レディチェックを使った人以外全員 × スタート、準備が出来たらワンタッチで 〇 に変更出来る。
全員 〇 もしくは時間制限で自動でレディチェックが終わるようにする。
最終結果として、勝手にウィンドウが現れないようにする。(閉じたらクリックするまで開かないようにする。)
個人的な要望はこれぐらいかな(。-_-。)
レディチェックを使った人以外全員 × スタート、準備が出来たらワンタッチで 〇 に変更出来る。
全員 〇 もしくは時間制限で自動でレディチェックが終わるようにする。
最終結果として、勝手にウィンドウが現れないようにする。(閉じたらクリックするまで開かないようにする。)
個人的な要望はこれぐらいかな(。-_-。)
Geändert von Morine (24.02.14 um 05:48 Uhr) Grund: 〇×が文字化けしてた
コンフィグでレディチェックOFFの項目つくってくれませんか?
とイイたくなるほどウザいですこれ
最近ヒーラーでクリタワに行きますが、急いでスキン配ってる中、レディチェックでても
まだ準備できてないよ!見ればわかるだろ!という感じです
なのでいつもいいえにしますが
あのポップアップがダメですね、
かといって、常に表示してあってもウザいだけですし、
この機能やめていただきたいと強く思います。
特に思うのはレディチェック連呼奴~はハラスメントだと思う今日このごろ
コンテンツ外でのみ使用可能でいいんじゃないかと思います。
PT募集や身内で集まった時の突入前点呼にはチャットでやるよりわかり易くていいですが
ダンジョン内に関しては迷惑になる使い方の方が多くて必要なのか疑問を覚えます。
そもそも盾ヒーラーより倍多いはずなのに、盾がokって言う迄延々とぼーっと立ってるだけの奴さ
何なのおまえらは、ok程度も言えないの?2文字打つ事すら嫌なの?
盾がぼーっとしてokと言わないから言った、それで盾に文句言われる筋合いねえ
どーみてもピクリとも動いてないんだから準備中な訳ねーじゃん
レディチェックも同じだよ開発さん、横着させずにプレイヤーにチャットさせてればいいんだよ
こんな機能無くして良し、全くもって不要
AFKがいるかどうか確認するための機能みたいなものなので
たぶん、クリタワで戦闘始める前に何度も使われるっていうのは想定外だったんじゃないかなとか思ったりします。
バハムートとかID内で「ちょっと負け続けてるし休憩入れよう。5分後に再開します」とか
そういうときに使ってもらってAFKがいないかどうかを確認するためのものでしょうから
クリスタルタワーで戦闘中に使われ、全滅まではいきませんでしたが、大部分が死亡しました。
他の方が日本語と英語でレディチェックをやめてと注意しましたが、それ以降も戦闘中にやられました。
どなたかがアライアンスチャットで「いいえ」を押せば犯人を割り出せると言い、そこからしばらくレディチェックはやられませんでしたが、その後またレディチェックをやられ
最終的に数人「はい」を押している人がいて、犯人割り出しまではいきませんでした。
これ、いつになったら戦闘中できなくするんですか?早急にやって欲しいのですが、できないならすぐにでも機能自体停止して欲しいです。
戦闘中できなくしたとしても、レディチェック開始した人の名前をターゲットマカーと同じように表示して欲しいです。
そうしたら何度もレディチェックをされることもなくなるでしょうし。
それかPTリーダーだけできるようにするとかにしてください。
レディチェックを使用時全員○ならCFでマッチングできたときのシャキーンを鳴らしてほしいです。
1人でも×がいた場合はブッブーみたいな音もできれば欲しい。
あとCFでの使用も考えると戦闘中は使用不可に使用できるのはPTリーダーだけが好ましいと思います。
戦闘状態になったら強制解除でいいんじゃないですかね。
戦闘中にポンポン出されるとクッソ邪魔です。
戦闘中は使用不可。
ポップアップは無しでレディチェックの欄を開いた時に準備完了を選べるようにする。
全員が完了した際にログに通知される。
こんな感じだと嬉しいです。戦利品と同じような感じでしょうか。
(修正案)
現状の詳細ウィンドウは右下のボタンを押した時のみ表示され、簡易結果表示はチャットログに表示。
*表示例
①「レディチェック:全員の準備が確認できました」
②「レディチェック:3名が未完了です」
レディチェックの強制ポップアップを止め、右下に表示&専用SEを鳴らす事で確認を促す。
こんな感じなら、誰の邪魔にもならずレディチェックの役目を果たせるかなと思いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Cookie-Richtlinien
Diese Website benutzt Cookies. Wenn du keine Cookies auf deinem Gerät einsetzen möchtest, benutze bitte nicht diese Website. Bitte lies die Square Enix Cookie-Richtlinien für weitere Informationen. Deine Nutzung dieser Website unterliegt außerdem den Nutzungsbedingungen und den Datenschutzrichtlinien der Square Enix-Websites, und indem du diese Website nutzt, akzeptierst du diese Bedingungen. Die Nutzungsbedingungen, Datenschutzrichtlinien und Cookie-Richtlinien lassen sich auch über Links unten auf dieser Website finden.