Mサイズを購入しましたが、庭具の設置数30、調度品150は非常に少なく感じます。
2階と1階を設置した状態ですが、すでに150使いきってしまいました。
小物も沢山おきたいので、もっともっと必要です。
せめて庭具60、調度品300は欲しいです。
Mサイズを購入しましたが、庭具の設置数30、調度品150は非常に少なく感じます。
2階と1階を設置した状態ですが、すでに150使いきってしまいました。
小物も沢山おきたいので、もっともっと必要です。
せめて庭具60、調度品300は欲しいです。
以前のプロデューサーレターライブにて紹介された際には、Lサイズでの設置数が明らかに200を越えていました。
http://youtu.be/JsMjISM-_vg?t=1h45m31s
サーバ側の設定で設置数上限は簡単に変えられるようになっていると思いますが、やはり現在の設置数上限はあまりに厳しすぎます。
負荷等を見ながら設置数上限は変更すると言われていたので、どこかのタイミングで、出来れば早めに設置数上限増加があると嬉しいですね。
先日、Lサイズの土地と家を購入しました。
皆さんの仰る通り、Lサイズでの設置数200は明らかに少ないです。
小物をあまり置かないようにしても、2階の半分は何も置けない状態になりました。
おそらくMサイズで200でも少なく感じるんじゃないでしょうか。
Sサイズはフロア拡張も予定されてるので、きっと足りなくなるとも思います。
なるべく早い改善を望みます。
やっと手に入れたのにガッカリなさる方が今後増えてしまうと思います。
室内家具200も少ないけれど、庭具40も何をさせたいんだというレベルで少ない。
そもそもエクステリアの選択肢も少なすぎるんだけどね…。
家自体はサイズ毎に位置が固定なんだから、園路とまで贅沢は言わないから玄関までのアプローチくらい複数の石材の中から素材とデザインを選んで一発で敷かせて欲しいもの。
大邸宅なのに門扉から玄関まで芝生の上を歩かせるのはちょっと変じゃないかな。
こんな感じで様々な高さの植物を配置して庭造りをしたかったんですが、現状だとオーディンの生首だのアマルジャの装甲車だのイシュガルドの大砲だの、借景以前にどうやって家や他の庭具と調和させればいいのか悩ましい代物しかないのが残念です。
ポタジェで栽培とか夢のまた夢なので、まずは
・アプローチに使える石材
・高木や中低木など複数の高さの庭木やバラなど
・花壇材として使える煉瓦や小端積みの石やフェンスなど
・さまざまな高さの花卉類やグラウンドカバー用の植物(壁面用アイビー等も)
・パーゴラやオベリスクやアーチ等の庭具
などをもっともっと増やして欲しいと思います。
Last edited by Rosalinde; 02-18-2014 at 02:16 AM.
他の方々と同意見でLサイズでコスト200少なすぎて、小物やイスをほんと最小限にしないと他のものが置けないレベルになります。
せっかく高い土地買ったのだから、もっと自由度を上げてほしいです。
運営側からのコメントお待ちしてますー
場違いかもしれませんが
運営様に質問です。
先日Mを買って、皆でワイワイ楽しんでおりますが
おうちが出来上がるにつれ、設置数上限にひっかかるようになってしまいました。
できるだけ、小物を省いて、やりくりしておりますが
照明等のどうしても外せないものもあり
どうやってスペースを埋めるか困っています。
そこで、運営様に質問なのですが
これから先、上限緩和はありうるのでしょうか?
システム上の問題等で不可能なのでしょうか?
不可能でしたら、レイアウトを根本的に見直す必要もありますので
ご回答お願い致します。
先日FCで家購入、庭・室内ともに設置上限があまりにも少ない事実に驚愕しました。
各FCメンバーであーしたいこーしたいという構想があるのですがほとんどが満足に実現できていません。
設置上限の影響でかなり妥協しながらの家造りとなっています。
上限の影響で遠慮し、家具作成や設置を行えない、コンテンツを十分に遊べないメンバーもいます。
ぜひとも上限の増加を行っていただきたく思います。
まさにこの写真のような庭を造りたい! メイン園芸師になりたいです。
※Rosalindeさんの要望がとても良いと感じた為「こんな家具がほしい!」スレに転載させて頂きました。もし問題等ありましたらご指摘下さいmーーm
「こんな家具がほしい!」
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/99795-%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E5%AE%B6%E5%85%B7%E3%81%8C%E3%81%BB%E3%81%97%E3%81%84%EF%BC%81
自分のFCもLサイズを購入し遊んでいるところですが、庭具40個まででは庭がなんとも寂しい限り。
ガーデニングや生垣で庭を緑一杯にしたり、アクアリウムのような石組み等を行いたいのですが、プランター・木・石の種類も少ないし、置ける量も少ないため、1日で限界に達してしまいました。
まぁ、大砲とか次元刀の凱旋門の素材探しにID行ったりして面白いですがw
例えば、玄関までのアプローチに敷石として「叩き割れぬ庭石」を使っていますが、凹凸があるので近くで見ると「アプローチ?」という感じです。また、アプローチのために10個石を使うと、もう30個しか物を置けません(涙)
仰るように今後玄関までのアプローチ用の素材が増えたら嬉しい。
プランターも1つ1つが小さい為、庭一杯にするには膨大な数必要。石組といっても石の種類2種類しか無いし、砂利や砂を敷く方法も無い。この辺も少し種類増やして欲しいなぁ|д゚)チラッ
木も種類少ないですが、特に中景というか木と芝生の間をつなぐ役割の中間的な植物が無いです。
また、各ダンジョン素材・蛮族販売の庭具が各々特徴ありすぎて、統一感を出すのが難しいですw(中には良いものもあります!)
フィールドや拠点・村を見ていると、色々現在は無い庭具っぽいもの(フォールゴウドの緑色のベンチとか、他にも色々)がありますので、今後種類が増えることに期待です。
本スレの趣旨に戻って、庭具の設置数を増やしてください!もちろん邸内の家具設置数も!何卒お願いします。
色々書きましたが、モチベーションの上がる非常に楽しいコンテンツなので、色々遊べるよう、設置数上限の緩和をお願いします。今後について運営様のコメントが欲しいです。
Last edited by RaymondMk2; 02-19-2014 at 09:33 PM.
フリーカンパニーランク9:庭具設置数+3
フリーカンパニーランク10:調度品設置数+3
フリーカンパニーランク11:庭具設置数+3
フリーカンパニーランク12:調度品設置数+3
スカスカだけどこの時点で既に40なのよね。
オーディンはしまったら消滅しちゃうし、プライベートエーテライトでもバッチリ1枠使ってしまう。
正直エーテライトは屋内に置くべきじゃないのかな…外に置いておかないと機能しない設定上の理由も特にないと思うんだけど。
装甲車か大砲かどでかいハスかシルフのランプのどれかを外して、高い高いオーラムヴェイルの苗を何とか手に入れて、トリトマ風の下草を左側樹木の株本に設置するつもりだけど、せっかくFCのメンバーが用意してもらったのをただ取り外すというのは忍びない。
置ける数は120~200程度まで拡張しないと、今後擁壁の上にコニファーを並べるみたいな芸当もできない感じですね。
これで例えば机の上にティーセットを広げられたりすれば、よりごっこ遊びが楽しめると思うんですが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.