Quote Originally Posted by baynah View Post
あと、ギスギス云々の話になって毎回思うのが、必要な指摘と誹謗中傷の区別がつけられてない人が意外に多いんじゃないかってことです。
確かに行きすぎた発言があることも事実でしょうけど、ある一件を取り上げてそのように主張する人もいて正直閉口してます。
(ex. とある人のスキルローテがおかしくてdpsが明らかに足りてなさそう、みたいな時にそれを指摘するだけでギスギスみたいな話)

住み分けはあったほうがいいと思いますが、だったらエンドコンテンツを努力して攻略しているプレイヤーと同じ報酬が得られるとか、そういうことは考えないでほしいです。よいプレイにだけよい報酬が与えられないとゲームとして公平性を欠くことになるので。
エンドコンテンツに夢中になってる人の会話に交わりたい要素を感じないと書きました。
おっしゃるようにギスギス話云々というのは半分同感です。確かに的確な指摘やアドバイスを勘違いしてる人も、大げさに感じすぎる人も多いと感じます。
でも、自分の体験だけで言うと…出来る努力は最大限に尽くして、それでも尚限界を感じてゲームとしてプレイする価値を感じなくなった場合「これは自分の能力では無理なので辞退します」と明言してても、エンドコンテンツに夢中な人は「努力が足りない」「やる気が足りない」と価値観を押し付けてきて変なレッテルを張ってくる人が多い印象も強いのです。
一般的なギスギス話で誤解を招くのも仕方ないと感じることも有りますね。
ただ、自分が書いたのはそういう一般論のギスギス話ではなく、自分に直接関係がない他のエンドコンテンツプレイヤー同士の会話(その場に居ないプレイヤーの動きや装備についての批判など)が垂れ流されてるのを見ると、他人事でもうんざりするし、気分の良いものじゃありません。
だから、交わりたくないと思うし、ああなりたくないなとも思うわけです。
何が好ましく、何が嫌うか。これは個人の好き嫌いの問題では無いでしょうか。

ギミックについては触れてますが、報酬の話なんて書きましたっけ?
それはそう言う要求をしている方に言ってください。ギスギス話しといい、別の方の意見と混同されているんではないでしょうか。
個人的には報酬なんてどうでもいいです。アイテム目的でコンテンツ攻略したいと思ったことナイです。