Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast
Results 41 to 50 of 66

Hybrid View

  1. #1
    Player
    koti69's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    86
    Character
    Koti Assolyell
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 46
    「今」クリアできない人は3、0や4、0になったらクリアできるようになるでしょう。
    アイテムレベルもプレイヤーレベルも上がっていくんですから。

    100人が100人クリアできるコンテンツ設計にはなっていますよ。
    そのためにエンドコンテンツの緩和を運営側がしてくれるのですから。
    それこそ「今」クリアできなくても「時間」をかければクリアできます。

    それとも次のパッチまでにクリアしなければいけない「縛りプレイ」でもしてるんですか?
    (32)
    Last edited by koti69; 02-23-2014 at 10:21 AM. Reason: 誤字

  2. #2
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    ストーリーを楽しみたいから、という理由での意見は多少理解できます。

    昔FF11で「プロマシアの呪縛」という追加ディスクが出て、買ってはみたものの非常に難易度が高くて脱落する人が続出でした。
    その時に「お金を出して製品買ったのにこんなに難しいコンテンツクリアしないとこの先のストーリーが楽しめないなんて…ひどい」って思いましたね。

    ただ新生14は少なくともメインストーリーについては難易度をかなり下げているので、そこまでひどいとは思いません。
    バハムートについてはサブクエストというか第七霊災の謎に迫る的な内容なので、ちょっとそこは気にならなくもないです。
    体験したい人も多いでしょうし、それを緩和されるまでというのはどうかなあ、と思わなくもないというカンジで。

    このあたりの「難易度の高いコンテンツにRPGらしいストーリーを絡めることで遊べない・遊ぶまで時間がかかる」点については議論の余地はあると思います。
    特にFFにはストーリー性を期待する人が多いと思いますから。
    (11)

  3. #3
    Player
    PHILY's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    329
    Character
    Hina Yuzuki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 80
    コンテンツ少なくて、高難易度コンテンツに行くしかないからいったけど、自分達では無理すぎるということでいいのかな?

    FF14はWOW式であることはよく言われていますが、本家ではもっと難易度に幅がありますね。
    14式にわかりやすくいうと

    ①14の5層よりも難しく本当の廃人が挑戦するコンテンツ
    ②極やバハ5層のように難易度が高いコンテンツ
    ③バハ低層の難易度コンテンツ
    ④真蛮神やクリタワ程度のコンテンツ
    ⑤メインクエストくらいの難易度コンテンツ
    (WOWやってる人からみればツッコミ満載ですが、わかりやすさ優先で)

    WOWではこれらの幅が広いため無理に①や②に挑戦しなくてもいいかなと思えました。③④⑤だけで遊べるのです。
    (まぁ実際は色々な問題やら制限もいっぱいあるわけですが…)

    14に関しては⑤(クリア後は④いこ)>④(やる事少ないな③いこ)>③(やる事…>②(難しいよこれ)
    と誰でも②までいってしまうというのが問題ではないかな。

    でもまあサービス開始から半年ちょっと程度ではコンテンツ物量はこんなものかなと思います。
    コンテンツ消費速度の計算は甘いというか早すぎるとは思いますがねえ。

    私の意見としては焦って②までいかなくても、装備の解放などでそのうちいけるようになるので、のんびりやってみるor課金止めて他ゲームでもやって、そのうち復帰してみるをおすすめします。
    (13)
    装備交換トークン集めが嫌いです

  4. #4
    Player
    Tohsi's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    527
    Character
    Toshi Bloode
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    アイテムレベル86で倒せないって言うのはまだ楽しみが有って良いじゃないですか。
    倒すために装備集めるって目標があ有るだけ、
    アイテムレベル90で倒せないと嘆いてる人よりも選択肢がまだ有りますよ!
    4分切りのとんでもない動画とか有りますので見て気持ちを高めて挑みましょう。
    (9)

  5. #5
    Player
    Ghingham's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    128
    Character
    Lehko Habhoka
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    最初から超える力で挑めるのと、そうでないの2種用意すればよかったんじゃないですかね
    超える力の方は練習用で、報酬なしにして
    超える力の方で慣れたら本番、超える力なしで報酬目指してやるとかそんな感じで
    (3)

  6. #6
    Player
    Ainex's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    74
    Character
    Aenea Endymion
    World
    Ixion
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    一体どんなPT募集で集まったんだろう・・・?
    練習PTならそこまで深く気に病む必要は無いと思います。全員が全員初見なら全く進まないなんてこともありますさ、極タコは特に

    今は落ち込んでても自分のペースで気が向いたときにちびちび練習していけばいいんじゃないかな?
    急いでクリアしないとって人も沢山いたりここのフォーラムだと諦めて緩和待ちなんて人も居ますが、そんな両極端じゃなくて自分のペースで楽しむのが一番大切だと思いますよ~
    (12)

  7. #7
    Player
    suspender's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    24
    Character
    Basil Oyster
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    極タイタンにはいい思い出があります。

    ヒーラーで参加しました。
    CFは一度も使っていません。
    パーティ募集による野良パーティばっかりです。
    確かにとても苦労しました。
    パーティ募集で極タイタンの文字を探す毎日。
    次第に自分なりに敵の技の順番なんかが感覚的につかめてきました。
    それと同時にどこでどう動くべきかも。
    自分が正しく動いてもボムや重みをくらう人がいて負担がかかり、回復しようとして自分も失敗したり。

    初めてクリアしたとき、パーティの中にクリア経験者は一人もいませんでした。
    そのパーティは野良なのに結局集まってから3時間くらいずっとタイタンと戦ってました。
    クリアできたときは誰もが雄叫びをあげました。
    本当に嬉しかったです。
    私がFF14をプレイしているなかで一番いい経験だと思っています。

    難易度が高いことはけして悪いことばかりじゃないと思います。
    (36)

  8. #8
    Player
    Paqky's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    271
    Character
    Kosmos Cosmos
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Samurai Lv 90
    色々な所で言われてますが、やはり圧倒的なコンテンツ不足が原因かなと。

    極やバハ5層はハイエンドコンテンツ。今は新生サービス始まって半年ちょいです。
    一部のプレイヤーが突破できる難易度、随所で言われてるライト層は無理にやらなくていい。
    私も概ね同意見ですが、スレ主さんの様な意見が噴出するのも必然かなとも思います。

    極、バハ5層がクリアできない緩和しろ→難易度の緩和は先々のパッチで行われるからそれまで待て

    じゃあ、それまでライト層は何やるんでしょうか?ズット神話やIL80装備のためにクリタワ回す?
    LV50になってないクラスのレベリングをずっとやる?毎日惰性で蛮族デイリー?18時間制限のトレハン?
    ギャザクラ、PvP→死んでますよね。ハウジングのために延々金策しますか?
    人にもよると思いますが、正直面白くないと思います
    メインジョブ50のライト層にはこういったコンテンツはヘビー層同様魅力が少ないです

    なら現状、気軽に参加できてしまうエンドコンテンツに手を出します
    他にすることが圧倒的に少ないコンテンツ不足なのは明白です。

    今公開されているパッチ2,2の内容は真、極リヴァイアサン、旧アムダ市街、バハ侵攻編ですよね
    それらの追加によってバハ邂逅編や極3蛮神が緩和されたとしても、週制限も撤廃されます
    それによってお下がりのコンテンツもきっと緩和待ちの人達にも比較的すぐに消化されると予想します。

    そういった人達が次にやるのは新しく追加されたハイエンドコンテンツでしょう。
    そこでまた同じ問題が繰り返されるのは想像に難くないと思います。
    MMOのコンテンツには旬があると思います。ユーザーなら誰だって旬の内にお祭りに参加したいと思うでしょう。
    パッチ2.2で追加されるコンテンツだけでは正直不安ばかりです。(個人的にはリヴァやバハ侵攻編はとても楽しみです)
    (15)

  9. #9
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    正直極ガルも極タコも数回の挑戦で突破しましたし
    極イフも3-4日で突破しました。全て野良募集です

    感想は難しいというよりもただひたすら面倒くさい
    行程数が増えて回転率があがった割に爽快感がない
    必要数の武器とアクセをとった時点で年明け早々には行かなくなりました

    繰り返しに耐えられるコンテンツをください
    (12)

  10. #10
    Player
    majip's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    116
    Character
    Maji Pawn
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 90
    流れと全く関係がないのですがタイトルだけを見て思ったこと。

    逆に平均アイテムレベルの下限である67で全員揃えてクリアした人はいるのかなー。
    武器さえ強ければ案外いける?

    個人的には装備さえ揃えれば楽勝、ってよりは装備を整えると楽だけど腕があれば装備なくてもいけるよ、って感じの方が楽しいかなーと思います。
    現状は装備も整えなきゃ厳しいし、動きも理解していないと・・・という感じで大変ですけど。
    (5)

Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast