Quote Originally Posted by Sieben View Post
CFのギスギス問題は前からあったもので、CFのタグも前から提案されてました、でも実際、ギスギス解決策として実装したのは「MIPシステム」でした。
CFで違うサーバーの人との一期一会の出会いを大事にして欲しくて実装した機能です。
CFというシステムはなぜ存在するのか、開発はどんなコンセプトのもとでこれを作ったのか?
一部のプレイヤーたちはCFの便利さだけ利用して、その他の部分を切り捨てているのではありませんか?
何度も言いますが、CFにはコミュニケーションを補佐する機能はありません。
そしてMIPについてはあろうがなかろうが楽しくおしゃべりしながらクリアすることもあれば、最後から最後まで無言の場合もあります。
プレイヤーはコミュニケーションを切り捨てているのではなく、必要に応じて選択しているだけの話です。

そしてCFでギスギスしているのは一部のエンドコンテンツだと思いますが、それを助長しているのはCFではなくエンドコンテンツへの導線の短さです。