属性暴走なんかも、今は玉の上から各属性色のエフェクトかかってますが、それだと玉の色が判別しにくいので
ダイアログのほうに移して欲しいです。
「○○属性暴走中!」ってランプが点滅してたら解り易いかもw
属性暴走なんかも、今は玉の上から各属性色のエフェクトかかってますが、それだと玉の色が判別しにくいので
ダイアログのほうに移して欲しいです。
「○○属性暴走中!」ってランプが点滅してたら解り易いかもw
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
・・・でもすごくピンポイントなのはなんでだろw
進捗をProgressバーに分かりやすく表示するとか
使えるゴッドセンドを全てスクロール無しに表示してとか
属性の安定度とかリスクも表示してとか
作成中のアイテムの名前とアイコンを表示してとか
はまだ実装の予定がないってことでしょうか?
レシピ変更のタイミングでごっそり変更してほしいなぁ
Foxclonさんのカキコの後からもいいご意見が出てきているので是非ご検討お願いします
こまかーーい事ですが、
ゴッドセンドと製作ダイアログの選択肢がチグハグな感じがして気になります。
現在製作ダイアログは、下記のように
・作業○○
・突貫○○
・入魂○○
(○○は各職固有)
となっています。
しかしゴッドセンドの説明文には
鍛冶の「メーカーミューズ」には”一定時間、通常作業の成功率アップ。”とあります。
これの通常作業って作業○○って事なんでしょうか?通常ってなに?
一方、錬金の
「ゴッズハンド」”一定時間、成功率を犠牲にして、素材耐用度を低下させずに作業できる。”、
木工の
「パーフェクション」”次の作業を確実に成功させる。”
等に使われている「作業」は
作業○○突貫○○入魂○○全てを指す、「行為としての作業」として使われています。
書いてて「作業」という言葉がゲシュタルト崩壊しそうですw
何が言いたいかと言うと、ゲーム内で使われている固有の言葉はちゃんと命名規約を作って統一して欲しいです。
上記の木工と錬金の2つのゴッドセンドは実際の効果が比較的解り易い部類ですが、
他の「次の作業の~」というゴッドセンドは、作業○○なのか「行為としての作業」なのかわかりずらいのです。
あと細かい事ですが、
アクションメニューの「錬金術師」の項目が「錬成」に、「甲冑師」の項目が「板金」になっていますw
煩雑なので統一して欲しいです。
ゴッドセンド発動のポーズがかっこわるい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.