畑を収穫した直後に、リテイナーを呼び出して返すときに、なんでか「収穫物のアナウンスがもう一度出る。」
のを無くして欲しい。
![]()
畑を収穫した直後に、リテイナーを呼び出して返すときに、なんでか「収穫物のアナウンスがもう一度出る。」
のを無くして欲しい。
![]()
戦闘中にミニオンを返す事はできるのに、呼び出しができないのを改善して欲しいです。
特に今はコラボイベントでミニオンを戦闘中に変えたいと思うことがあったり、手違いで返してしまったりすることが数回あるので。。
コンテンツ突入時のイントロを飛ばした場合でも、エリア名(コンテンツ名)のテロップを表示してほしいです。
封鎖円が解けるまでコンテンツ名がHUD上に表示されないため、特にメンタールレだと真なのか極なのか咄嗟に分からず戸惑うことがあるので。
たぶん既出でしょうが森林などの落ちたら登り位置までいかんと登れない川とか
微妙にジャンプで越せない岩とか なんとかしてほしいです とフェイト周りして思いました
フレンド機能が死んでいるプレイヤーをオレンジネームにするだけでいまいち声をかけづらい。
フレンドチャットを実装していただきたい。
と、簡単に言ってみますがFCチャットなどと比べてフレンドチャットって実装むずかしいの??
リテイナーから「マーケット出品リスト」ウィンドウを表示中に並行して「販売履歴」のウィンドウを表示したい。
あと、リテイナー所持品から出品だけでプレイヤー所持品から出品は賄える(インベントリーを開けば良い)ので、んー何が言いたいのかわからなくなっちゃったが
要は出品するプロセスをスマートにして欲しい。
アレを開いてコレを確認するのに戻って開いて、出品するのに戻って開いてって結構煩わしいことになってます。
<t>で敵の名前をマクロに仕込んだ場合定型文になるか、各国クライアントに対応したネームに置き換えてほしい(もしくは置き換えられていることがわかるような表示をしてほしい)。
現状日本語で普通に敵の名前が出てるだけなので外国語のプレイヤーに通じているのか不安になります。
マップや装備欄の画像の拡大縮小、チャットログのスクロール操作等を
マウスのホイールだけじゃなくキーボードのカメラズームインズームアウトでも行える様にして下さい
ホイールを多用するゲームプレイはキーボード操作と比べてとても指が疲れます
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.