※ただしあなたの望むロールプレイにパーティメンバーがつき合ってくれるとは限りません
※ただしあなたの望むロールプレイにパーティメンバーがつき合ってくれるとは限りません
スレ主さんは「自分がしたいこと」をまるで「皆が望んでいること」のように言っていますが、RPにしてもロットタイミングにしても「こうしなければならない」というのは無いのですよ。
せっかくのMMORPGを楽しみたいという気持ちはよくわかりますが、先に述べられているように人それぞれのプレイスタイルがあるのです。
自分が楽しむために相手にプレイスタイルを押し付けるのは「わがまま」ではありませんか?
あと、ID中に「待って」と言うのは雰囲気が悪くなると書いていますが待っての「言い方」にもよります。
「待って」ということで自分に何か不快なこと(待ってくれなかったり、暴言を吐かれたり)が起きると思っているのでしょうか?
自分がしたい事をするには自分から一歩を踏み出さないといけないと思います。
相手が与えてくれるのを待っているだけでは貴方がいうRPはできないでしょう。
宝箱の中身に魅力を感じないというような事を言われる方が個々でいるのは仕方がないと思いますが、
自分がそうだからといって、全員そうだと思い込まれるのは困ります。
ルーレットで来られた方が、初見プレイヤーがいるのに、道中の宝箱を開けずに進めると言い出したり、
初見プレイヤーが宝箱を開けたいといえば、ガラクタしか入っていないから時間の無駄というような事を平気で言われたり。
(そもそも、ネタバレは迷惑行為ではないのか?)
全く、宝箱も開けずタイムアタックのようなプレイ(ワンダラーパレスのように)されたらロットしたくても出来ません。
中ボスの宝箱すら開けない。
効率を重んじるゲーマーが待つという空白の時間を許容するはずもない。
「待て」と言っても「待たない」、「待つ」と返事しても「待たない」、会話こそ時間の無駄だから無言というのが効率を重んじるゲーマーの行動です。
実際に待ってほしい言うべき相手というのはこういう反応を返しました。
こういう会話は助言されている方が思う以上に多く。サンプル数はかなり多いです。
ロットが300秒の猶予時間があって、移動中や戦闘中にもロットできるから上手いヒーラーは移動しながら戦闘しながらロットできるので、
良いという考え方では上手くないヒーラーは犠牲になります。そもそも何故、「~ながらロット」しなければならないのか?
「本来の意味でのロールプレイ云々」はMMOという大きな世界ではいろいろな楽しみ方をされているのは理解するところですが、
少数派はコンテンツファインダー使わずにメンバを集めるべきという考え方は、納得できるものではありませんよ。
少数派はコンテンツファインダーを使うなということを言われているように聞こえます。
多数派も少数派もコンテンツファインダーを使う機会は均等に与えられるべきもの。
Last edited by rosehip; 02-08-2014 at 06:52 AM.
相手を論破しようと色んなところに理由をつけすぎて論点がブレ始めているので、
まずは当初主張した部分から説得してみた方がいいのではないかと思いますよ。
今までの意見を見ていると、自分に合わせたプレイを皆にもして欲しい、という着地点の為に
ありとあらゆる理由(しかもフォーラムで既出のものが大半です)を後から宛がっているように見えて
全く説得力がないように思います。
CFにおいて余裕のある進行がしたいのならその旨の議論を主体としたスレに書き込むべきですし、
ヒーラーのバフかけ直しを待たないタンクに対しての意見ならそれを主軸に議論を展開するべきですし、
RPがしたいのにつきあってもらえないというのなら、そこに焦点を当てていくべきではないでしょうか。
RPGだからみんなRPがしたいという意見には申し訳ありませんが私は賛同いたしません。
RPGを主観で楽しむ方がいらっしゃり、その楽しみ方を否定する気は毛頭ありませんが、
自分自身はRPGの物語を俯瞰で眺めて楽しむタイプだからです。
ご自身主観で意見を述べられる事は大変大切ですが、あまりに自分主体の意見すぎると同意はなかなか得られないと思いますよ。
きこりにもっと愛を!愛を!!!o(`ω´*)o
一つの視点でしか考えないというのでは思慮が浅くなります。複数の観点で協議するために意図的に1日目と2日目で視点を変えた意見を投稿しています。
そして、論破するつもりありませんよ。先ず最初の投稿を見よう。「協議」しましょうと。
・ 「待ってほしい」といいう人は誰?rosehipだけ?そうじゃないよね?ひとりの問題じゃない、だから多くの視点で語るべき。
私自身コンテンツファインダーのヘヴィユーザーだと思うよ。ヒーラーでタンクで、アタッカーで実際に「待ってほしい」という声を無視しているシーンを何度も見ているし経験している。別のスレッドを読んで引用しているのではなくて実体験を元にしているということは、プレイヤーサーチして私の情報をみれば分かるよ。MIP報酬って何もらえたかな?
