fate絡みでもう一点。
レベルシンクの範囲を広げて欲しい。
敵のpopを追ってるとシンクが外れるのが不具合じみてる。
fate絡みでもう一点。
レベルシンクの範囲を広げて欲しい。
敵のpopを追ってるとシンクが外れるのが不具合じみてる。
戦闘ジョブどれかがLv60に達するとそのジョブでコンテンツルーレットにいくと
アラガントームストーン:法典と同:禁書が報酬として得られますが
Lv60に達してないジョブでの参加でも報酬として出して欲しいです。
特にコンテンツルーレット:レベリング。
60になってるのにレベリング、やらないですよ
できれば5個単位ではなく9個単位の方がありがたいのですが・・・イディルシャイアにいるNPC“スクリップ取引窓口”において、以下のアイテムを一度に複数交換できるようになります。
ロウェナの手形:製作赤貨/ロウェナの手形:採集赤貨/ロウェナの手形:採集青貨
モンクは金属部位で弾くんで金属音でいいんですよ
分かりにくいけど、静止状態だと武器を顔の正面にもって行って弾くモーションがあります。細かくて見にくいけど
ついでなんで調べてみたけど、武器種によって受け流しの効果音が違うようです。サウンドチームのこだわりですかね
受け流し音は斧とか杖の音が大きくて分かりやすいんでそれかと思って先走りましたすみません
イデルシャイアの蒐集品窓口と特殊交換品窓口が遠いです。よろず屋の脇の柵を撤去して、蒐集品窓口のお引っ越しはどうでしょうか。
低地ドラヴァニアにエーテライトか、イデルシャイアに都市転送網をつけて下さい。
非常に不便です。特に低地ドラヴァニアで戦死した場合、すぐに戻れないのでストレスマッハです。
低地ドラヴァニアにエーテライト、もしくはイデルシャイアに都市転送網が無いのは何故でしょうか?
イディルシャイア・エーテ付近に設置された「道案内する冒険者」に話しかけると低地ドラヴァニアへすぐ出ることはできるようになりましたよ~
ご存じの上での要望でしたらごめんなさい。
エオルゼア3都市のエーテライトから外へ出られるような形にはできなかったんでしょうかね…
現在イディルシャイアのエーテ付近は混み合っているので「道案内する冒険者」の存在に気付いていない人は多い気がします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.