Page 25 of 76 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 75 ... LastLast
Results 241 to 250 of 751
  1. #241
    Player
    NEZIZIZI's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    20
    Character
    Gat Sunders
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    アンケートなどをとって、各鯖のハウジングの需要やどのくらいの資金があるかなどのデータをとって何区追加するかを決めればよかったと思いますし、
    他の方も書いていますが土地開放の時間を20時とかにするなどの対応が必要だったと思います。
    今後どうするかを早めに提示して欲しいものです。
    (12)

  2. #242
    Player
    Fenris_Wolve's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    9
    Character
    Fenris Wolve
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    今回、買えた買えないではなく、一番問題なのはこのあんまりな対応の数々です。
     土地を提供する準備が出来ていないなら、混乱避ける為説明する「理由」「次回●日までに今後の予定を発表」事もできたはず、 金額はギリギリまで検討する、それは遅くても3日前位までなのではないですか? メンテ中に発表され、それでも我慢し、レター情報が全部公開されてから仲間と最後の確認を取る予定のところも少なくなかったはず。 しかし、突然のメンテ終了。そして今は泣き縋るようにフォーラムに書き込んだ人に対して黙秘を続けたまま。 

    今後、土地の売れゆきをみて判断、と言っていましたが、結局それは未定と同じ。  昨日すでにやめてしまった人もいるんです。
    これから 「一週間に一度土地を追加」 それか 「宿みたいな施設に個人ルームやチョコボ育成所を配置」 ここまでやらないと誰も納得しないレベルまでいってしまった気がします。
    広告に熱を入れる前にこの状態をどうにかしてください。ああいうのは元々興味がある人が見る訳で、いなくなったら終わり。 穴の開いたコップに水を入れ続けてる状態と変わらない。

    今遊ぶ人が、元々興味を持たない人を誘う可能性だってあるのですから、不満や要望に答えているようで斜め上行く決定はコレきりにしてもらいたいです
    (予想できるのは2,3●、2,4には1区ではなく2区追加します!オークション形式のやり方変えます!とか。問題はそこじゃない、【遅すぎるし・足りない】んです、結局同じことを繰り返すだけ) 皆の納得がいくよう早急に対応お願いします。
    (28)
    Last edited by Fenris_Wolve; 07-09-2014 at 06:49 PM.

  3. 07-09-2014 06:47 PM

  4. #243
    Player
    orangena's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    33
    Character
    Yury Sewell
    World
    Typhon
    Main Class
    Gladiator Lv 80

    土地購入できましたが何か後味悪いです

    Quote Originally Posted by AISCEAS View Post
    本気で欲しければ当然会社は休みを取っておく

    購入できなかった方からの非難承知で書きます。

    自分はまさしく前日こちらの方と同様の事前準備を行いS土地を購入できました。
    追加があるとするなら、『公式(メンテ終了予定時間)は信じない』です。

    仕事の都合で休みが取れない方は多数いらっしゃると思います。
    しかし、FF14をプレイしている方で全く同じライフスタイルの方は一人もいないと思います。

    それで仕事が休めない・学校だった人が大多数いるからを理由に、また、辞めるぞ?ユーザー減るぞ?を脅し文句に、希望FC全部に土地をもっと寄越せと運営に言うのは違う気がします。

    用意できるものなら運営だってとっくに用意していると思います。(と信じたい)
    慈善事業ではないのだからコストを天秤にかけるのは企業として当然です。

    ただ購入出来た側から見ても、メンテ終了時間が早まるのは恒例として、土地販売時間まで早まるのは予想外でした。
    実際他のFCメンバーは8時に仕事調整してました。

    価格的に瞬殺はすぐに予想できました。
    ただし土地が低価格になったのは、前回の高価格設定ハウジングで早いもの勝ちになってもいいから、
    価格を下げて欲しいというユーザーの意見を運営側が反映したものと考えるので◎です

    土地を購入できたのは正直嬉しいです。
    4人FCでコツコツお金をため何も悪いことはしていません。
    しかし土地販売予定を2時間前倒しにしたことだけはフライング(ずる)した気分になり後味悪いです。

