各プレイヤーの設定をサーバーに保存しておいて、その場にいない相手とも対戦できるゲームが欲しいです。
たとえプレイ人口が少なくても、対戦相手が見つからない事にはなりにくいと思うので。
サーバーに保存という時点でかなり厳しいのだろうとは思うのですが。
魔導アーマーのガンビットを登録して対戦するとか(そういうのは予定されてると見た気もしますが)
各ミニオンに能力と行動パターンが設定されていて、PT編成だけ考えて登録して対戦するとか。
各プレイヤーの設定をサーバーに保存しておいて、その場にいない相手とも対戦できるゲームが欲しいです。
たとえプレイ人口が少なくても、対戦相手が見つからない事にはなりにくいと思うので。
サーバーに保存という時点でかなり厳しいのだろうとは思うのですが。
魔導アーマーのガンビットを登録して対戦するとか(そういうのは予定されてると見た気もしますが)
各ミニオンに能力と行動パターンが設定されていて、PT編成だけ考えて登録して対戦するとか。
既に多くの似たような意見があがっていますが、ミニオンレスキューが好きで見かけると必ず挑戦する私としては、アクションゲームっぽいものが増えてくれるとうれしいです。
①ミニオンレスキューのバリエーションを増やす
新規にコースを追加してもらえると一番うれしいですが、同じコースでも構わないのでランダムで爆弾の代わりにラプトル輸送に出てくる見つかってはいけないお邪魔PCがいたり、テュポーンが中心をハイジャックしてフンガ-したり、妨害の種類が増えるだけでも面白そうです。
②ミニオンレスキューにタイム計測を追加する
タイム上位者に景品・高額MGPなんて無粋なものはいらないので、最速タイムのネーム入りゴーストとタイムアタックで競ってみたいです。
コース取りの研究やショートカット、ボムの爆発にわざと当たってジャンプを短縮するなど運やテクニックの要素でずっとニヤニヤしながら遊べそうです。
③ミニオン“ズ”レスキュー
広い場所でPCがたくさんのミニオンを救助するミニゲーム
ちりばめられたミニオンが吹き飛ばされそうになったり爆発に巻き込まれたり攫われたり食べられそうになったり勝手に帰ったり逆にすり寄ってきたりするところを制限時間内にいくつ救出(回収?)出来たかでスコアを競うゲームがあったりするとおもちゃ箱みたいなゴールドソーサーの雰囲気が味わえて、所持していないミニオンとも触れあえて一石二鳥!
④新たにアクションゲーム専用のIDを追加する。
以前にも同じ意見があり「とてもいいなー」と思いました。
G.A.T.E.発生中でないと遊べないので時間を気にせず、100MGPくらいで好きなだけプレイ出来るようになるとうれしいなーとも思っています。
フンガーはMGPのためな部分が大きいけれど、ミニオンレスキューは単純にアクションゲーム好きのアスレチック征服欲を満たしてくれるとても素敵なアトラクションです。
木人討滅戦(?)を利用した二人用対戦ゲームください。
ルールは単純。早く木人倒したほうが勝ち。
1 予めPT組んで無報酬で友達と遊ぶモード(IL制限・Lv制限なし)
2 CFで無作為の相手と対戦する報酬付きモード(参加MGP10からスタート、連勝で倍プッシュあり、IL・Lv制限あり)
の両方あるといいです。
あ、タイトルは”木拳”とかで。
Last edited by Vangque; 01-02-2016 at 09:49 PM.
エオルゼアクイズ
細かな裏設定とかが出題されてやってるうちにFF14の雑学がつくようなもの
例:
イフリートを信仰する種族は? A:アマルジャ、B:バヌバヌ,C:ヒューラン、D:コボルト
ペトリファクションを避けるには? A:踊る、B:攻撃をやめる、C:ジャンプ、D:後ろを向く
以下のうちマジックポットがいるのはどこ? A:アジス・ラー、 B:幻影諸島、 C:ディアデム諸島、 D:アドネール占星台
サンクレッドの好きな人は?A:ムーンブリダ、 B:ミンフィリア、C:ヤ・シュトラ、D:すべての女性
クルルのフルネームは? A:クルル・ハルム・バルデシオン、 B:クルル・クル、 C:クルル・マイア・バルデシオン、 D:ククララ・ルルララ
1回1MGP、一定数回間違えるまで続き、連続正解すると報酬が上がるが時間制限がだんだん厳しくなり最終的に反射神経勝負になるようなの
Last edited by Gesus; 01-03-2016 at 03:40 PM.
FF7のソーサーにあったジェットコースターで撃っていくやつ
PT組んで4人乗りでヨロシク CFも対応してくれたら最高
大会景品は白杖アンブレラと神羅兵ふぃぎあで
操作は単純で7と同じでいいです 余計な操作なしで遊べるように
軍人将棋とかあると面白いと思うんですが。
ミニオン絡めたらいいと思う。
LoVMはリアルタイムすぎるので、もっとゆっくりしたものほしいかな。
ゲームより視覚でおもしろいアトラクションあったらおもしろいと思います!
・すべる床(早く移動できる)
・みんなで永遠にジャンプできるトランポリンみたいな床
・スーパーマリオみたいに空中にブロックたくさんあるだけでも楽しいと思います。
・人間大砲とかー
・遊園地みたいなアトラクション
ライトニング装備を再び手に入れられるだって!?(゚Д゚)
イシュガルド編が、はじまって敵視が上がったらしい あの子達・・・ライトニングなりきりからのぉ~モーグリ投げ!
クポォォォォー何か懐かしい響きが聞こえてきた気がする
モーグリを投げての射的
当たったのに倒れないだと!?おやじめ台と景品を両面で貼り付けてやがるな!からの
まさかのマイモーグリ育成 見ていろ両面など吹き飛ばすぐらいの重量にしてみせるぜ目指せデブチョコボ(•̀ᴗ•́)وファットキャット
エオルゼアで平和に暮らすモーグリの皆様ごめんなさい迷子になったからってモグモグホームに投げ飛ばさないから許して!ちょっとクポォォォーて聞きたくなっただけ
え?何々!?(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)飛ばすだけじゃなくゴロゴロ転がしてもほしいだって!?
しょうがないなじゃーモーグリピンボールでも作るかね
え!なんだって!?(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)パチ好きの、どこかのプロデューサーがテストプレイに、かこつけて俺が楽しめない内容ではと填まって他のコンテンツ制作に影響が出るからダメだって!?
┐( ̄ヘ ̄)┌ ミニゲームを考えるのも大変ね
myパイッサを育成して闘パイッサがしてみたい。
パイッサのシュールなバトルを楽しみたいのです。
景品にはぜひ、庭具「落とし穴にはまったパイッサ」を・・・
1人乗り用飛空挺を題材にした3Dシューティングゲームとかやってみたいです
『スカイパイレーツ1 ~帝国の侵略~』
機構士ギルドによって飛空挺に取り付けられた機銃で、帝国からの侵略を迎え撃つ…っ(ラスボスは帝国の巨大戦艦を落とす・・・っ)
■ゲームの目的
1プレイ5~10分程度でハイスコアを狙う(スコアに応じて報酬MGPの量が変わる)
自機は2まで(ゲームオーバーあり)
対戦形式ではなく最大2名で協力プレイ(2P時と1Pでハイスコア枠が違う)
倒した敵の数におうじてスキルが使える(スキルを使わずに一定数の敵をたおすとタレットが呼べるなど、、、)
ガウスバレルが先端についちゃうとR-○YPEみたいになりそうですが。(単発の威力は上がるが連射性能は低く、命中に自信ある人むけ)
リコシェット(画面内の敵にダメージ、1機あたり1個、たまに敵が落とす)
ひさびさに妄想が爆発しましたm(_ _)m
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.