・ 「ロット出来ない」のは何故?下手だから?そうじゃないよね?
・ ヒーラーがロットできないくらいに、ハイペースでダンジョン攻略しているってことは初見プレイヤー犠牲になるよね? そうしたら、どうなるか分かるよね?
・そもそも仲間がついてきてるか確認している?
・協力とか協議とか意味分かる?
Last edited by rosehip; 02-08-2014 at 08:26 AM.
それそのまま
こちらにお返ししますよ。どちらにしても「全員」でくくってはいけないと思います。
多数か少数かの議論になると思いますが、スレ主さんが
こういう状況に多々巡り会ってると言うことは多数派としては宝箱のロットを重視する場所は現状少ないと言うことです。
それはボリュームゾーンの推移と中身の価値に拠るところが大きいと言えると思います。
使う機会は均等ですが、それにより満足度が得られる機会は均等ではないかと思います。
オンラインゲームである以上どうしても多数派に流されてしまうと言うことは致し方ない点かと。
そこをどうにか本来の目的(このスレの場合はロットを楽しむと言うこと)を満足するにはどうしたらいいか、と考えたとき
最善の解はCFを使わないと言うことです。CFというのはコンセプト上どんなプレイヤーでも使えるが故に価値観がバラバラのプレイヤーが集まるからです。
これ最終的にCFで初心者がないがしろになっている、というのが言いたいスレなんでしょうか?
誰もCF使うななんて言ってないし
自分のプレイしたいようにプレイしたいなら同じ価値観を持ってる人を集めてみてくださいと提案してるだけでは?
1スレッドにつき1つのことを議論するのがルールのはずです。
タンクが早くてヒーラーがロットできない→RPがしたい→初見プレイヤー犠牲になる
言ってることころころ変わりすぎです。
あなたは過去の別スレッドの発言で
>どのようなプレイスタイルでもプレイヤーの自由であることは認めています。
と発言しています。
そのスレッド内で多くの人がシステムの中でシステムで許されている限り~
と答えているのですが自分の意にそぐわない意見はすべて否定かなかったことになるのですね。
あなたが建てた以前のスレッドと同じような指摘を受け同じ流れになっているのは気のせいでしょうか。
あなたがやりたいのは自分のわがままを通したいだけにしか見えません。
あなたがやっているのは議論ではなく考えの押し付けです。
自分の無茶苦茶な発言をただそうとした人をいちいち煽らないでください。
入力が遅くロットができないならこのままのタイトルで問題ないと思います。
ダンジョンの宝箱をあけたときみんなで喜びを分かち合いたいのならレアなドロップを実装してほしいと
ダンジョンの進行速度が速く初心者さんがついていけていないのならそういう趣旨でのスレッドを立て直すべきです。
とりあえずクローズでいいんじゃないだろうか。
Last edited by ballk; 02-08-2014 at 09:50 AM. Reason: ちょろちょろ追記
メインヒーラでやっているものです。
タンクに待ったとはいえない人ですが、言う必要はないかなと思います。
CFは色々な目的を持った人があつまる場なので、臨機応変に対応していかないといけないものと思ってます。
でも、ムービ見るときは気にせず見てます・・・(-人-;
臨機応変でも限界はありますので、そのときは「ごめんなさい」です。
余裕がない局面は多々ありますが、意外と待ってくれている人も多いとおもいますよ?
どうしてもほしいアイテムであれば、名称出ただけで「NEED」と押しますし、他は放置ぎみです。
いらないものは捨てますし・・・^^;
哲学での装備がないときには、戦闘おわってから箱あけに戻ったこともあります。
1つのことしかいっていません。RPGの世界観を壊してスコア稼ぎに走っている(RP不要というプレイヤー)結果、ヒーラーがロットできない。
ヒーラーがロット出来ないようなハイペースでダンジョン攻略しているということは、初見プレイヤーが蔑ろになっているはず。
どうすべきか話すことはできないのか?
別のスレッドの私の発言を確認してもらうのはありがたいのですが、
「どのようなプレイスタイルでもプレイヤーの自由である」、しかし「どこまでも許されていいのか?」と
書いているのを読み落としていますよ。
ワンダラーパレスで行われているタイムアタック行為によって、初見コンテンツファインダーお断りのような印象を持たれています。
どういうプレイヤーが追い出したかは明白ですよ。
Last edited by rosehip; 02-08-2014 at 09:15 AM.
宝箱に興味を失った周回プレイヤーが、初見で宝箱に興味のあるプレイヤーにネタバレしたり、
タイムアタックさせたりする現状を肯定して、嫌ならコンテンツファインダーを使わなければいいといった論調はやめて欲しい。
Last edited by rosehip; 02-08-2014 at 09:39 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.