    建設的な代案を提示出来ないのが申し訳ないですが、
    購入側から考えても土地販売方法(価格除外)は何か別の対応を取る必要があると思います。

    特に今回のパッチはハウジングとセットのコンテンツが多数あり、土地数が限られている以上
    同じ月額課金を支払いながら新しいコンテンツを遊べないユーザーが出てしまうのは、運営として絶対予想しなくてはいけない範疇に考えられて仕方ありません。
    土地販売まで2時間前倒しにしてはいけなかった気がします。
    できないのなら、せめて土地販売時間だけは前倒しなく決められた時間にスタートダッシュお願いします。
    (そして後味悪さを感じることなく、ハウジングを楽しめたらと思います)
    (20)
    Last edited by orangena; 07-09-2014 at 07:14 PM.

  5. #244
    Player
    XeryusRouge's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    18
    Character
    Xeryus Rouge
    World
    Gungnir
    Main Class
    Ninja Lv 60
    パッチ明けしてから六時間後に各都市の売れ行きを見に行きました。
    どの都市もLサイズが数戸残っているだけでした。
    この事から、開始金額を見あやまってしまったと考えられます。

    次回の増設は、価格設定どうするつもりなんだろうか?
    (3)

  6. #245
    Player
    Tomonorl's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    102
    Character
    Tomonorl Miraboreas
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    このゲームって、ライトコンテンツですら仕事休んで臨むのが当たり前なんですか…?

    「FFは遊びじゃない」って感じでちょっと怖いんですが…
    (47)

  7. #246
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    464
    Quote Originally Posted by orangena View Post
    土地販売時間だけは前倒しなく決められた時間にスタートダッシュお願いします。
    まさにこれですね、次回の販売はこうして欲しい

    あとOrangenaさん、余り考えすぎないで><
    購入できたのは喜ばしいことなのでFCの皆さんといっぱい楽しんでくださいね!
    (6)

  8. #247
    Player
    eclipse1226's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    53
    Character
    Michelle Azucena
    World
    Titan
    Main Class
    Thaumaturge Lv 78
    運営さん、これ見てるんでしょ!?
    とりあえず何でもいいんでコメント頂けませんか?
    このままだと冷静じゃいられない人がもっと増えて収拾つかなくなりますよ?
    (14)

  9. #248
    Player
    Donburi1819's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    24
    Character
    Donburi Shadows
    World
    Ramuh
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    ハウジングって言うほどライトコンテンツかな?
    土地・家・部屋の金額がライトには高額などは言わずもがな
    家具なんかも店売りはまだしも☆3家具なんかかなりやりこんでないと材料すら拝めないようなレベルなんだが
    (3)
    Last edited by Donburi1819; 07-09-2014 at 07:41 PM.

  10. #249
    Player
    goaway's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    46
    Character
    Bamboo Bridge
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 50
    土地を買えなかったというのは残念でしたが、大きな問題じゃないと思います。また、土地を絶対手に入れるという執念をもって会社を休むなどするのは個人の勝手なのでゲームやフォーラムで話すことではないと思いますしこれも問題じゃないと思います。

    問題は、土地は次いつ追加されて、活動しているハウジングを望むFC全てが手に入れられるのかというところではないでしょうか?
    それともいつまでも手に入れらなれないFCをわざと作り、格差を生むのがハウジングというコンテンツのゲームバランスなのか?というところが気になります。
    (29)

  11. #250
    Player
    Enoah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    26
    Character
    Rikia Ellysion
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    自分も仕事の都合で土地が購入できなかったものです。もっとも朗読会は見れる状態にあったので、サーバーが早めに立ち上がった時点であきらめが付いていました。案の定5時間後に帰宅したときにはS家はすべて売れきれ6区にはMとL,他の区はLサイズしか残っていません。新しい区の追加は予測ですが個人ルームの追加によりこれがどのスピードで追加されていくか開発人がモニターしてるのかと思います。恐らく同じサーバーで処理していると思うので(実際にいつぞやのレターライブで吉田Pが話していた気がします)そのデータを下に新しいサーバーを追加するか、今あるサーバーで新たな区を作るかと予想しています。

    自分もいまだにハウジングが楽しめない状態ですので少々悔しい思いをしております。
    (10)

Page 25 of 76 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 35 75 ... LastLast