるという二重の重みを
    同時に耐えないとといけない状態です。まずはギミックをしっかり覚えて負担ほ軽減して
    その次に本番の重みに挑むという段階的に学習していく仕組みがあってもいいと思うんですよね。
    ぶっつけ本番である必要性なんてないし、そうでないと成長しないなんてのはちょっと体育会的思考が強すぎだと思いますね。
    段階的な学習を否定するならLv50に至るまでのコンテンツを全否定することにもなりますしね。
    (5)

  10. #70
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Tomonorl View Post
    このスレだけでなく最近のフォーラムの流れ自体が、コンテンツ熟練者の目線に偏ってきている気がしています
    ええっ?

    やれハイエンドコンテンツが難しすぎる(から現状楽しんでいる層を無視してプレイヤースキルが意味を為さない仕様に変更しろ)だの
    やれこのゲームはMOであってMMOじゃない(から単純に長時間プレイヤーが有利になるようにゲーム自体を改変しろ)だの
    立つスレッド立つスレッド、そんなのばかりな気がしているのは私の気のせいでしょうか?

    Quote Originally Posted by Tomonorl View Post
    正直冷静に見て、

    「普通にプレイしている流れの中でNPCから受けたクエストを実装されている機能でやろうとしたら、一時間待たされた挙句に罵声を浴びせられて追い出された」

    という状況は、一般的な商業サービスとして考えたら相当酷い状態ですよ
    それは、罵声を浴びせる人が問題なだけで、商業サービスどうのは一切関係ありません。
    また、低レベルからでもタンクやヒーラーで遊べばマッチングに一時間かかるなんてことは少ないのですが、マッチングに時間がかかるDPSを選んだのはその人自身の選択です。
    それに昔のFF11のように、その間何もできないゲームではないでしょう?
    生産職を楽しんでいてもいいですし、FATEを回っていても構いませんし、クエストを進めても構いません。それが出来るのはCFの成果です。

    Quote Originally Posted by Tomonorl View Post
    たとえCFでも相手も心のある人間なのですから、出来ればクリア出来る腕のある人ほど上手く出来ない人を排除するのではなく、上手く出来る様に導いてあげようという気持ちで望み、これから参加する人に同じようなスレを立てさせないようにして欲しいです。
    私自身FCの付き合いで、初めて遊ぶような人が多いコンテンツ(低レベルIDやメインクエ絡みのボス戦など)を遊ぶことも多いですが
    その手のコンテンツでは大抵皆親切ですよ。ガチの効率厨なんか最近はついぞお目にかかったことがありません。いつの話です?
    それに、こういう場では、既に同じようなスレッドがあるにも関わらず、同じようなスレを乱立させる行為は、そちらの方が迷惑行動だと思いますよ。
    (15)
    Last edited by Zhar; 03-12-2014 at 02:02 AM.

Page 7 of 16 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast