Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 14
  1. #1
    Player
    Ittayan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    9
    Character
    Ittayan Ittenyan
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    クリタワやCFの参加数に応じて

    こんにちは、今週クリタワに50周ほどやったアホです。

    タンクの【手】が無いのでナイトでPT主催して狙っております。
    NEEDで2回負けて、それからムキになって回数を数え始めました。回し始めてから全然お目にかかれませんw

    裏でドロップ数に変化つけるのであれば、参加した分だけドロップしやすくなるようなことしてくれないと一週間終わってしまうんですがというレベルWww
    タンクの装備が手に入りづらくするのは、【延命】などのためかもしれませんが、逆効果だと思います。
    タンクメインで遊んでいる方、是非お気持ちを聞かせていただきたいです。

    私はもうタンクやるのやめようかな~とか思ってきたので、下手したらFF14も遊ばなくなりそうな気がしてなりません。

    ※追加 2/11更新

    CFは回数を数え始めた時から主催【手】希望、ナイトor戦士は【手】以外希望者で募集しています。
    (おそらく1stジョブナイトでクリタワ参加していない人には分からない話ですよこれ。)

    一週間に50回以上も参加しなければ不足しているタンクが補えないと言うのであればそれこそ平等ではないし、
    設計のことをあーだこーだ言いたくないけど、タンクがその負担を負うのは違うと思う。
    仮にロットで勝って25回目で手に入ったとしても、そんなに時間をかけて手にいれないといけないのだろうか。
    クリタワは哲学も神話ももらえるから、装備が揃っている人も参加する人が多くいますし、ロットせずに流れている状況の方がおかしいと思いませんか?
    正解は、ナイトの負担が少なく、装備が揃っても遊べるコンテンツにすることだと思う。

    今気になるのは、【ボーンドラゴン】のドロップです。
    タンクの場合、【手】と【腰】の2部位のうち1つでる可能性がありますが、さらにタンクの装備が絞られています。
    抽選方法の予想は、ジョブ→部位→確定となっていそうな気がします。

    仮にそうであれば、【手】が出なさすぎると感じるのは間違えではないはずです。(巷では週ごとにテーブルが違うとか言う人もいるみたい)
    神話を集めていけば装備は揃いますが、装備のILを上げられればCFのIL平均80以上などにも参加できるようにもなったりするので、
    クリタワの調整をもう少し考えるか、2部位からドロップするボーンドラゴンのとこだけでもABCごとに2つドロップにするとかにしてほしいですし、
    新コンテンツもタンクの負担ばかりの設計にしないでほしいです。

    さらにさらに、極のコンテンツはやっぱり平均IL80に近づくにつれて全然事故率が違う気がします。
    タンクのHPのバーの減少を見てから回復しているようなヒーラーとやっても死ににくくなりました。
    一段階上の装備でも、手に入ることがプレイヤーのモチベーション(エンドコンテンツまでの)になるのは間違いないです。
    (4)
    Last edited by Ittayan; 02-11-2014 at 12:59 PM.

  2. #2
    Player
    ClanPonn's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    200
    Character
    Flanxi Galax
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    今週はタンク胴狙いでナイトで古代の民の迷宮を10周し、なんとか手に入れました。
    さいわいNEED争いは無かったので入手できましたが、CFメインなのでライバルがいたら・・と思うと他人事とは思えません。
    ただ、毎週9周回で神話450貯めれば2週間でより高性能な神話装備が手に入りますので、いずれは全部神話と思っている身としては「順番が変わる」「途中が楽になる」という認識です。
    全部神話にするために必要な期間は変わらないので。

    確かにオニオンやバラードは多く出るような気がしてイラっとすることもありますが、それは職に限らず「狙っている人」全員あることではないでしょうか?
    リアルラックが低下している時期と言うものはあると思います。
    (8)
    Last edited by ClanPonn; 02-09-2014 at 04:51 AM.

  3. #3
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    物欲センサー発動しまくりの様ですね。
    飛竜の槍をゲットすべく適正 Lv でストーンヴィジルに挑むも、いつの間にか Lv50 になった挙句、槍以外の緑装備は全部ゲットしてたとか割とよくある話です。えぇ、ホントに・・・。(/ω\)
    (17)

  4. #4
    Player
    ReinKusyariku's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    40
    Character
    Rein Eijan
    World
    Fenrir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    その数倍やら無いと確立が偏ってるかの数字は出ないと思うのですが。
    必要なサンプリング数の計算はわかる人にやってもらうとして。

    仮に50回やって一回もボーンドラゴンから目当ての装備が出ない確率というのは
    均等に11%づつの確立で出てるとして0.2%くらいです。
    (5)

  5. #5
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    「参加した分だけドロップしやすくなるようなことしてくれないと一週間終わってしまうんですがWww」

    そんなことしたら、CFとしてフェアじゃないですよね。
    連戦してる人もいれば、初参加の人もいるわけで。。。
    (11)

