Results 1 to 10 of 66

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    353
    100人中99人がクリアできるでしょ。将来的には

    絶対/相対的な緩和が必ずありますからね。覚えゲーの14ならトライ&エラーと工夫さえしてればそのうちクリアできますよ。別に小足みてから昇竜出せとかいうゲームちゃいますから


    実装時に100/100にする必要はないわけですよ。そんなことしたら物足りないって声が必ずあがるし、即攻で遊び尽くされてみんな飽きちゃいますもの
    ストーリー程度ならそれでいいかもしれませんが、一番最難関のハイエンドでそれをしたらゲーム難易度は恐ろしく低いことになっちゃいますよね。
    (11)

  2. #2
    Player
    fillgray's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    82
    Character
    Sui Ka
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by MoMoN View Post
    MMOと歌うのであれば
    そしてRPGというお題目をつけるのであれば

    時間さえかければ100人中100人クリア出来るのがベストです

    逆に聞きたい100人中100人クリア出来ないMMORPGでいいの?
    Quote Originally Posted by MoMoN View Post
    正直極ガルも極タコも数回の挑戦で突破しましたし
    極イフも3-4日で突破しました。全て野良募集です

    感想は難しいというよりもただひたすら面倒くさい
    行程数が増えて回転率があがった割に爽快感がない
    必要数の武器とアクセをとった時点で年明け早々には行かなくなりました

    繰り返しに耐えられるコンテンツをください
    ご自身で答えを出しておられますね。その通りですよ。
    100人中5人しかクリアできないコンテンツがあれば、それに挑戦し続けることができるじゃないですか。
    修正前の5層のように、本当の意味でハイエンドなコンテンツはあってもいいと思います。
    クリアしていない目標がゲーム内に存在することがモチベーションになる方も多くいるのではないでしょうか。

    極タイタンはIL76ですけどクリアしました。極のクリアに必要なのはILじゃないです。
    スレ主さんも、お仲間の皆さんと試行錯誤して頑張ってクリアして欲しいと思います。

    前の意見にありましたが、エンドコンテンツをストーリーに絡めないようにして欲しいという要望には賛成です。
    砂の家のメインストーリーに絡むキャラからエンドコンテンツのクエストを受注するのですから関連が無いとはいえませんよね。
    MMOではヘヴィとライトの住み分けは必須なのに、ライトの方が好むストーリーにエンドコンテンツを入れるから不満が多いというのもあるのではないかなーなどと思ったりします。
    (5)