Page 19 of 76 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 69 ... LastLast
Results 181 to 190 of 751
  1. #181
    Player
    icoico_AQ's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    9
    Character
    Top Po
    World
    Ixion
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    今回、メンテ終了繰り上げでダッシュに乗り遅れた方たくさんおられると思います。
    私はメンテダッシュ→400人待ち→鯖停止でアウトでした。
    なぜこの大型パッチに半年近く放置してきた土地拡張を放り込んだのでしょうか?
    別の日にしてログイン戦争を緩和するなど考えなかったのでしょうか?
    chocobo鯖にはFC検索で1600以上のFCが存在しております。
    全てのFCがアクティブではないにしろ、ハウジングを持ってないFCは1000以上でした。
    その数でたった90の拡張枠を争わしてどうなるか・・・
    メンテ繰り上げでヘラヘラ笑うのは結構ですが、今夜枕を濡らして寝るプレイヤーは何万人も居ますよ?
    何か運営から言葉を下さい。
    (42)

  2. #182
    Player
    Veldornalm's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    5
    Character
    Zi' Tah
    World
    Ramuh
    Main Class
    Bard Lv 80

    初めて書き込ましていただきます。

    これは、さすがに洒落にならないのではないかと思い意見させてもらいます。

    さすがに、土地のオークション開始は本来のメンテ終了時刻にするべきだったのではないでしょうか。
    18:00前後に「どんどん売れていく」と連絡があったときには戦慄しました。

    こんな反則的なやり方で、次の土地追加までチョコボ育成など目玉コンテンツをお預けされるのは正直、絶対にあってはならないのではないかと思います。
    ログインできなかったプレイヤーになにかしらの対応が必要だとおもいます。

    正直、現在あるフリーカンパニーに所属するプレイヤーが一気に個人部屋を購入する負担を考えて一気にハウジングエリアを追加できないのはわかります。
    だからといって、オークション開始時間を前倒しして社会人を蹴散らすような真似が許されるわけではありません。

    もし、負荷の様子をみてさらに拡張する予定なのでしたら、それに関する情報をください。お願いします。
    (38)

  3. #183
    Player
    Babironia's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    5
    Character
    Yaruhi Aruhi
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 35
    今回、2.3アップデートに向けてFCを結成し、お金をためましたが、土地を購入することができませんでした。
    追加されるエリア数が1だけと少なく、また、価格もSサイズ4mと安いということで、かなりの危機感を覚えましたが、案の定
    私がログインできたときには、すべてのSサイズの土地は埋まっていました。
    土地を押さえられなかったことで、メンバーのモチベーションはかなり下がったように感じます。
    私も楽しみにしていたチョコボ育成ができなくなってしまったので、落ち込んでいます。

    今後、ハウジングエリアの拡張をするのであれば、エリア数や価格設定等をもう一度見直して、早急に対応をお願いします。
    今回は本当に残念です。
    (26)

  4. 07-09-2014 01:42 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #184
    Player
    chumssaori's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    3
    Character
    Yaguti Mari
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    メンテが繰り上がり、ログイン戦争にまけ、土地購入のがしました。  さすがになえます。
    土地購入してできるコンテンツが、私たちの様に今回購入できなかった人たちはできないという、不平等感がすごくいやです。
    まず土地がないとチョコボ育成やガーデニングができないじゃないですか。それなのに月額は一緒…おかしくないですか?
    正直、個人部屋<区画を増やす が土地問題では”正解”だったのではないでしょうか?
    区画を増やす、L、Mの価格を下げる、L・MをSサイズに分解する等の対応を望みます。
    (36)

  6. #185
    Player
    Eliena's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    92
    Character
    Eliena Rauwel
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 60
    新生当初からハウジングお預け食らってるんですが、また半年とか待たせるのでしょうかね?
    今のまま次回PLLで「2.4でついに個人宅解放します!」とか言い出したらFCで買えてない面々から
    コメント炎上しちゃいますよ。割とマジで

    1区のみ追加って時点で今日の状況は予想はしてましたが、だからと言って許容した訳ではありません。
    迅速に次以降の区画追加をお願いします。
     ※2.4(2.35)で追加します!とかこれっぽっちも「迅速」じゃない事だけ念を押しておきます。
    (37)

  7. #186
    Player
    itra's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    1
    Character
    Itra Fitzhem
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    やりたいコンテンツ我慢して金策してたメンバーもいるので、やるせなさが尋常じゃないです。1区画のみの追加と知った時点で、そこはかとなく「大丈夫か?」感は漂っていましたけれど、この現状に直面するとハウジングに対する思慮の欠如に絶望しました。栽培したいし、チョコボ育てたいし、ハウジング自体を楽しみたいので、早期区画追加をお願いします。具体的には来週がいいです!! 7月13日~の1週間で頼みます。ほんと。
    (43)

  8. #187
    Player
    Lirith's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    361
    Character
    Lirith Alcott
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by kuorya View Post
    もう散々同じような境遇の方がレスなさっていますが
    4人という少数でほそぼそと貯蓄を行い 今回のFCエリア追加でSサイズハウスを買おうと話し合った希望は粉々に打ち砕かれました・・・
    リアルタイムでパッチノート朗読会を見ていたのでとても誇らしげな顔で「今からメンテを終了します」と行っていた吉田プロデューサーの顔が忘れられません・・・
    本当にこうなることを予測しての開放だったのでしょうか? 正直あの言動だと予測ができていたとは到底思えません・・・
    本当にできるだけ早くのFCエリア追加スケジュールの発表を待ち望みます
    こそっとサーバ開けたんじゃなくて、こんなこと言ってたのかw
    この事態が予想できなかったわけじゃないでしょうし、ユーザーのこれだけのコメントみて運営サイドは笑ってるんですかね。

    ハウジングに限った話ではないですが、"一部リリース"とか"段階的に"とか止めたらいいんじゃないですか?
    5区画くらい一気に追加出来る状態になってから、チョコボ育成などのハウジングコンテンツを追加するべきだったのでは?

    土地追加だけなら、十分なアナウンスをすればいいわけですし、メジャー/マイナーバージョンアップに合わせなくてもいいと思います。

    ユーザーは開発運営側の都合なんて知りませんよ?
    次の区画追加はいつになるんでしょうか。早めにお願いしたいです。
    (35)
    ‡‡ Lirith Alcott ‡‡

  9. #188
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,028
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    サーバー代が掛かりすぎて拡張が難しいとかなら、最初からハウジングは月額別料金にしておけばよかったんですよ。
    リアルマネーで解決なんてって反発する人も多いかもしれませんが、サーバー代というリアル事情がある以上、
    そしてその関係でハウジングエリアに限りがある以上、どうにか維持費+課金やめたFCの区画整理などの
    メカニズムを導入するべきだったと思います。
    そういうの必要なく欲しい人達みんなにいきわたるぐらいに毎月区画追加できるんだったらいいんですけどね・・・。

    それはそうと、Sサイズすら買えない弱小FCとしましては、集合住宅が欲しいです。
    ハウケタのようなマンションにステキなロビーぐらいあれば、庭いりません。部屋に植物ポット数個置ければ嬉しいけどw
    ロビーで他の住民とすれ違えたら楽しそうだし、1つのFCに512だかの部屋追加できるんだったら、
    集合住宅に同じぐらいのFC専用Sサイズ部屋提供できるんじゃないかな?!
    (20)

  10. #189
    Player
    nien's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    ウルダハ(ただし、本当の始まりはリムサ)
    Posts
    141
    Character
    Heine Rammsteiner
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    こういっては何ですが。。。

    自分は決して金策が得意な方ではありません。ですが、メンバーの大半がハウジングを欲しがり、前回のハウジング公表から値段が下がりきるまでを見て。Mなら頑張れば
    買えるかも。と思いメンバーの皆にお願いをしました。
    もちろんその過程でSでもいいから、早く。との意見などもあり、今回のパッチで個人ルーム追加されるならSでも。とかも言われました。
    ですが、けして多くはない自分のカンパニー人数を考えるとSでは小さいのでは?と思い、自分のしたい事や買いたいものも最小限に抑えて今回のパッチを待ちました。

