Page 30 of 47 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 ... LastLast
Results 291 to 300 of 469
  1. #291
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    ストーンヴィジルLv50のボスは面白いと思います。
    タンク意味なくなるけどね。
    ボスまでの道中で必要ではあるけど。

    ボスエリアで、ボスをDPSで処理で、タンクが雑魚受け持ちとかもいいか。でもヒーラー大変すぎるか?

    とりあえず。なんか、似たような攻略パターンのとこが多いと感じてしまっています。
    ギミックはたしかに違っているのだけど、なんででしょうかね?
    (2)

  2. #292
    Player
    ForumFighter_M's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    198
    Character
    Muo N'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Botanist Lv 50
    Quote Originally Posted by yaaam View Post
    このゲームって実装当初は難易度が高いけど時間が経つにつれて簡単になっていくというデザインですよね
    極リヴァなんて3月頃は一人落ちたらクリアが難しい難易度でしたが今なんて最終的にDPS3人とか落ちてもクリアできますからね

    常にミスの幅が狭い訳ではないです。だんだん時間が経つにつれミスに許容になって行きますからバトルの難易度が高いと感じる人はそんなに急いで攻略することもないのではないかと思います。
    時間経過で緩和はのんびりプレイヤーにだけ有効な手段ですから、あまり問題解決にはつながってないですね・・・
    それに回線品質等にはあまり効果がありません
    プレイヤー側にも努力が必要なのは当然ですが、一般的なMMORPGをイメージしてプレイし始めると
    Ping等必要な環境やプレイヤースキルが、ジャンル間違えたかと思うほど必要で、それが原因で離れた人が周りにも多く居るのです
    ネットゲームって周回遅れになるともうダメって方が多いのです。ぶっちゃけ緩和なんて待ちきれないんだと思います
    元々ある程度人を選ぶゲームを目指しているのなら問題ないのですがね
    (8)

  3. #293
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by ForumFighter_M View Post
    時間経過で緩和はのんびりプレイヤーにだけ有効な手段ですから、あまり問題解決にはつながってないですね・・・
    それに回線品質等にはあまり効果がありません
    プレイヤー側にも努力が必要なのは当然ですが、一般的なMMORPGをイメージしてプレイし始めると
    Ping等必要な環境やプレイヤースキルが、ジャンル間違えたかと思うほど必要で、それが原因で離れた人が周りにも多く居るのです
    ネットゲームって周回遅れになるともうダメって方が多いのです。ぶっちゃけ緩和なんて待ちきれないんだと思います
    元々ある程度人を選ぶゲームを目指しているのなら問題ないのですがね
    参考までに聞きたいんですがFF14がまともに出来ないpingってどのような環境の人なんですか?
    知り合いでアメリカから繋いでいる人間は普通に出来ていますし、私も以前ポケットwifiでやっていた時は回線切断こそありましたがpingが問題になったことは無いので気になりました
    (10)

  4. #294
    Player
    Kumacent's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    32
    Character
    Kuma Cent
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 90
    私は21~24時までの間はPing200~250にほどですが特に問題なく侵攻編4層まで毎週クリアできていますね
    それ以上のPingだと恐らく1~2秒のラグが頻発するのでネットゲーム自体まともにプレイできないと思います
    ついでに言うとFF14に必要なのはプレイヤースキルではなく知識(と場合によっては予習)です。エンドコンテンツでヒーラーをこなすならばPSもある程度必要ですが、それもギミックを理解すればするほどただの反復作業なので単にそこまで知ろうとするほどFF14自体を好きでなかったのではないでしょうか
    全てのコンテンツを簡単にクリア出来てしまうのならそれはそれで多くの人が離れていくだけです
    (2)

  5. #295
    Player
    Deny's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    119
    Character
    Caliburnus Cardia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 21
    新生はMMOなのでアクションの要素はあまり入れないと言った吉田さんの言葉
    どの部分がそうなのか全く分からないし、覚えゲーにしてはギミック処理操作のタイミングがシビアすぎる
    本当にこのコンテンツ量でバハ、極蛮神に挑むのがごく僅かの人だと思っていたのでしょうか
    (36)

