Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 15 of 15

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Meka's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    30
    Character
    Konohachi Yakumo
    World
    Ridill
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by san-ya View Post
    文字数制限により省略
    専用の保管庫が欲しいというのは理解して書いたつもりでしたが、"愛蔵品キャビネットとは同等性能ではない"専用の保管庫というのが、申し訳ありません、想像できません。
    キャビネットの話をさせてもらったのは、同様の理由、つまり容量の問題で保管庫も難しいのではないか?と思ったからです。

    もちろん理想は専用の保管庫ですが、それが難しいと思っているので、妥協案としての装備の圧縮でした。
    有料リテイナーの追加での解決も元々考えていません。


    煩わしさに関してですが、ミラプリやAF染色に必要な生産アイテムの事であれば、一つの対価として設定されているんじゃないでしょうか?
    もちろん対価なしでミラプリ等が出来れば良いなというのも理解できますが、これに関しては実装当初からそういう物だと思って利用していたので、それ程重要には考えていませんでした。


    4gamerのインタビューに関しては、このスレッドで話されているドロップ装備等の保管とはそれほど関係ないような気もします。


    ※少し勘違いしていた可能性もあるので追記です。
    そもそもの考え方として、倉庫に装備とアイテムを一緒に入れておく前提で話していました。
    なので、現状から装備を1/6に圧縮できるのは非常に有効だと感じています。

    それに対し、san-yaさんが倉庫に装備をしまわないことを前提で考えているなら、たとえ1/6になったとしても装備として1枠には変わらないわけですし、これでは要求に答えられない案になってしまいますね。
    (0)
    Last edited by Meka; 11-08-2014 at 09:10 PM. Reason: 追記

  2. #2
    Player
    takamai's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    41
    Character
    Rie Tanaka
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    根性版から愛着のある†装備も、カバンを圧迫して邪魔ですが捨てられません。
    †装備は、遺失物管理人に再度また預かってもらえるようにして欲しいです。

    無理なら、愛蔵品キャビネットでもいいです。
    †装備ならマテリア穴無いしスペック固定だから、ほぼイベント装備品と大差無いので簡単でしょう。

    愛蔵品キャビネットは、愛着のある品を入れることができる家具だと思いたいです。
    (1)

  3. #3
    Player
    takamai's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    41
    Character
    Rie Tanaka
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    失礼な憶測で恐縮なのですが、もし装備保管NPCなどを実装すると、追加リテイナーが売れなくなるという懸念があるのでしたら、
    「無料テレポ」のように追加リテイナーを購入しているユーザーのみ利用できるようにするのでしたらどうでしょうか?

    二人のリテイナーを追加購入したユーザーには、装備のみ預かる特別なリテイナーが、リテイナー協会から謝恩で派遣されるという感じです。
    そうすれば、サービスのさらなる販促につながることでしょう。

    無理なら、安直ではありますが、5人目、6人目、7人目、8人目のリテイナーを雇える追加サービスの販売を希望します。
    (4)

  4. #4
    Player
    takamai's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    41
    Character
    Rie Tanaka
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    「装備保管NPC」というのは安直すぎるネーミングのような気もするし、愛蔵品キャビネットに何十着もの装備をギュウギュウに詰め込むのも不自然な気がします。

    そこで、導入ストーリーも考えてみました。

    何でも商売にしてしまう商人が集まる街ウルダハに、突如「クリーニング屋」が開店しました。
    なんと店の商品サービスは、お客様の装備品を預かってきれいにクリーニングしてくれます。

    店長のこだわりで、RARE/EX品以外は、預かりません。
    武器はクリーニング品ではないので預かりません。 or 武器の手入れをするサービスもあるかも。
    耐久度→100
    錬成度→0

    クリーニング品の受け取りは、いつでもよくて、預かり期間の制限は無し
    (1)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    369
    FF11にあったモグの預かり帳システムがほしいですね
    預かり帳を購入してそこに預けたアイテムを記載する感じで1冊につき30項目ぐらいの装備を預かってくれました
    今なら1冊でExRare緑装備を60項目ぐらいフラグ管理してもいいと思います。
    サスタ~、ブレフロ~、ゼーメル~、ワンダ~ の4冊あればかなり倉庫が空くと思いますがいかがでしょう。
    (2)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2