Page 12 of 16 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast
Results 111 to 120 of 152
  1. #111
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by yakiniku-ukiuki View Post
    そもそも、
    CFとは誰のために、何のためにあるのでしょうか?

    便利な反面、色々歪が生じている気がします。
    ギスギスしているとか、よく言われますが
    知り合いや、募集したPTで参加する分にはギスギスしません。

    どうも、現状のCFが根本の原因である気がします。
    2.2で、バハCF参加可能になると、さらにギスギスする気がします。
    Quote Originally Posted by Nanashinopursuke View Post
    練習したい人達がいたとして、手伝う側が尻尾ふって自ら食いついてくるくらいの旨味があれば
    パーティ募集でもいけるんじゃないかなーと思いました。所謂「未踏破者がいた場合のボーナス」に似たようなモノを。

    でもどれくらい練習がいるかというのは人によってそれぞれでシステムで区切るのは難しいので、これは厳しいかな…
    逆に言えばそこさえなんとかなればいけるともいえますが。
    このお話は、スレ主さん自身が最初から自己解決しちゃってますよね。
    最後の方を文章を読んでみて。

    CFはギスギスするけど、知り合いや、募集したPTではしないって書いてある。

    答えは最初から出てる。

    この方はPT募集も使えるし、一緒にIDへ行ってくれる友人もいる。
    なら、無理してCFを使う必要はないんじゃないかな。
    難易度の高いIDでは、知らない人同士じゃ、うまくいくよりそうでない方が多いのは普通でしょ。

    CFは待ってればいいだけの楽ちんマッチング。その分リスクも高い。
    友達は時間を調整したり、いろいろ気を遣うこともあるけど、会話もあるし、しっかり遊べる。

    どの方法を選ぶかは、私たちプレイヤーの自由です。
    (13)

  2. #112
    Player
    Nakamu-'s Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    230
    Character
    Nakamura Chiharu
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Nanashinopursuke View Post
    ある地点から結局そういうコミュニケーション能力が必要になるってチグハグなんですよ。中途半端というか。
    わざわざそこだけコミュ能力を求めるメリットてなんですか?あったとしてもデメリットの方が大きいと自分は感じますね。ユーザーがそういうの求めるかも不明ですし。
    オンゲだからでしょ?
    コミュニケーションが必要無い方が異常だっただけかと

    Quote Originally Posted by Nanashinopursuke View Post
    行間の超甘え指向の簡略化という方針でいくなら、もうシステムなしには足腰立てない生きていけないくらい徹底的にやった方がいいです。
    CFを代表にひたすら利便性を追求して、システムによる超快適生活を目指す。そのほうが14の「売り」の一つとしても打ち出せるでしょうし。
    一部だけその基本方針と逆らうような形にしたってユーザーは混乱するだけで結局今までの流れ通りシステムに頼るのは目に見えてます。
    最終的にはNPCと一緒に攻略して1人でもクリア出来るようにするんですね
    自分が死んでてもNPCが倒してくれるくらい超甘えれる感じで
    (8)

  3. #113
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nanashinopursuke View Post
    CFがある以上空回りしそうな気もしますが、例えばどんな機能とかでしょう?

    少なくともまずは導線の確保が必要です。
    それに関しては「低級IDの開放」時に自動でPT掲示板に登録できるような選択しを出せばいい。
    メインクエストに関しては開放時に同じように選択肢を出せばCFか掲示板か選択できます。

    練習PTに関してはもっと手軽に掲示できるような、例えば記入制ではなくチェック制などにより
    掲示が可能になればいいでしょうし。選択する側も同じようなチェックを行う事によりお知らせが
    くるようにすればいい。

    何度も言いますが「CFがある以上」と言うCFありきの状況を出発点とするなら絶対にギスギスは
    なくなりませんよ。当たり前のことなのですけどね。
    (1)
    Last edited by sijimi22; 03-16-2014 at 10:13 AM.

  4. #114
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nanashinopursuke View Post
    スレ主がCFを中心に議論を投げかけてたので自分もCFにこだわって話を進めといて…今更こういうのもなんですが


    練習したい人達がいたとして、手伝う側が尻尾ふって自ら食いついてくるくらいの旨味があれば
    パーティ募集でもいけるんじゃないかなーと思いました。所謂「未踏破者がいた場合のボーナス」に似たようなモノを。

    でもどれくらい練習がいるかというのは人によってそれぞれでシステムで区切るのは難しいので、これは厳しいかな…
    逆に言えばそこさえなんとかなればいけるともいえますが。
    例えば、PT募集掲示板の中にGC依頼と言う区分を作りそちらにGCからの依頼として掲示を行い。
    その募集に乗っかる時には「依頼主」以外は報酬が出る。それこそ現在のルーレットと変わらない
    報酬が出てくる。
    なんて事も考えられますよね?所為、「傭兵依頼をGCに出せる」と言うものですがギブアップ権利などの
    制限が掛けられるならルーレットよりギスギスしないですむかもしれませんよ?
    (2)

  5. #115
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nanashinopursuke View Post
    でもそういう甘え思考でも進めれるように作ったのは開発な訳ですよね。そういうのが煩わしく思ったり敷居が高いと感じる人達のために。
    このゲーム、本コンテンツに移行するまでの行間て超簡略化されてます。クエストでは目的地が表示されてどうすべきか誘導されてるしCFで組むこと自体は超お手軽
    でもある地点から結局そういうコミュニケーション能力が必要になるってチグハグなんですよ。中途半端というか。
    わざわざそこだけコミュ能力を求めるメリットてなんですか?あったとしてもデメリットの方が大きいと自分は感じますね。ユーザーがそういうの求めるかも不明ですし。
    勘違いされてますが・・・・・CF利用に関して「コミュニケーションは取らなくて良い」なんて話は開発側からも出てませんよ。
    吉田氏のNPC発言を勘違いされてる方も多いですがあれは「コミュニケーションが苦手な方に対して」「緊張しなくてもいいんだよ。」と
    言ってるだけでコミュニケーションは不要であるといってるのではありませんし。