  6. #296
    Player
    Roxas18's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    210
    Character
    Miakiss Erslied
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 30
    キャラクターのほうにアクション要素を入れなかったために爽快感に欠ける操作感になり、難易度をあげるためにギミックのほうにアクション要素を取り入れてしまった感じ
    (19)

  7. #297
    Player
    sirotora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    846
    Character
    Luna Lafihna
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 26
    散々、方々で言われてることですけど、普通ギミック処理ってのはやれば+αになるものであって
    FF14のやらないと全滅ってのは違うと思うんですよね。全部が全部ダメとは言いませんが。
    減点方式は止めて欲しいです。というか今のは減点というか1か0しかないんですけどね。
    絶対にコレをやらないとダメ、あれやっちゃダメ、がんばって装備を揃えたら火力を減らす手加減をしないとダメ。
    ダメダメダメダメダメダメのオンパレード。週一回のダメダメダメをくぐり抜けてさらに運が試されるっていうエンドコンテンツ。

    250万人でしたっけ?登録したの。1年経って何人残っているんですか?多くのFCメンバーリスト、多くの人のフレンドリストで
    グレーアウトした名前が多いのはなぜでしょうか?コレが答えじゃないですかね。
    (45)

  8. #298
    Player
    yamatonao's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    185
    Character
    Nao Yamato
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    でもフォーラムの多くの方はギミック無視は大反対らしいですよ。
    「ネクサス作成中の人間のCF全般での行動について考える」で多くの方がギミック無視をするな、ギミック無視をすると楽しめないとおっしゃられてます!

    侵攻編もギミック無視できるようになったら楽しめなくなるんじゃないですか?
    (22)

  9. #299
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by yamatonao View Post
    でもフォーラムの多くの方はギミック無視は大反対らしいですよ。
    「ネクサス作成中の人間のCF全般での行動について考える」で多くの方がギミック無視をするな、ギミック無視をすると楽しめないとおっしゃられてます!

    侵攻編もギミック無視できるようになったら楽しめなくなるんじゃないですか?
    読んできたけど、むしろ逆に感じましたね。
    ギミックとかすっ飛ばしてさっさとクリアしたい人が多いんじゃないですかね。
    (13)

  10. #300
    Player
    baynah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    285
    Character
    Hyroak Baynah
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    Quote Originally Posted by sirotora View Post
    散々、方々で言われてることですけど、普通ギミック処理ってのはやれば+αになるものであって
    FF14のやらないと全滅ってのは違うと思うんですよね。全部が全部ダメとは言いませんが。
    減点方式は止めて欲しいです。というか今のは減点というか1か0しかないんですけどね。
    絶対にコレをやらないとダメ、あれやっちゃダメ、がんばって装備を揃えたら火力を減らす手加減をしないとダメ。
    ダメダメダメダメダメダメのオンパレード。週一回のダメダメダメをくぐり抜けてさらに運が試されるっていうエンドコンテンツ。

    250万人でしたっけ?登録したの。1年経って何人残っているんですか?多くのFCメンバーリスト、多くの人のフレンドリストで
    グレーアウトした名前が多いのはなぜでしょうか?コレが答えじゃないですかね。
    仮にギミックをなくして戦闘が単なるtank&spankでたまに雑魚がpopみたいなボスだったとして、それ楽しいんすか?
    減点方式を全肯定するわけでもないですが、全く指標がなくて勝てるかわからないような戦闘を延々数十分続けられますか?
    おまけにボスの攻撃がランダムとかだったりすると、実力で勝てたのかたまたま勝てたのか区別つきます?

    今こういうデザインになっているのは理由があると思いますが、考えたことありますか?
    (23)

Page 30 of 47 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 ... LastLast

Tags for this Thread