Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
言葉足らずで反感買ってしまってたらごめんなさい。
勘違いして欲しくないのですが、僕自身戦士もやっているので安定感の無さといったものは理解してます。

戦士がカットのまま強化が続いても、結局は劣化ナイトでしか無いと思うのです。
今の戦士は中途半端にダメカットもできて回復できるジョブになってしまっているので安定感が無いという感じではないでしょうか。
なので強化を(サブアームや今後追加される武器等)目指すならクリティカルアップ(結果原初、ブラッドバスの回復アップ)や、クリティカル時にHP吸収等のダメージうけたあとのリカバリ要素・攻撃面で強化していくと戦士らしいと思ったからです。

ナイトのブロックがランダム要素であるように、戦士のクリティカル(吸収)もランダム要素でまずこの辺りの強化を提案していくのはどうかなということです。
そうだなぁまず一つ誤解があると思ったんだが・・・・サブアーム追加と書いてるが・・・ブロック追加とかカット追加とは書いてないってことだな
サブアームを追加してほしいとしか書いてないはずだからな。

そして吸収型の最大弱点なんだが・・・・盾のように自動ではないってことだな。
ランダム要素としてクリティカルとか入れるのもいい提案ではあるんだが・・・・自動ではないってのがやっぱりな。
原初は最初から回復ではなくでかい攻撃に合わせるものだろ?ヒーラーがHPをMAXにしてくれているんだ。
そうなるとヴィントくらいしか回復できるものがない・・・クリティカルでても100ちょいしか回復できないだろうけどな