Page 1 of 9 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 81
  1. #1
    Player
    Hyon's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    61
    Character
    Ken Lee
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50

    「カンストまでは、チュートリアル」と 言っていたんだけど、その後は?

     今週 火曜日、サーバーがダウンしましたよね、
    PS4のβテストの せいかな?とも言われてますが、ともかく 火曜日にユーザーが

    集中して インしてるってことは間違いない。

    自分も最近 バハいけるようになったので、火曜日はちょうど 会社も休みだしゲーム三昧!

    の はずだが、やることが 少なすぎだと思います。

    まず やったこと、

    1,バハムート1~2層パーティ→何とかクリア、アイテム取れず、→はい また来週!

    2,4層パーティ参加、盾さん いなくて、40分まって解散、

    3,次のパーティに入ったが、50分以上待って解散、

    4,次のパーティ 30分待って、やっと突入!クリア、黒腰ゲット→はい また来週!

    5,後は 極 3種、パーティ待ち、

    6,クリタワいけそうだが 今日は疲れたし、やめるか・・・

    7,白で 神話厚め ハイレベルCF一回・・

     眠くなったので そろそろ寝るか、
     ※待ってる途中、2画面で テレビ鑑賞

    水曜日以降、なにやるかなーーー??3職カンストだし、生産も 2職カンスト、(あげる意味あるのかな?)

    この 繰り返し!

    この間 一度も「冒険」は していません!

     冒険していらっしゃる方、おりますか?マジで 考え変えないと この先、後悔がでると

    思うのですけど、 開発さん?
    (74)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    234
    もはや冒険ではなく作業ですからね・・・
    装備手に入れたらまた次の装備。その装備を手に入れたら次の装備。
    ずっとそればっかりな気がします。ギャザクラ=経済も死んでますし、
    おっしゃるように現状のままだと人数が減っていくのは明白でしょうね。
    (88)

  3. #3
    Player
    chichiri's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    49
    Character
    Rurui Rui
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    私も冒険はしていませんね。ほとんどフレンドとチャットです。
    バハが終わればフレンドとクリタワ周回して地図が溜まったらまわりに行く。
    フレンドのハウスにいってごろごろしながらチャット。リセットきたらまたバハからの繰り返し。
    装備取得の反復作業なので最近は大型パッチまで課金止めておこうかな~と思っています。

    運営側がGM手動でのイベントでもしていただいたら盛り上がるんじゃないかとは思うんですけどね。
    NPCに会話だけのイベントは物足りなく感じます。
    例えばですけど、モンスター襲撃イベントとかGMの遠足護衛イベントとかあるといいんじゃないかなーと思います。
    (18)

  4. #4
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by chichiri View Post
    私も冒険はしていませんね。ほとんどフレンドとチャットです。
    バハが終わればフレンドとクリタワ周回して地図が溜まったらまわりに行く。
    フレンドのハウスにいってごろごろしながらチャット。リセットきたらまたバハからの繰り返し。
    装備取得の反復作業なので最近は大型パッチまで課金止めておこうかな~と思っています。

    運営側がGM手動でのイベントでもしていただいたら盛り上がるんじゃないかとは思うんですけどね。
    NPCに会話だけのイベントは物足りなく感じます。
    例えばですけど、モンスター襲撃イベントとかGMの遠足護衛イベントとかあるといいんじゃないかなーと思います。
    他のゲームではGMにあたる存在がイベントとしてIDにユーザーを引き連れて行き攻略解説してみせたり(当人が失敗したりも)
    なんていうのもありましたね。
    (12)

  5. #5
    Player
    Norop's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    336
    Character
    Poron Laevateinn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    冒険ではなく作業だと感じてる人は たぶん作業をしているんでしょう

    MMORPGであるFF14は FFという事もありメインストーリーなど自分から密林に道を切り開かずとも用意されているものを遊ぶ事で お手軽に冒険者気分が味わえます しかし用意してあるものにも限りがあるのも事実で それを遊びきってしまうと

    自分自身が演じロールプレイする場所としての箱庭とコンテンツが用意されているだけで その中で例えば冒険をしたいのであれば自分自身が それをなしていかねばなりません

    オフのストーリー性の強い物や与えられる事に慣れ過ぎている人は この時点で冒険というのは ほぼ出来なくなってしまうでしょうね 冒険をするために来ているのではなく口を開けて冒険が口の中に飛び込んでくるのをただ待っているだけなのですから

    アニメの主人公とかではないですから自ら主体的に動きもしないのに そう都合よくログインするたびに毎回毎回冒険が飛び込んでくるわけではないのです 

    共に戦う仲間や この人を守るために自分は剣の腕を磨いてきたのかと感じる人との出会いも用意されているものではなく自ら歩みを進めていった結果えられるかもしれないものです

    確かに自分にとって やる魅力を感じるコンテンツというのは現状多くはないかもしれません 興味が持てない物まですべてやりきろうとしたら 膨大な量用意されているとも感じます(アチーブなどを本気で取りにいくなど) そういった中冒険がしたいのであれば冒険をしたらいいのです ではなく作業をしてしまっている人というのは自分で思ってるほど冒険がしたいと思って来ているとは感じない そんな製作側が作った価値観やコンテンツに縛られた作業は、ほっぽりだして やりたい冒険を自分自身の手でやっていけばいいのですから

    与えられるものは今後も追加されていくでしょう その量に満足できるかは人それぞれだし そういった中でしか遊べない人ばかりというわけでもないとも感じます
    (78)

  6. #6
    Player
    Mutho's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    118
    Character
    Ailuros Asche
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    IDコンテンツを初めて触られた時は、冒険をされていたと思いますよ、

    ただ、
    今となっては、作業に感じられるのは慣れてしまい攻略方法も決まっている為に飽きられたのだと思います。

    残念なのは、フィールドMOBが弱すぎる為に挑戦する価値を見出せない点と蛮族拠点にしてもあっさりと
    奥地へたどり着けるなど危険がないため冒険にならない所だと思います。

    ただし今後は、よしPも検討してるみたいで
    時間をかけて遊んでいく要素ややりこみ要素も揃えていこうかとか
    例えば山登り遺跡発見とかゴールドソーサーみたいなのとかも考えられているみたいですし、
    それまで、待ってもよいかもしれませんね。
    (11)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    270
    FF14に限った話では無いのですが、大抵のMMOのエンドコンテンツは、IDのハムスター周回と言う作業になります。

    他のMMOとFF14の大きな違いと言える事は、FF14はエンドコンテンツが4種程度なのに対して、
    他MMOはエンドコンテンツがFFの倍以上あるので、ハムスター周回やっていてもまだ変化が多種多様なので耐えられる。

    一つのUPDが来てから、次に来るまでが延命と言われるMMOって、FF14くらいしか知りません。

    運営様も、2015年度にはサーバー合併とか言う風にならない様にして頂きたい物です。
    (17)

  8. #8
    Player
    Lei-Lanford's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア⇒リムサ・ロ・ミンサ
    Posts
    85
    Character
    Raphtalia Ajin
    World
    Anima
    Main Class
    White Mage Lv 100
    私はCFで罵倒・いやがらせがあった為か・・
    カンストしてからのバハとか行った事がありません。
    冒険って、自分で作るものだと思っています。
    景色を楽しんだり、必死になってLv上げしていた場所を 改めてゆっくり旅をしてます。

    あとは、おしゃれ装備をいかに探すか それが楽しみです。
    11の頃と違って、強さを求めるゲームなんだなぁ~って思いますが
    IDばかりいくよりも、違う方向に目を向けるのも良いかもしれませんね。

    景色綺麗ですよ!w
    (29)

  9. #9
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
     せやかて他のMMOでやってることFF14で例えると以下よ?

    ・Lvカンストまでが一コンテンツであり、ひたすらハムスター。
    ・アラガン神話装備を揃えるためにひたすらハムスター。
    ・戦記装備のIL相当のものが実装されているけどドロップ率小数点以下でひたすらハムスター。

     ・・・で、このハムスター式のゲームはどれもこれもプレイ時間が取れる固定客は掴んだものの、それ以外に速攻離れられて過疎過疎。
     逆に言えば、ハムスター式はプレイ時間が十分取れる層には受けがいいってのは否定しない。

     あと、冒険したいなら攻略情報調べない縛りで仲間集めるべき。それ以外に道はないよ。
     冒険したいんじゃなくて冒険させてもらいたいなら、それはもう…そうなるといいねー、としか。
    (24)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    354
    友達(固定PT)つくるのが先じゃないかな^^; 自分のプレイにあったさ
    煽りじゃなく、MMO しかもエンドコンテンツをスムーズに進行したいっていうなら同じ目的の仲間は必要でしょう
    ソロで雑談するわけでもなく、ロット負けして、また来週~ なんてやってればそりゃ作業感強いですよ


    冒険ってのが曖昧すぎて、開発に伝わらないと思いますね。もうちょっと具体性が欲しいです

    フレと色々回れれば それだけで冒険なのか
    絡まれたら死亡の敵陣地内をすり抜けるスリルが冒険なのか
    未開マップの宝探しが冒険なのか
    その辺全部なのか
    (14)
    Last edited by BlueLion; 02-26-2014 at 10:32 PM.

Page 1 of 9 1 2 3 ... LastLast