    個人的には「CFは手軽にPTが組めるからコミュニケーションが必要ない」と言う考えかた自体が現在のギスギスを生んでいるのだと考えますけどね。
    (18)

  6. #116
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    CFはクリア目的で最速マッチングを狙っているのなら、いっそのこと解散も最速でいい。
    ギブアップ投票では無く全滅時のリスタート投票の方が良かったと思う。
    空気が悪くなるのも全滅後の方が多いだろうし、その前に解散でスッキリ。

    リーダー無しで組まれる編成である以上、引き時の判断もリーダー不要でいい。
    そもそもギブアップ投票なんて画面が出た時点で誰かが諦めたわけで、
    その後に期待する気にならない人も出る。
    実質投票では無く誰かが決定したに近い。
    (3)

  7. #117
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    そもそも最速マッチング狙いならリーダー不在である必要はないんですよね。
    「誰かが何かの理由でどこかに行きたいと思った」からCFに登録するわけで、
    それがそのまま、より多くの人に伝わればいいだけ。
    なのにリーダー無しの全員対等でマッチングされるシステムに作られている以上、
    そこに何か意味が有るのではないかと考えちゃうわけです。
    で思ったのが、リーダーをしないいわゆる誘われ待ちな人同士を集めるシステムなんじゃないかと。
    当然ながら特徴的な行動主体が居ないので、定番の攻略を定番通りに進めるだけ。
    従って何らかの明確な狙い(つまり目的選択機能など)が有るプレイはCFの対象外となると。

    とはいえパーティ募集掲示板も気軽とはいえない仕様なんですよね。
    オンゲーに不慣れな人を引っ張りたいのなら、CFくらいまで気軽に参加できた方がいい。
    たとえばIDの入口から参加申請出すと、そのままCFマッチンググループ内に募集が通知され、
    同目的の人や報酬狙いだとしても手伝いOKな人が参加に応じる。みたいなの。
    募集主の状況が判れば参加する人も心構えができるし、期待はずれな参加になることも減らせるし。
    ルーレットよりも手伝い確保のシステムとしてはソレっぽい味付けできるし。

    結局CFって最速マッチング"だけ"狙いなのが問題なんですよね。
    (3)

  8. #118
    Player
    Bull's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Location
    Posts
    56
    Character
    Blue Bull
    World
    Gungnir
    Main Class
    Armorer Lv 50
    ギスギスの定義がそもそも曖昧ではあるんだけれど
    勝てるPTでは終始和やかなものですね

    なぜギスギスするかと言えば、「勝てない」ことが最大の原因でしょう
    自分は問題なく仕事をしていると思っている人からすれば、勝てないPTでは「報酬もなく時間だけを浪費」する事になりますから

    よってみなさんの言うギスギスを解決するには、負けても何らかの報酬があればマシになるのではないでしょうか
    PTが解散になるまでの間の貢献度によってギルが貰えるとかですね
    ただしソロでCFを利用した場合に限るなどという条件はいれないと悪用する人がでそうなシステムではありますけれど

    スレッドタイトルの存在意義については
    CFを利用するにあたっての心構えとして以前にも書いたんですけれど
    「自分の思い通りにしたければ、思い通りになる環境を自分で作ればよい
     ごった煮のCFを利用するならば、ごった煮である事を許容しなければならない」
    それだけの事かと思います。
    (9)
    Last edited by Bull; 03-16-2014 at 11:40 PM.

  9. #119
    Player
    Nanashinopursuke's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    260
    Character
    Nanashino Pursuke
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Nakamu- View Post
    オンゲだからでしょ?
    コミュニケーションが必要無い方が異常だっただけかと
    オンゲではコミュ力が必要、と聞くと違和感はないですが14では違いますよ。
    14でのコミュニケーションは「なくてもいける、あればなお良し」という基本方針をとっている思っています。
    実際CFを利用すればコミュいらず、戦闘も役割がきっちり決まってるのに事前のやりとりがなくても問題なしです。

    パーティ募集の機能は上記の「あればなお良し」という部分にあたる
    自分から動くことにより自分にあったより良い環境を築ける機能です。普通よりアドバンテージを持てるだけで、あくまで必要項目ではない…
    本来なかったはずなのに現状はそうでなくなってきた、だからこのようなグチャグチャになってるんだと思います。

    今時「オンゲはコミュありき」という考えは自分としては古いと思ってますがそれはあくまで個人的感想なので否定はしませんが
    少なくとも14はそういう設計にはなってないと思います。
    (1)

  10. #120
    Player
    Nanashinopursuke's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    260
    Character
    Nanashino Pursuke
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    練習PTに関してはもっと手軽に掲示できるような、例えば記入制ではなくチェック制などにより
    掲示が可能になればいいでしょうし。選択する側も同じようなチェックを行う事によりお知らせが
    くるようにすればいい。
    パーティ募集を出すまでの敷居自体は下がりますが、別の問題「実際マッチングするのか」をどうするかですね。
    パーティ募集機能は人口が少ないサーバーだと機能しづらいという問題がありますし。

    ふと思ったんですが、パーティ募集機能をCFのようにサーバー越しで使えるようにした場合
    弊害とかってあるんでしょうかね?なければ完全解決とまではいかずとも、大分前進できそうかも?
    (2)

Page 12 of 16 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast