最初にゴールドソーサーに訪れるときのカットシーンでは確か観覧車があったんですよね。
ダラダラチャットしながら観覧車でグルグル回るとか
ダラダラチャットしながらメリーゴーランド座ってるとか
そういう「ミニゲームですらない遊び場」があってもいい気がするなあ。
ソーサーじゅうをかけめぐるコースターも欲しいかも。
「あっ Aさんみっけ!」
なんてね。
最初にゴールドソーサーに訪れるときのカットシーンでは確か観覧車があったんですよね。
ダラダラチャットしながら観覧車でグルグル回るとか
ダラダラチャットしながらメリーゴーランド座ってるとか
そういう「ミニゲームですらない遊び場」があってもいい気がするなあ。
ソーサーじゅうをかけめぐるコースターも欲しいかも。
「あっ Aさんみっけ!」
なんてね。
イシュガルドエリアでマウントによるエアレース(タイムアタック)
チョコボレースと違って独自のインスタントエリアを設けるのではなく、既存のエリアを使う。
設定されたチェックポイントを通過し、タイムを競う。
対戦がベストだけど、いろいろ面倒なので、個人によるタイムアタック。
コースは渓谷とか、川面ギリギリとか、建物と建物の隙間とか、
獣人拠点とか、普段だれも行かないようなレアな所など。
できるだけ地上に近いところを飛ぶ感じで。
通常エリアなので場合によってはFATE中を突っ切ったり、
リスキーモブに遭遇したり。
少しでもエリアが賑やかになればというのが目的なので
ゴールドソーサーというより、デイリーイベントの遊びになるのかな。
昔モンスタードラゴンという スクエニのゲームがあってじゃな アレ流用して2人~4人用ゲームにしてだなゲフンゲフンン
というのは置いといて似たような感じで タクティクスゲームなんてどうでしょう?
五目版みたいな版に自軍の升目にコマを置いて相手の陣地にの一番奥に突っ込めば勝ち
デッキに入れる駒は25個 同じ駒は3つまで なお札は5個スタートで自部軍ターン始めに一つデッキからランダムで補充するとする
マイターン?もしくは時間 でマナが増えてその増えマナをコストとして手札に来たフィギアを加える
フィギアみたいなのコマは クラフターが作成できて 作ったクラフターによってタイプが違う
木工:動きが早い
鍛冶:火力が高い
甲冑:防御が硬い
連金:特殊タイプ
彫金:バランスタイプ もしくは駒の完成に彫金のスキルが必要
過去に何度も書いてるんですが、スロット台置いてください!!大当たりで10万枚出るようにして欲しい!!リーチ目とハズレ目もあって目押し必衰
スロットとかポーカーとか欲しいよね・・・海外だとそこらへんのコンテンツがどうやらギャンブルになるので年齢のレーティングが18以上に上がってしまうみたいなので
難しいらしいです(泣 でもこのゲームって18歳以下ってどのくらいやtt
日本だけでもテキサフホールデムとかスロットとか置いてくれると嬉しいですね(反感食らうかな?
じゃぁそのコンテンツだけ18禁追加パッケージにして海外で売ろう(無茶ぶり
モグステでクレカ登録が必要で通れば追加コンテンツが買えるよ的な 無理かあああああ無理なのかーーーーもっとカジノっぽくなれーーーーー
1.お気に入りのNPCで遊ぶ格闘ゲーム
2.これで蛮神ギミックもバッチリだ?ドット絵のシューティングゲーム
3.同じ柄のミニオンを三つ並べて消していけ的なパズルゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=8yZX...ature=youtu.be
これの事かああああああああ エイプリールフールネタだけどこれ実装されたらだいぶ遊びそうw
ついでにスノボーとかどうですかねゲフンゲフン
ゲームではないですがショッピングモールに有るような子供の遊び広場のミニオン版、ミニオン広場が欲しいです。
ゲーム内コンセプトとしては、「たまにはお手持ちのミニオンを遊ばせて見ませんか?」みたいな感じで。
内容としては
・このコーナーでは手持ちのミニオンを操作できるようになる
・EXホットバーにミニオン固有のアクションを追加していつでもモーション可能
・片隅に止まり木やラウバーンがいて、肩に留まる系のミニオンがそこで留まれる
こういった感じのゲーム性の無いけどゆるく遊べる場所があったら嬉しいです。
魔導アーマーを使った、空中対戦ゲーム!
魔導アーマーが飛行する様になり、魔導アーマーのカノン?とマシンガンを使った、空中戦バトルがしたい!
着地ありにするかは自由!
パイッサ叩き(まんまもぐらたたき)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.