Results -9 to 0 of 182

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    8
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    「毎日2時間ずつプレイしていれば、3-4ヵ月くらいで1クラスカンスト」がイメージです。
    自分もこの部分に凄い違和感を感じました。
    現在の開発側のレベリング速度認識と、
    ウルダハ等のウマ3リーヴ放棄消化がメインになってしまっている、
    現在のFF14を現役プレイしているユーザーとの間で、かなり認識の差があるのでは無いでしょうか?
    (もちろん完全新規では無く、リーヴサクサク消化の手順が分かっているユーザー前提での話しになりますが)

    自分は、割りと早い時期(去年の11月)に1クラス目をカンストさせましたが、
    毎日かなり長時間プレイをしていたにも関わらず、カンストまで2ヶ月以上の時間を費やし、
    当時は、結構Lv上げの厳しいMMORPGだと思いましたが・・・
    それから現在に至るまで、多数のR上げ緩和修正やイレギュラー的方法による
    修練大量取得の長期間放置などで、現在では、上記の方法でプレイすると、
    毎日1~2時間の短時間プレイで、1ヶ月足らず、1クラスカンストしてしまう状態です。

    こんな状況化で、先日のPレターの内容を見ると、
    「これ以上に更に緩和?」「1週間程度でカンストまで上がるゲームになる?」
    とユーザーが思うのも当然かと思います。

    しかし実際の所は、
    >毎日2時間ずつプレイしていれば、3-4ヵ月
    と想定していて、更にリーヴリンク下方修正や放棄対策が決まっていて、
    これらの内容をみると、緩和どころか、
    少なくても今の2~4倍は、Lv上げに時間の掛かる仕様になるのでは無いでしょうか?

    個人的には、今のペースは、MMORPGのレベリング速度としては異常だと思うし、
    もっとペースを落として、色々な場所でのフィールド狩りや、インスタンス等のコンテンツを挟みながら
    Lv上げした方が、絶対に楽しいゲームになると思います。
    Pレターの内容や「>毎日2時間ずつプレイしていれば、3-4ヵ月」なども
    全面的に支持しますが、

    今のこの異常な速度のLvUPに慣れてしまったユーザーに対し、
    Lv上げサクサク宣言とも取れる、あの内容のは、多くの人に誤解を生むのではないかと・・・
    (16)
    Last edited by LEDD; 06-29-2011 at 01:00 PM. Reason: 誤字修正