Page 6 of 9 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 85
  1. #51
    Player
    Amukas's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    163
    Character
    Amukas Pantyline
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50

    ストンスキンの使い道

    ナイト目線での意見です。
    敵殲滅後、移動中に自分に向かって青いターゲットラインが伸びてストンスキンの詠唱がみえたら止まって待ちます。
    気持ちとしては、ガンガン攻撃参加する白さんからのストンスキンは必要。
    逆に戦闘中ほとんど攻撃せずに回復に専念するなら事前にストンスキンかける意味ないな、と思います。

    私の考えるストンスキンの使い道は以下の3通り。

    1.MP節約
    パーティ全員にストンスキンをかけてMP満タンまで待ってから戦闘開始することでケアル約4~8発分のMP節約。
    MPが足りなくて魔法が使えない状況になるわけじゃないのであれば不要。人によって無駄に感じる待ち時間。

    2.一時的な最大HP増加
    白の場合はクルセホーリー等、攻撃魔法を唱えるための時間作りのため。
    ほかには瞬間的に最大HP以上のダメージを出力する敵への対抗手段。
    極タイタンの重なった大地の重み、極イフリート戦のエラプションを受けて最大HPの18%未満のHPで生き残ったとき。ストンスキンが無かったら死んでいた。

    3.ナイトで回復魔法代わりに使う
    ナイトLV50で素のMND値だとケアルの回復量は250程度。
    IL90だとHPが7000近いためストンスキンだと10%でも700弱なので生き残る手段としてはケアルより優秀。
    蛮神のエリアルブラスト、大地の怒り、地獄の火炎などの全体攻撃にあわせて耐えられそうにないメンバーにストンスキンをかける。
    同じタイミングで白魔道士はメディカ・メディカラ・ケアルガを使うのでかぶらない、ナイトで仲間を守れる数少ない手段。
    全体攻撃後にストンスキンが剥がれて残りHP2桁とかで生き残った時は脳汁が出る(笑)
    (12)
    MMO大好き!FF大好き!

  2. #52
    Player
    Nanashinopursuke's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    260
    Character
    Nanashino Pursuke
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    ストンスキンはトンベリの恨みや真タコのちゃぶ台に合わせて使ってドヤァ!するための魔法です。
    (6)

  3. #53
    Player
    pokopokog's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2
    Character
    Orfeu Pokopokog
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    ストンスキンを入れるのは、タンクのためと言うより、ヒーラーの為、ひいてはDPSの為では?
    たった一発でも無効化できれば、その分他にケアルなりを回す余裕が出来ますから
    (10)

  4. #54
    Player
    Ekuseru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    101
    Character
    Myao Ekuseru
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    少なくとも、ストスキ軽視しているタンクとは、極では出会いたくないですね。
    ローやハイIDでも、出会いたくないですね。

    ストスキに無駄な要素など、何処にもない。何事も、細かい積み重ねが大きな糧と成る。
    DPSもそうだろう?回復もそうです。防御バフの使い方も当てはまるよね。
    些細な(全く些細な事ではない)事と軽視する浅はかさこそ、反省するべきですね。

    私も白で、自分以外のタンクは何してるのか目にしてきましたけど…
    MP待たない。
    ストスキ貰わない。
    バフは使わない。
    文句はしっかり言って来る。
    自信は常に有頂天!
    そんなタンクに、出会った事はありますよ。
    ハッ…思い出しただけでも○意が湧いてくる…。

    嫌なことは忘れて、自分にまだ足りない要素の向上に努めましょ。
    それが一番です。がんばって。
    (19)
    Last edited by Ekuseru; 02-21-2014 at 06:40 AM. Reason: でも、必須で使わないのは地雷なんて言いませんよ?感謝って言葉は大事ですね。

  5. #55
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    タンクからすると、戦闘終了後に詠唱されると待つ必要があるので不要、戦闘中はご自由に、戦闘開始直前はタゲ取るので以ての外、ってところですねー。
    ヒーラーからすると、戦闘前にストスキ状態になっていればケアルを1発も撃つことなくボスまでいける事もある神スキルなので、戦闘終了直前に掛かるようにすれば問題ないのではと思います。
    (2)

  6. #56
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    ワンパレのキングさん相手でも、タンクのアビの使い方と白のストンスキンのタイミングが噛み合うとほぼノーダメで倒せるのにね。

