Results 1 to 3 of 3
  1. #1
    Player
    KJun's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    5
    Character
    Kent Jun
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 50

    釣り手帳に各魚の最高サイズを記録出来るように・他の人と競えるようにして欲しい

    今現在釣り手帳には各エリアでの釣った魚と釣っていない魚(まだ釣ったことの無い魚)の表示、釣ったことのある魚について主に釣れる場所が見られる『魚類図鑑』と「沿岸・沖合・河川etc...」と各カテゴリーでの最大サイズの魚とそのサイズが表示されている『釣果記録』があります。

    しかしこれらの機能には 「それぞれの魚の今までに釣れた最大サイズ」が載っていません。
    釣れた直後にはサイズが表示されていますが、ログアウトしてしまうと消えてしまい、把握するためにはプレイヤーがゲームとは別に記録しておく必要が今はあります。知り合いのフレンドさんやFCの釣り人とサイズ勝負したいのですが最大サイズが分からないということがあり、是非各魚の最大サイズ保存機能をつけて欲しいです。

    また釣り手帳に各魚の最大サイズが記録されるのなら、それらの魚のサーバー毎での最大サイズ(・釣った人)を表示できる機能も是非つけて欲しいです。作った防具に銘が付くように、最大サイズを釣れたことに対して名前が残せるようにして欲しいです。

    ハウジングエリアで釣りをしつつ居座りたいのですが、ただ釣りをするだけではちょっぴり物足りないので是非、魚のサイズ自慢()出来るようにしていただけるとありがたいです。


    追記:今後のアプデで追加される ヌシ について、戦闘系職が蛮神を倒して手に入れた素材で家具を作るように、ただ釣れて所持出来るだけじゃなく、ヌシの魚拓をハウジングエリアに飾ったり、素材として水槽を作り泳がせられる ようになっていると嬉しいです。
    (13)
    Last edited by KJun; 02-03-2014 at 09:18 PM. Reason: ヌシに対しての要望についてはヌシ自体の登場が先の話であるため、別スレ立てせずに追記に

  2. #2
    Player
    btk's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    465
    Character
    Atreyu Chocochip
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 70
    この手の遊びほしいですねー。
    僕もハウジングエリアで釣りしてます。なんならうちの屋根の上から釣りができるのでそこから向かいの道路を歩く人を眺めながら楽しんでます。

    看板か掲示板のようなものを釣りスポットごとに用意して、そこでつれた魚の最大サイズと釣った人の名前が残ってる、という風に表示してくれるとプレイヤー(釣り人)同士の交流の広がりに役立つのではないかなぁと思います。
    (1)

  3. #3
    Player
    KJun's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    5
    Character
    Kent Jun
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by btk View Post
    この手の遊びほしいですねー。
    僕もハウジングエリアで釣りしてます。なんならうちの屋根の上から釣りができるのでそこから向かいの道路を歩く人を眺めながら楽しんでます。

    看板か掲示板のようなものを釣りスポットごとに用意して、そこでつれた魚の最大サイズと釣った人の名前が残ってる、という風に表示してくれるとプレイヤー(釣り人)同士の交流の広がりに役立つのではないかなぁと思います。
    公式で「穴場」と呼ばれている場所があったり、また釣りポイントをサーチ出来ず現在歩いて釣りの出来るポイントを探す形になっているので、目印となりそうな看板を置くのは大変でしょうが、エリア入り口に漁師職時にのみ見える看板を置いてもらったり、採掘師や園芸師が採取を始めた際に開く窓みたいな感じで漁師も窓が出たり、
    もしくは漁師になっている状態では戦闘職リーヴの「巡回地点」のように空中にそういった情報が調べられるポイントが一度釣りをした場所には出現するようにとかしてもらえるとありがたいですね...   各釣りポイントに対して、どの職でも見えるように看板(立て看板)や掲示板を設置してくれているのが一番楽ですし、漁師をしていない人等皆で見られて楽しいのですがねー!
    (1)