Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player
    Bullrin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    8
    Character
    Shining Bull
    World
    Gungnir
    Main Class
    Goldsmith Lv 50

    マテリアや低レベルアイテムの生かし方

    マテリアのシリーズにマテリジャが追加されることで、今のシステムのままですと、下位のマテリアの使い道がなくなっていき、マーケットに出品してもほとんど売れない無用の長物になっていくと考えられます。

    低レベルのMOBから得られるアイテムも同様で、すでにまったく売れていないものも多々あると思われます。

    せっかくのアイテムが捨てたり店売りしたりするだけのものになるよりは、もう少し有効活用できるようにできないかと考え、たとえば以下のようにできるといいかなと思っております。

    剛力のマテリア×3個+触媒→剛力のマテリラ
    剛力のマテリラ×3個+触媒→剛力のマテリダ

    低レベル帯で取得できるアイテムも触媒を使って上位のアイテムに変換できると、無駄にはならないと思いますがいかがでしょうか。
    (8)

  2. #2
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    マテリア集めたほうが早いというような状態になる可能性がありますね。
    マテリアはマテリアで使用価値はあると思いますよ。
    低レベルにもソケットが空いてる装備はありますので、下手に上位マテリアと

    関連付けると値段が本来の価値とは異なるものになるので、
    新規ユーザ等に悪影響を及ぼすと思います。
    (4)

  3. #3
    Player
    ThxMyPLD's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    蛮族集落
    Posts
    583
    Character
    Mokera Pokera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    残りの強化可能な数値や強化目標値、成功率などから考えて、下位マテリアの方が良いという状況はたくさんありますよー
    例えば作業精度を上げたいけどあと+3するだけなのでマテリアで十分といった状況ですね。
    一部には数値を調整した方が良いのでは? と思うものもありますが。

    それよりも改善すべきなのは、マテリアだろうがマテリジャだろうか価値の無い属性防御系のマテリアの存在ではないでしょうか?
    また、ステータス系もVITのみに需要が集中し、PIE、STRあたりはそこそこ価値がありますが、その他は強化キャップなどの問題からあまり意味がありません。

    そもそもの大問題として、クラフターの作るマテリアの填められる装備の需要が、一部のアクセサリーを除いてほとんど無いことをなんとかしてほしいです。
    (9)
    Last edited by ThxMyPLD; 03-02-2014 at 01:48 AM.

  4. #4
    Player
    Freiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    40
    Character
    Val Freiya
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    属性防御系のマテリアですが、ギャザラ装備につけることで存在意義を持たせるのはどうでしょうか。
    内容としては、ギャザラの発掘場所で、一定の属性防御以上あると採集物が+1個されるところがあります。
    そこで、一律+1ではなく、属性防御の大きさで+2や+3などにすることによって、ギャザラ装備に属性防御系のマテリアを付ける意味を持たせることができます。
    そうすることによって、風属性特化のギャザラ装備・火属性特化のギャザラ装備のように、それぞれ発掘場所にあった装備を揃える必要があるため、ギャザラ装備自体の需要も増えてくると思います。
    (4)
    Last edited by Freiya; 03-22-2014 at 01:54 AM.

  5. #5
    Player
    Mike_Lambela's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,053
    Character
    Mike Lambela
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    マテリアは錬成加速という使い道があるので現状でいいと思います
    他の鯖まではわかりませんが、うちでは需要が少ないマテリアも最低価格100~200ギルで安定しています

    低レベMobから取れるアイテムが売れないというのは最初からではないでしょうか
    低レベ素材はNPCが安く売っているので、元から大した値で売れていないはずです
    店売りしていないとしても、使い道が無い物はもちろん売れません

    例えば、最低lv8の同一のモンスターから取れる素材ですが、うちの鯖では
    メガロクラブの甲羅は2,3ギルの捨て値
    メガロクラブの足は50ギル程度の高値で取引されています
    これは、甲羅は34,49,55lvと高レベ品とはいえ、特に何でもない武器3種にしか使われず需要が少ないこと
    逆に、足は需要の高い調達リーブ対象品を2つをも含む7品の材料になっていることが原因です
    (0)

  6. #6
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Ridillでも最安値のマテリアは100ギルくらいかな~


    PLLより
    Q:禁断のマテリアを行ってもアイテムレベルは変わりませんが、今後アイテムレベルも上がるようになりませんか?

    A:禁断ではアイテムレベルが変わることは今後もありません。ただ、更なるマテリアクラフトの仕組みを検討しているので、具体的にお話しできるタイミングがきたら、お話ししたいと思います。

    とあるので何かしら立案中ってことじゃないかな?

    ただ、基本的には低Lvのアイテムはいずれ価値がなくなっていくのはある程度は仕方ないことだと思いますよ。
    価値がなくなるって 悪いことに思えますけど
    特定の低Lvのアイテムがずっと価値のあるものだと インフレになったり、開始時期の差での格差(新規の方が入りにくい)など、デメリットも大きいと思います。
    (0)

  7. #7
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    禁断した物をマテリア化する際に一つ1のランクの物にするとか、不活性ができるとかすればいいんじゃないかな。
    ソケット0もクラフター由来は禁断は可能にするとか。
    (0)