    ふたを開けてみれば、エリア拡張は1区のみ。しかもパッチノート完全版は今日の昼間に公開。これじゃ社会人はどうすればいいのか分かりません。
    不平等とか言いたくはないですが、これはあんまりだと思うしかないです。
    今日急いで帰ってきて、メンバーからこの事態を聞かされ多少ではありますがメンバー間でいざこざがありました。
    落ちる前にカンパニーボードに〈お詫び〉と添えてカンパニーボードのメッセージを書きましたが。正直お願い出来る程もう心が持ちません。

    個人ルームの是非を問いたい訳ではありません。ですが、ハウジング持ちたい人達を抑えてまで今日のパッチで個人ルーム公開する必要があったのでしょうか。
    追い打ちの様にハウジング持ちの人にしか出来ないコンテンツをちらつかされて。。。
    もちろん、ある事は構わないです。ですが、上のレスをした方々の中で言われているようにこれで個人ハウジング実装!だなんて言われたら、もう・・・。

    これからもFF14楽しくプレイしていきたいです。ですから、物事の公開の順序だけは色んな事を考慮したうえで決定して頂きたいんです。
    運営の方々に自分から意見するだなんておこがましいとは重々感じております。
    ですが、ハウジングはエンドコンテンツをしていなくても楽しめるコンテンツのはずなのに、それまで機会を与えられないカンパニーがどれだけいるかを
    このスレッドを見れば一目瞭然だと思います。
    早急な対応をとは言いません。ですが、次回のパッチまでには運営の方々のお声が欲しいです。

    大変走った文章では、あると思いますがご了承ください。
    ですが、これだけ思いがある事を分かっていただきたいと思います。
    (59)
    素晴らしい新生FF14の為に!ヽ(*`∀´*)ノ~
    A REALM REBORN enjoy!!

  11. #190
    Player
    MoguCrescent's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    48
    Character
    Mogu Crescent
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    つい先日こちらに書かせていただきました、少人数FCのオーナーです。
    今回のメンテナンス早期終了については、運営側としてもなるべく早くプレイヤーが遊べるように…との判断だったのだと思います。
    土地の追加の問題がなかったとしたら、こんなに不満も出なかったでしょうね。

    今回私のFCでは土地を購入することができました。
    金策もそこまで時間をかけてきたわけではありませんが、Sの価格が下がったこともあり、価格的にはなんの問題もなく満足しております。
    (と、こういうことを書くと叩かれるのかもしれませんけども…)何故かこういったところには不満しか書かれる事がないので一応運営さんに感謝している旨を記載しておきます。

    買えたから余裕があっていいよね。などという意見もあるかもしれません。
    ですが、買えたFCもそれなりの努力をしていることだけは忘れないで欲しいです。
    私も一応社会人です。普段であれば今回のメンテ明けの時間には間に合わなかったでしょう。
    1区画の追加と少なすぎるのもあるかもしれません。

    でも、それってどこのFCも同じだと思うのですよね。
    うちも正直メンバーは少ないです。ぶっちゃけて言えば4人しかおりませんw
    ついでに言うなら全員社会人です。

    人が少ないから金策が厳しい。
    人が少ないからログインできない。

    ええ。同じです。
    今回のメンテ明けもログインできたのは私だけでした。

    それでもPC前に張り付くことでどうにか土地が買えるように努力はしたつもりです。
    社会人には不利。確かにそう思います。
    まったくもって同感です。

    ですけど、ここの書き込みを見ていたらなんだか辛くなってしまったので。

    FCメンバーから売れてると報告があったという書き込みを拝見しました。
    ではなぜその方に購入を委ねなかったのか?正直疑問です。
    オーナーでなければ買えないという仕様ではないのにも関わらず、です。
    相当前から1区画のみの追加という発表は出ていた訳ですし、それなりの対応ができたのでは?
    (30)

Page 19 of 76 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 69 ... LastLast