Page 55 of 76 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 65 ... LastLast
Results 541 to 550 of 751
  1. #541
    Player
    YuF's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    115
    Character
    Yu Fura
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    ■FCハウスと個人宅のハウジングゾーンが同一である理由について■
    最大のポイントは土地の有効活用になります。FFXIVは運営安定期になり、新設されるFCの数は、
    緩やかに減り、それに伴い新規FCハウスの需要も下降線となります。
    また、土地の売却仕様などの拡張により、土地需要が満たされたあとは、
    徐々にではありますが、区画内に空き土地が発生するようにもなります。
    吉田Pのこれにどうしても納得できません。
    「区画内に空き土地が発生するようになる」のはいったいいつのことなんでしょうか?
    「FCの土地需要が満たされる」なんてことがあるのでしょうか?

    今回の2.38でうちの鯖のSサイズはあっという間に売り切れていました。
    うちの鯖におけるSサイズの値段は500万ギルです。
    2.4まで一ヶ月強。一ヶ月あれば本気で金策している人なら0からでも500万ギルは余裕ですよね。
    少し金策を意識するだけでも100〜200万ギルはいけるでしょう。

    一ヶ月後にどれだけの個人と小規模FCがSサイズを買えるだけのお金を手にしているのかはわかりませんが、その人たち全員が余裕を持って購入でき、なおかつ「空き土地が発生するようになる」くらいの土地が2.4で追加されるのでしょうか。
    追加されるのなら楽しみに待ちます。追加されない(それでも足りない)のであれば、どうして個人宅をあんな仕様で解放してしまったのか首を傾げるしかなくなると思います。


    毎日、本当に楽しくプレイしています。
    コンテンツごとに見てみれば小さな不満の幾つかもありますが、そんなこと全体で見れば問題にならないくらい楽しいし、いいゲームだと思ってプレイさせてもらっています。
    ですが今回のハウジングに対しては「全体で見て大きな不満になるくらい」残念だったしがっかりしました。
    (28)

  2. #542
    Player
    Ichigodaifuku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    244
    Character
    Ichigo Daifuku'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 62
    パッチ2.38~パッチ2.4までの土地追加についてを再度読んで思ったのですが。

    現在の仕様を続けて行かれるという事は私たちには想像もできない
    解決策があっての事なのかなっと考え直してみました。
    もしそうなので有れば、もっと長いスパンでのロードマップを公開していただけないでしょうか?

    先が見通せれば、今現在は遊ぶことができないストレスも少しは減り、
    前向きに金策など、自分にできる努力を続けることが可能なのではないかと考えました。

    世界を飛び回りプロデュースにお忙しいとは思いますが、どうぞご一考くださいませ。
    (4)

  3. #543
    Player
    Ichigodaifuku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    244
    Character
    Ichigo Daifuku'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 62
    TGSでのPLL見てきましたインスタンスにできない理由を述べられていらっしゃいましたが、
    やっぱり納得いく説明ではありませんでした。
    インスタンスにした方が楽だとの発言もしてらっしゃいました。

    このハウジングシステムをゴリ押ししてるのは吉pがドラクエのハウジングに携わっていて
    現行を実装したのだと思うのですがいかがでしょうか?
    それが成功していないのに、プライドのために変えれないという印象を受けました。
    まぁ私の個人的な思い込みなのかもしれませんが…

    XIのモグハウスにできてる事がなぜできないのか???不思議でしようがないです。
    XI開発にはエバークエストの協力が有ったと聞いてますその関係で流用できないのですか?

    それと大事なことだと思うんですが、どれだけの人がハウジングを望んでいるのか開発でつかめて無いとの事でしたが、これってかなりまずいんじゃないでしょうか?

    土地の追加を考える上でハウジング希望者を集計することも必要なのではありませんか?
    (15)

  4. #544
    Player
    Sherbet's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    139
    Character
    Aqua Vitae
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    本当は選べる形が一番よかったと思うんですよね
    オープンフィールドは数に限りがある、これは納得できます
    でもその繋ぎとしてのモグハウスっぽいインスタンスも並行して用意してたら
    実際、ここまで荒れなかったと思うですよね

    お金が溜まるまではインスタンスで我慢
    で、それ以上を望む場合はオープンフィールドの土地追加の時に頑張る
    いまはオープンフィールドだけの一択で、その土地が買えなければハウジングに全然触る事ができないのが
    不満を大きくしてる原因だと思っています
    (11)

  5. #545
    Player

    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    354
    マクロの保存領域すら残ってないらしいですから、、11のモグハウスのように個人ごとにハウジングデーターなんて持てないのでしょう

    設計段階で想定していなかったので、どうにもならん という事なんでしょうね
    (0)

  6. #546
    Player
    minakaze's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    110
    Character
    Minakaze Hulu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    マクロって普通はクライアント側で記憶させるもののような気が
    (0)

  7. #547
    Player

    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    354
    Quote Originally Posted by minakaze View Post
    マクロって普通はクライアント側で記憶させるもののような気が
    クライアント保存だと、たとえばネットカフェでログインするとマクロ真っ白なので、
    鯖側に保存して どこからログインしてもマクロを再現するようにしてくれって要望は昔からあるのですよ

    FF11では手動ですが、マクロを鯖にアップロード、ダウンロードする機能がありましたが、14はそれすら出来ないそうです
    (0)
    Last edited by BlueLion; 09-22-2014 at 02:18 AM.

  8. #548
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by BlueLion View Post
    FF11では手動ですが、マクロを鯖にアップロード、ダウンロードする機能がありましたが、14はそれすら出来ないそうです
    個人的には、
    キャラクターの作成数、8or40なんて要らないので、
    2体くらいにして、1体あたりの保存可能情報量を増やして欲しかったです。
    (未だに、そして今後も同サーバーのキャラクター間でアイテム共有は出来そうに無いですし。)

    PCとPS4を交互に使っていたりすると、手動で設定を同期させるのが、
    めんどくさくて仕方が無いんですよね…。(すみません、これはスレチですね。)
    (13)

  9. #549
    Player
    ForumFighter_M's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    198
    Character
    Muo N'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Botanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Ichigodaifuku View Post
    TGSでのPLL見てきましたインスタンスにできない理由を述べられていらっしゃいましたが、
    やっぱり納得いく説明ではありませんでした。
    インスタンスにした方が楽だとの発言もしてらっしゃいました。

    このハウジングシステムをゴリ押ししてるのは吉pがドラクエのハウジングに携わっていて
    現行を実装したのだと思うのですがいかがでしょうか?
    それが成功していないのに、プライドのために変えれないという印象を受けました。
    まぁ私の個人的な思い込みなのかもしれませんが…

    XIのモグハウスにできてる事がなぜできないのか???不思議でしようがないです。
    XI開発にはエバークエストの協力が有ったと聞いてますその関係で流用できないのですか?

    それと大事なことだと思うんですが、どれだけの人がハウジングを望んでいるのか開発でつかめて無いとの事でしたが、これってかなりまずいんじゃないでしょうか?

    土地の追加を考える上でハウジング希望者を集計することも必要なのではありませんか?
    出来ないのではなくやってもあまり意味が無いって説明だったと思いますよ?
    (1)

  10. #550
    Player
    v1nyl's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    5
    Character
    Vinyl Milano
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 50
    なんか、土地不足がまるで終息してしまったかのように話題になってないけど
    全然土地足りてないんで、もっとバンバン増やしてほしいのだけど。

    2.4以降の土地拡張について、どうなってるんでしょう?
    (39)

Page 55 of 76 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 65 ... LastLast