  6. #6
    Player
    Kamaboko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    83
    Character
    Tales Weaver
    World
    Ifrit
    Main Class
    Archer Lv 12
    確かに以前 バハムート1層でドロップが偏っていたのを指摘され慌てて修正した前科 はありますが、
    自分が遊んでいる範疇においてはクリスタルタワーで同様のドロップの意図的な偏りがあるとは思わないですね。

    自分も40周ほどは通算でこなしていますが1層で言うと詩人の足が全く出ていません。
    多分1度しか見ていないです。
    ですが、これも結局は人ぞれぞれの自然的な偏りの範疇に収まる程度の問題だと思うので、今件の内容もただの物欲センサー発動!程度のことなのではないかなと思います。

     
    (1)

  7. #7
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    プレイヤーごとで変な偏りがある気はする。試しに誰かとPT組んでいってごらん
    (2)

  8. #8
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    それだけ回ってたら、神話が取れちゃうんでいらなくなりそう。
    特定のものが出ないなんてのは真蛮神のころから変わってないと思います。
    私もガル武器取るだけで50回以上クリアしましたし。(失敗含めればそれ以上になりますか)
    なので、取得にこそ制限あれ、突入に制限のないクリタワでは、そこまで気にならないですね。
    (3)

  9. #9
    Player
    Ittayan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    9
    Character
    Ittayan Ittenyan
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    「それだけ回ったら、神話(装備)が取れちゃう」とか、「全部神話にするために必要な期間は変わらないので」とかいう人は、
    クリタワ装備を中間装備と考えていないのですかね?
    あと、クリタワはIL80ですから、現在最強のIL90台と同じ扱いにするのは違うような気がします。

    今手元にある装備でCFに参加するわけですから、毎週1個手に入る装備を手に入れたいと思うのは当然で、(火曜からスタートだから早い人で金曜日までには手に入れて土日はほかの事したいと思いますよ)
    私は中間装備として役割を持てているのかというのに疑問を持っているんです。(愚痴を言いたいだけではないです。)

    もう一度言いますけど、
    CFの極ガル、タコ、イフはIL80以上っていう風に募集する人もいますよね、そういう募集に入りたい人は神話揃えるまで我慢して、嫌なら自分で主催すればいいじゃんてことで良いですかね?
    先行組みの人ってどんどん極アクセ手にいれていて、ナイトを始めても極アクセがあるからあんまり気にならないと思いますが、
    右側新式に+ヴォーテックスくらいでは左側のILは補完できません。

    開発というのは、こういう細かい調整をする必要性はないのでしょうか?
    投稿を見ると話をすりかえられている気がしてきます。
    (2)
    Last edited by Ittayan; 02-13-2014 at 05:10 PM.

  10. #10
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    心中お察しします。1日7時間もクリタワに籠もって1週間でなかったら文句の一つも言いたくなりますよね。
    しかし確率は非情です。想定確率の2~3倍出ないことはよくあることです。それ以上だって起こりうるわけです。偏りはコワイですね。
    よく1000回くらい分母がないと正確とは言えないだなんていいますが、それくらいやらないと収束しないものだってことですね。

    で、本題。中間装備としての位置づけはプレイヤーの価値観と現状の装備IL次第だと思います。
    仮に全身DLからのスタートであれば、1週間に神話450の他にクリタワ装備の1つでも取っておかないと
    なかなか思ったようにILは上がらないでしょう。逆に残りわずかになってくれば一旦IL80を経由せずとも差が余り出ず、
    それだったら(どうせ最終的に神話やアラガンになるんだったら使い捨てだし)クリタワはサブの装備狙おう、というのもよくある話です。
    とりあえず運営が偏らせてると言うことは考えにくいし(前バハでやらかしてますからね)どっちにしても開示されることのない情報です。
    そこを議論しても答えは出ないでしょうから、単純に次善の解としてみなさん神話をおすすめされてるのだと思います。
    神話はそういった装備救済(主にアラガンでしょうが)トークンとしての目的がありますからね。

    Quote Originally Posted by Ittayan View Post
    CFの極ガル、タコ、イフはIL80以上っていう風に募集する人もいますよね、そういう募集に入りたい人は神話揃えるまで我慢して、嫌なら自分で主催すればいいじゃんてことで良いですかね?
    開発というのは、こういう細かい調整をする必要性はないのでしょうか?
    募集の条件に関しては募集主の自由という側面があると思います。
    IL80で募集されてて入れないのならば、ご自身で募集する。それが一番早道だと思います。
    かくいうわたしも当初なかなかIL80にならず歯がゆい思いをしておりました。
    あとは一応Tellしてみるとかはアリかもしれませんね。わたしが募集主ならILが1~2足りないくらいだったらどうぞどうぞな場合多いです。
    特に新式使ってればIL下がるのはわかってることですからね。
    そしてそれらはプレイヤーが行っていることなので、開発側で調整のしようがないということです。
    (3)

Page 1 of 2 1 2 LastLast