Page 30 of 33 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 ... LastLast
Results 291 to 300 of 326
  1. #291
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    失礼しました。
    批判したつもりはまったくないんですが・・・。


    本筋から離れるうえにここで語るべきことかわからないので以下は無視してもらって構いません。

    --余談ここから--

    PVPが過疎になるのはPVPで勝利をしたほうが負けるよりずっと強くなるからです。
    一つのコンテンツの中で完結するのはコンテンツの寿命を考えるととてももったいないです。

    また同様にせっかく強いプレイヤーが毎週やらなくなってしまうのももったいないと思います。
    毎週同じ人がランクインでもいいけどこのコンテンツで強い装備を取ったからランクインできるという仕組みでなければよいと思います。

    ランクインした人は他のコンテンツで有利になるというような有機的な繋がりを持たせるか、
    チャンピオンベルトのように取ったことを自慢できるような見た目にする、つまりは継続的に持っていたいと思わせるものがよいと思います。

    --余談ここまで--


    ともあれ、今日だか昨日だかに公開された吉田Pのインタビューで継続するコンテンツだったかを準備していますというような言がありましたので、
    失礼をお詫びしつつ退散いたします。
    (1)

  2. #292
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by koti69 View Post
    ですので「効果がある一週間はTAできない」と書いて・・・います・・・(´・ω・`)
    失礼しました。見落としました。

    でもTAできないってのはどうなんでしょう?
    TAプレイヤー的にはトップの人が居ないから勝てたんだ的な状況は
    その装備に対するうれしさ半減じゃないですかね?
    4週後にまたトップとってってのも微妙な流れになりそうだし。

    なのでTAでは報酬装備無効な程度にして、
    トップの人は翌週に記録タイム更新すればトップ維持てのはどうです?
    4週間連続防衛したら殿堂入りで以降、ランキング対象から外れる。
    できればID内部にタイムとともに名前刻んでほしいですね。
    (2)

  3. #293
    Player
    koti69's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    86
    Character
    Koti Assolyell
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 46
    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    でもTAできないってのはどうなんでしょう?
    TAプレイヤー的にはトップの人が居ないから勝てたんだ的な状況は
    その装備に対するうれしさ半減じゃないですかね?
    4週後にまたトップとってってのも微妙な流れになりそうだし。

    なのでTAでは報酬装備無効な程度にして、
    トップの人は翌週に記録タイム更新すればトップ維持てのはどうです?
    4週間連続防衛したら殿堂入りで以降、ランキング対象から外れる。
    できればID内部にタイムとともに名前刻んでほしいですね。
    なるほど!効果無効ですか!
    盲点でした…ありがとうございます!!


    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    ランクインした人は他のコンテンツで有利になるというような有機的な繋がりを持たせるか、
    チャンピオンベルトのように取ったことを自慢できるような見た目にする、つまりは継続的に持っていたいと思わせるものがよいと思います。
    見た目の件は三位までの入賞者は「赤い(青い)オーラが付く」というわかり易いものはどうでしょう?

    合わせて一位入賞者に「街での速さアップ」を要望したのは「一位入賞した人が嬉しさのあまり赤いオーラを纏いながら奇声をあげて街を駆け回る」という構図が見たい私のわがままです。

    ホント・・・それくらい嬉しい景品があったらいいんですがねぇ…。
    (0)

  4. #294
    Player
    Poco-a-Poco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Poe Poe
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    タイムアタックって、Jobの選択が偏るような気が...
    ランキング取るような人たちってどのJob使ってもうまいだろうけど、最高効率出せる組み合わせって1つだけになりそうだし。

    対人のような、いやな予感がする。
    (3)

  5. #295
    Player
    Revanshe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    394
    Character
    Revanshe Vergstein
    World
    Ifrit
    Main Class
    Summoner Lv 100
    適当にエーテリアル装備(現状だとIL70〜80くらい?)が出るソロでもPTでも挑めるID(突入条件はIL85以上とか)を作って「いいプロパティがついた装備が出たらIL90より強いね!」ってしておけば
    メインは装備揃ったしサブは面倒だからやることないって言ってる層は走り回ると思いますよ、えぇ、私です。

    差をつけたくないっていうが14のコンセプトなら特定のジョブが不遇になるコンテンツも併せてやめていただきたいですね。
    てゆか本当にライトユーザーって「お手々つないでみんなでゴール」っていう形がいいと思ってるんですかね?
    そもそもライトって他人の進度なんて気にしてないと思うんですけど・・・
    「ff14始めたけど高Lvでいい装備持ってる人が多いからやめるわ」なんて人いないと思うんですけど・・・
    (3)

  6. #296
    Player
    Nanashinopursuke's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    260
    Character
    Nanashino Pursuke
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    ランキングについて最高点を目指す際にジョブの偏りができるかもしれない問題は
    ランキングの項目を総合だけじゃなくて多様な項目を設けることである程度回避できるかなと思うんですがどうでしょう。

