逆だと思います
経済を活発化させることによって、そこに興味があるプレイヤーを呼び込み
ゲーム全体の利益を上げてSTF等に予算を当てる事が出来る
制限を加えて抑え込む方法は結果ゲーム全体の縮小を意味します
新規プレイヤーを呼び込みゲーム全体の利益を上げるのが目的ならもっと他の施策でやった方がいいと思います
FF歴代キャラが登場!とか新種族ヴィアンガ族追加とか!新ジョブ力士実装!とか
それならSTFに予算かける必要もないので、そこでの増収分をさらならるコンテンツにかけれるし
既存プレイヤーもほぼもれなくうれしいと思いますし(経済の再生がうれしい層ってどのくらいなんだろう…)
議論をするなら何が目的でそのためにどういったアイデアがあるかをハッキリさせた方がいいっすよ!
そもそも「ギャザラー・クラフターにももっと光を!」が目的で
その手段としてのクラフター作成装備の充実やら経済の再生を検討するスレだと思っていたのですが
「経済の再生」自体が目的なんすかね?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.