    進行中は雑魚の殲滅前とかに狙って掛けてます。次の戦闘開始時にデバフする時間稼ぎの為に。
    ID開始時に待たないタンクには、要らない人だなと判断を入れて対象から除外してます。最後まで。

    要領が悪いって発言は、4~8名に健気にバフかけてくれるヒーラーさんに対して言い放つ言葉じゃねーなw 誰がタンクを最大限に活かしてるか考えた方が良いw 
    (14)
    存分に語ろうではないか。

  7. 02-22-2014 12:21 AM
    Reason
    ミス

  8. #57
    Player tyaba130's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    308
    Character
    Kai Snow
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    自分はIDならプロテスと一緒に最初にかけてボス前までかけません。
    蛮神戦とかならけっこうな頻度でかけるけど
    (0)

  9. #58
    Player
    onlinegamer's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    17
    Character
    O'ssan Gameoverer
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    #1さんはショックだったろうと同情します
    自分もヒーラー志向の人間なので#1さんがストスキを理解した上で多用していることは、ヒーラーとして好感が持てます。いいヒーラーさんだと思います
    その前提の上で、最近戦士を50まで上げたので、タンク目線で「ストスキ不要」な状況を書きます

    不要1:完全に周回作業のIDや、タイタンなど弱い全体攻撃が来る討伐戦でのストスキ配布待ち
     ID開始時には挨拶代わりのストスキ配布はありがたく頂戴します
     ただこういったIDで雑魚毎に全員配布とかリトライ毎にストスキ配布待ちがはいるのは意味がないかなと思います
     高Lvダンジョンといっても所詮普通のダンジョンですので、
     装備Lvが80を超えたあたりからローレベルダンジョンと難易度的に大差がなくなります

    不要2:敵を倒してからタンクにストスキを詠唱開始するシチュエーション
     通常ストスキは戦闘終了後2秒以内に詠唱完了するものだと思います。でも中には戦闘終了前に先に進むタンクもいます
     タンクは常に進行方向の敵をみていて、戦闘終了間際に次の敵を釣りにいきます
     のんびり釣りにいくと、焦れたDPSさんが開幕からヘイトをとったりしてタゲが荒れやすいからです
     戦闘終了前につぎにいくタンクは、ストスキなしでも大丈夫だと判断したものだと考えてもらっていいです
     開幕ケアルラ撃ってもタゲが跳ねないという自信があっての行動でしょう
     それで全滅したりお祭り騒ぎになればタンクの責任です
     白にとって事前ストスキありのほうがやりやすいのと同じように、
     そのタンクさんとしては多少先走ったほうがやりやすいのでしょうから、ヘイト管理などなど全て任せてしまっていいと思います

    コレ以外でストスキを断る理由はないかな?
    戦闘中にDPSにかけ直してもらうのは当然大歓迎ですし、
    タンクへの戦闘中ヒールが、ストスキになろうとリジェネになろうとタンクは何も気にしないです
    (3)

  10. 03-03-2014 07:36 PM
    Reason
    ミスです

  11. #59
    Player
    ahiahi's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ぐりだにあ
    Posts
    2
    Character
    Kanon Edeltrud
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    結論としては、TPOに応じて必要でもあり、時には不要に感じたりといったところですね。

    確かに、白魔術師のスキンはダメカット率も低くはなく、事前ならばヒールヘイトも乗らないので開幕安定させやすい、という白魔術師からの視点があります。
    しかし、戦闘終了後にスキンをかけるのを待ってから次の戦闘に入るまでに、(複数人になら尚更)戦士ならラース、モンクなら疾風といった自己バフが切れてしまうこともあります。

    自職のことだけでなく、他職のことも多少なりとも知っておけば、TPOに応じてより上手く使い分けれると思います。
    (7)

  12. #60
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    白メインサブナイトです

    「要領悪いw」ってのは発言者がおかしいだけなので気にしないで!
    私が白の時はストンスキン配りますが、理由は配らないとタンクさんが動かないからです。
    勿論プロテスだけで動く人もいますが、私が出会ったタンクはストンスキンを配り終わるまでスタートしないことが多いのです。
    さらにボス前でも全員分配るまで突入しないことが多い。なのでできるだけ配るようにしています。面倒で無駄なので配りません、と言うのもアレなのでw
    (0)

Page 6 of 9 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast

Tags for this Thread