    総合ランキングの他にジョブ別の項目を設けたりすればそれぞれ個人的な目的のために行く需要ができるかなぁ、と。個人別のリザルトについては色々懸念はされてて難しいところもあるかもしれないですが…
    あと項目を増やす利点でもう一つ、一回の集計ごとに一つの項目だけランキング登録申請をできるようにするって感じの仕組みにすれば一部のプレイヤーによるランキング占有を防げるかなと思います。あと複数回1位とったら殿堂入りということでしばらくその項目には登録できないとかもあればいけるかな?
    (0)

  7. #297
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    少し空きましたがスレ主からです。

    正直な話、TAに関してはヘビーユーザーがランキング上位を占める形が望ましいと考えます。
    というのも中途半端にライト層やミドル層向けに調整されてしまっては、今、やることがない、やりたいことがないと考えていいる人たちからすれば薄味コンテンツの状態になるのは目に見えているからです。

    ですから私自身はTAを実装するならガッツリやりたいヘビーユーザー向けのCF突入も無し、PTを組んでのみしか登録できない、殿堂入り等も無しで毎回ガチンコ勝負の末、その時の最強ILの特殊装備や、特殊エフェクトの装備などが報酬でもらえるというのが良いかなと思います。
    そんな提案していて私がランキング上位に入れなくても全然かまわないのですよね。
    そこでトップクラスに入れる人がいるならそれは目標になりますし、今のFFの仕様ならばミドル層程度でもやり方次第で十分に肩を並べれると思いますし。


    一部の職だけの構成に・・・
    そんなの上位のプレイヤーとの差が・・・

    と気になる人もいるでしょうが、過去レスでも何人かが上げているように、TAに期間を設けて今週は極タコ、今週はアムダプール、のようにしていけば、向いているコンテンツ等も変わりますから順位も変動する可能性も十分あるかと。
    (10)

  8. #298
    Player
    craudia's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    64
    Character
    Rea Craudia
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    >PVEなら公式のID、討滅戦などのTAランキング、上位入賞者には限定装備とか、IL制限の限界を超える装備強化(代わりに条件はかなり厳しい)
    例えばこういったモノは
    月額ではなくてアイテム課金制だったりして「ライトは切り捨てても大金をつぎ込むヘビーから回収すれば良し」ってゲームだと悪くないのですが…

    極一部の人間のみ手が届く、を作ってしまうと
    「そんなに遊ぶ時間も無いし、自分とは関係ないな」と感じたライトから順次立ち去ってしまい
    ゲームの過疎が加速してしまう面があります

    過疎はMMOだと結構致命的
    (困らないのは「固定を組んでるヘビーさん」)

    最初は哲学、その次は神話、今度は戦記で、それでもだめなら新トークンだ!
    それに合わせて高難度レイドを追加だー!
    …って方向に走り出してるFF14ですから
    皆「ここから先はイタチゴッコ」と察知して
    ついていけない人は勿論、ついていけてる人も「どこで辞めるか」ってタイミングを探してる部分もありそう

    最初に引用した様なサービスの導入は、決断のいい切っ掛けとなってしまたりします
    これは相当気を使うべきところだと思います

    遅かれ早かれ延命処置的に導入されていくサービスだと思いますが
    開始半年未満でこういった声があがるのは早いかなーって印象です
    (3)
    Last edited by craudia; 02-21-2014 at 07:40 PM.

  9. #299
    Player
    kayah's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    521
    Character
    Melisie Drividot
    World
    Shinryu
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ヘビー層とライト層のやりこみ度って言ってますけど。


    すぐに終わりの見えないコンテンツってだけで時間と多少の運とお金があれば誰でもたどり着ける範囲なら大丈夫なんじゃないかな?

    例で言えば、ロエナさんに極3種のレアドロップを各100個づつもってきたらレリック+2にしてやるよ。などあれば

    自力で各100個とる人。
    お金の力で買い取って100個目指す人し。
    レアドロ販売目的一攫千金目当てに蛮神戦にこもる人。
    レアアイテム目当てで参加者に参加費を払って募集するヘヴィユーザー。

    色々活性化すると思うけどね~。
    最初は金持ちや時間いっぱいあるヘヴィユーザーしか作れないかもしれないけど。
    時間がたてば相場も安くなっていくし最終的にはライトにも手がだせる様になるし。
    (6)

  10. #300
    Player
    ff11-CarbuncleUser's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    41
    Character
    Olivia Cymbeline
    World
    Atomos
    Main Class
    Lancer Lv 35
    必要ありませんね

    やることがなくなれば課金を停止し、またバージョンアップで戻ってくればいいだけの事です

    少ない時間でもみんなと対等に遊べるのがFF14だと思ってます
    (9)

Page 30 of 33 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 ... LastLast