Page 14 of 15 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 LastLast
Results 131 to 140 of 148

Thread: BOTについて

  1. #131
    Player
    AllerganSecurity's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    592
    Character
    Lilith Alstroemeria
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    そして翌日




    金鉱彫りにいったらまたいたので離籍マークが付いたまま放置してる呪50not黒魔のキャラ4人を通報してSS撮影をした後、画像処理してたら2名増えてたことに気付いた
    通報してからわずか2分
    もうカザグ・チャーさん島流しにしてくだち

    島流ししてもその場所にワープしてくるから証拠になるでよ
    (15)
    Last edited by AllerganSecurity; 03-29-2015 at 09:11 AM.
    次回 グランチョコボファンタジー
    ヴォイドアーク・マグナ討伐戦[EXTREME] 
    notくるりん

  2. #132
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    BOTは放置して金庫垢を潰せばいいって意見もあるけど、BOTがどんどん増え続けてるあたり全く潰せてないんじゃないかなぁ。
    製品版IDは1個あたり3800円でBOTが1体BANされて新造する度にこの金額は掛かるわけですから、業者はBOT1体がBANされるまでの間に少なくともこの金額以上は稼げてることになります。稼げなければ赤字です。
    (北米版をアマゾンで見てみたらDL版19.99ドルだった。日本製ゲームなのに日本がおま値……)
    で、今ぐぐってみて、まあ不正行為の話なので詳細な相場とかは避けますが、製品版垢1個買ってからBANされるまでに業者が赤字を出していないということは1体あたり「ちょっとした準廃の全財産」くらいのギルを稼げるほど放置されている計算になります。
    とりあえずプレイヤーの目に付くレベルでワラワラいてそれらが野放しにされているのに、金庫垢がBANされてるから大丈夫だよとか信じるのはちょっと無理があるかなぁ……
    (13)

  3. #133
    Player
    Hadar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    120
    Character
    Orion Tck
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    ウルダハのエーテライトにいた謎の黒魔集団がGCに出現するようになった。

    ウルダハが魔の手に渡ってしまったような感じがする。
    (4)

  4. #134
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    BOTとは違いますが、最近業者の宣伝も酷くなって来ましたね…。

    通報しても一切減らないし、Lodestoneで検索するとこんな有り様…本当に対応できてるの?と不安になります。
    (一応隠しておきます)
    (5)

  5. #135
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    今日の事ですが、全く知らないユーザーからフレンド登録のお誘いが来ました。もちろん断りましたけど。
    こういう業者の人が増えるというのは、運営面で見ると「繁盛してるサイン」だとは思いますが、存在が気持ち悪いです。

    一番の問題は、通報のシステムがもの凄くめんどくさいので放置してるユーザーが多い事だと思っています。
    一般ユーザーからはタゲる事も出来ない地下に潜み、呪術や弓でよく解らない行動をしてる彼らを「目に見えるカタチで逮捕されるのを目撃したい。」

    ユーザー側に「自警団」を設定できないだろうか?報酬付きで・・・デイリーでも良い。
    FCの活動でもいい、GCの依頼でも良い。ちょっと地下でもタゲれるシステムを構築して貰って「根本的に黒い存在」を一時的に捕捉する権限を持てる。
    ワープ、地下活動、自動狩りなどを拘束し、一定時間再ログイン不可能の状態にして根本的に黒いキャラクターを頭にアイコン付けてGMに受け渡すような・・・。
    夢物語だろうか・・・?出来るならオジサン頑張っちゃうよ。
    (3)
    存分に語ろうではないか。

  6. #136
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    自警団は危険ですね
    実際ハゲルガ祭りとかで勝手に自治活動してる人達いますが
    (ハゲルガは全く悪くないんですけどね、自分も最初のキャラはハゲルガでした)
    あれも冤罪やらなにやら問題ですしね
    (9)

  7. #137
    Player
    shichika's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    126
    Character
    Kowloon Xu
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 90
    先日サブキャラでメインクエしてるときにホワイトブリム付近で集団でメインクエしてる呪術士たちに遭遇しましたよ。
    人目につかないよう地中に潜ってまでメインクエやるんだなあ、と怒り・呆れを超えて感心してしまいました。
    まあ、もちろん通報したわけですが。

    あの集団、もうカンストしたのかしら。それともちゃんと処断されたのかしら(´・ω・`)
    (2)

  8. #138
    Player
    lime66's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    246
    Character
    Ney Taylor
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by stray-s View Post
    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest...116605/member/

    1週間ほど前にもこのようなFCが・・・。

    設立時にはメンバー数がゼロという異様なものだったので後日見てみたら、こんなことになってました。
    これは単純に複数キャラつくって荒稼ぎしてお金集める用のfcだったけどみんな仲良くBANされた結果じゃないんです?
    (1)

  9. #139
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    FF14は時期を合わせて一斉にBANするイメージ
    (2)

  10. #140
    Player
    Digicott's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    365
    Character
    Epna Digicott
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 92
    ウルダハクリスタル前、BOTなのかはわかりませんが、
    似たような格好のキャラクターばかりがいて不気味です…。はやく対処してほしいです。
    (17)

Page 14 of 15 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 LastLast