確かにどんな庭具や外装を置いても違和感なく馴染んでくれるのはゴブレットビュートだからだと思いますね。ただ、ミストやラベンダー、シロガネよりも景観の偏りが大きいのが魅力を下げる一因になってる気がします。他を批判するつもりはないですが、ミストは壁や地面が白すぎて晴れの日は少々視覚的にキツい時があります。
ラベンダーは地面がだいたい緑なので夜だと他よりも暗く感じ、あと虫の羽音がとても気になります。
シロガネはハウジングエリアも商店街に近いくらい華やかなら良かったなぁと思います。殺風景に感じることが多いですね。
私はアパート、FC、個人と全てゴブレットビュートですがシーズナル家具やキャラ物の建物外装など比較的違和感が無いのも良いと思います。景観が大きく損なわれない。
明るい土色と白いタイル調の通路と主張しすぎずしなさ過ぎずでとても居心地がいいですし、開けたところから遠方を眺めた山岳風景は水平線を見渡すミストやシロガネにも負けていないと思います。
各エリアで人によって感じるものは違うとしても、好きですんでいる人もいるのだから不人気だのとりあえず購入しておくだけの土地などと言うのは大変失礼ですのでお控えください。
好きで住んでるので、他に引っ越す予定はありませんが、プールの無い外側の区画がいつまでも空き地になってるのはゴブ好きとしてはもう少しどうにかならないのかな?って思ってしまいますね(汗)
中央はまだ水場が多少凝った作りだし、滝もあれば水路もあるけど、
外側はほんと岩山のてっぺんで外に追いやられたみたいな感じに見える。
高低差があり過ぎて真ん中は見えないし、上の家の屋根にすら届いてない絶壁具合。
外側の壁は水場辺りと違ってまっ平らでシンプルな作りだし、景色も物足りない。
そういうの好きな人もいるのだろうけど。
例えば景色でもマシにならないですかね。
今の岩山と雲海だけみたいなのじゃなく、
外側の片方はウルダハが下に見えて夜景も覗けるとか、
もう片方は山もあればバオバブみたいな巨木の森もあって川もあってみたいな。
西ザナみたくウルダハ様式の港と海でもいいですし。
そうすれば外側ももう少し住みたくなると思うのですけど。
朝か夜かに山上のハウジングエリアだからこその絶景が見れるだけでも変わってくるんでは。
今のはちょっとシンプル過ぎるというか味があんまりないというか。
ゴブ30番地在住なのですが、朝は山から綺麗な朝日が見えますし、夕方にはナナモ大風車が夕日の逆光で綺麗です。下を覗くと川や木々も見えます.....わたしはかなり好きです。
反対側は、山が近すぎて高すぎるとは思いますけど
私も日の出に惹かれて30を今回購入しました
最近リアル登山にハマっていることもあり、山で見る日の出は美しいですね
ただ、さらに風景が良くなるようなブラッシュアップをしてくれるならそれは賛成です
反対側の区画に関してはやはり山が高すぎて風景も良くなく圧迫感があるだけなので選択肢に入りませんでした
あちら側も開けてたら良いのになと個人的には思います
ハウジングの埋まり具合みながらちょっと散歩してて思ったのですが、構造上ちょっと入り組むと家のすぐ脇に壁がそびえたってしまうのがちょっとよろしくなかったのかなという感じはしました。
特に庭側が壁になっている家が数件あって、なんで家をこっち側に設定したんだろうと疑問に思うところも。
古くからハウジングの要望で土地内の家の建つ位置を決めたいというのがあったけど、家の建つ場所を設定できるようになると良いかもしれません。
ゴブレットビュートを見てて思ったのですが、道が覚えづらいというのはあるかと思います
ゴブレットビュートは他のハウジングエリアと比べると立体交差が多いです
また、他のハウジングエリアが基本的に北側が標高が高く南側が低い(港がある)のに対して、ゴブレットビュートは中央が最もくぼんでいます
ですので直感的に行きたい場所へスムーズに行きづらい印象があります
Player
昨日インしたら、近所が一軒空いてました! ハウジング競争陣、まだ諦めないで~。
まぁ、それもゴブの魅力かもしれないよ(笑)
多くの人が新たにゴブに家を買った(買う)と思うので再度提起
案の定ゴブは未だに入札0の土地が多いしテコ入れしてもいいと思うんです
解放感のためにもうちょっと岩山削りません?そこからウルダハの街並みが見えたらいいなー
空中庭園だったら素敵だったんですけどね
いちばん最初のイメージイラストですと、さながら空中庭園のようで
元々人の多いウルダハという地の利もあり間違いなく人気エリアになるだろうと思っていました。
しかしフタを開けてみると、高い場所であることをアピールしていたにもかかわらず
周囲がそれよりも高い岩山でグルっと囲まれており景観にも難があり、高い場所というより
まるで谷底にいるような気分になってしまうのが大きいのではないでしょうかねぇ。
岩山のない立地にあり、遠くはサゴリー砂漠やバーニングウォールまで見渡せるような景観であれば
ミストヴィレッジと甲乙つけがたいほどの人気エリアになるのではという気がします。
水を汲み上げる装置がどーーーんとあって、轟轟と滝のように流れ落ちて、周りの色とりどりの花や木に水路が水を運ぶ場所
そんなところは夢があって住みたいです
ミストの森とは違って、人の手で作られた立派な庭の街、とかね
今のゴブは推定丘陵地になぜか唐突にプールがある、以上ですから、ストーリーがないんですよね
だから売れないんじゃないかな
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.