我が侭というか、趣味が合いませんよね。
そう言う趣向の人がいるのはわかりますが、わざわざ14で言うことでは無いと思います。
野球しているのに「俺はサッカーの方が好きなんだ!」と言うようなものでしょう。
14のウリは1キャラで色々出来ることなのに、それ自体が気に入らない。
これはそれほど根本的なゲームコンセプトと趣向のミスマッチだと思います。
Last edited by gon; 07-21-2011 at 11:28 AM.
全部上げて僕が最強の勇者様になるんだ!
って人はやっぱり多いみたいですね。
こうなると、エンドコンテンツは
「最強の勇者様以外お断り」
といった風潮になるわけです。
「何でも出来る」って事と「全部出来る」って事の意味合いは違うんだけど理解されないなぁ
じゃなんでメインストーリーがギャザクラでも進めるようになってるんですかね?
コンセプトが着替えであるなら、戦闘職しか進めれなくてもおかしくないのでしょう?
着替え推奨だからって、全部あげないのがコンセプトにあってないって発想がすごい
何度も突っ込まれてると思いますけど、全てのスキルをセットできるわけではないのでそれは無理だと思いますよ。
センチネルやデフレクションをつけた剣術が猛者フェロつけて「俺様の攻撃力最強w」ってできるわけじゃないんですから。
猛者フェロつけた槍が「俺様、防御も完璧w」ってできるわけでもありませんしね。
一回一回の戦闘だけで考えてるか、ゲーム内でのキャラクター設定で考えてるかの違いですね。
ここらへんは平行線なのでお互い決して理解できないと思いますよ。
あと、その例えだと「センチ、デフレクションを付けた呪術最強w」って現状はどう説明するんでしょうか。
特定の敵に対して呪術だけが有利に戦える現状はあるかもしれませんが、呪術のHPは低すぎるので必ずしも最強とはいえないと思っています。
1撃で1000ポイント以上軽く削ってくる敵を相手にするようなときには、どう考えても呪術よりも剣術、あるいはHPが高く、回復さえあれば持ちこたえられる他前衛の方が優れているでしょうね。
エミュレートも全ての場面で効果を発揮するわけではありませんから。
この辺の話題はもう、ジョブが来たら結構変わりそうですね(現在発表されてる方向性なら)
・なんでも出来なきゃ困るサバイバルな(攻撃、防御、回復)ソロ=多クラス複合
・役割分担がはっきりしているPTジョブ=1クラス特化
私はこんな感じで期待しています![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.