Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 33
  1. #1
    Player
    akito1995's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2
    Character
    L'akito Roland
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    <質問>なぜフィールドMOBにレアドロがないのか!<要望>

    FF14にはフィールドMOBがいますが、FF11のようにレアドロップがないのはなぜでしょうか?

    FF11のときはフレンドやソロでフィールドにでてレベリング、レアドロップによる金策などがあり生活感がありました。今作にはそれがほぼなくIDを何度も周回…精神的につらいものがあります。

    もしできるのならば、フィールドMOBにレアドロップを設けれないでしょうか?
    そして出来ないのなら、なぜなのか教えてください!
    (13)

  2. #2
    Player
    ghqs5's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    52
    Character
    Dieric Tourcenet
    World
    Hades
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    喧嘩の元になるからだと思います

    あれができて得するのは一部の人間だけです
    (97)
    Last edited by ghqs5; 02-03-2014 at 06:25 AM.

  3. #3
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    金策のためならそれは結局廃人+業者支配になっちゃいますからだめでしょうね。
    エクレアドロップならよさそうですけど。

    プレイヤーをコントロールするためとはいえ週制限消化したらあとはログインする必要ないって現状もどうかと思いますけど。
    (19)

  4. #4
    Player
    burnow's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    モードゥナ
    Posts
    215
    Character
    Rem Smith
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 50
    それがベヒやオデンです。
    (17)

  5. #5
    Player
    Mugicha's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    80
    Character
    Kagura Sun
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    フィールドMOBが直接アイテムを落として、それがお金になると業者が張り付くので厳しそうです。

    FF11で言うなら印章BFみたいなものが実装されれば上手くフィールドMOBを活かせそうな気がしますがどうでしょうね。

    フィールドMOBを狩って特殊インスタンスバトルの挑戦券を貯める→貯まったらNPCに話しかけて挑戦アイテムを得る→パーティを組んで挑む→当たりが出れば高額アイテムゲット
    みたいな感じで。
    (8)

  6. #6
    Player
    Blue_windy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    219
    Character
    Kaze Windiana
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 35
    >IDを何度も周回…精神的につらいものがあります。
    これが分析すべき重要な問題だと思います。

    行くところが【ここしかない】のでつらいのか? 
    欲しいものが【それしかない】のでつらいのか?
    次に進むために【これをやるしかない】のでつらいのか?

    現在のFFは、行く場所が決まっているのでわかりやすいというメリットがある。
    同時に、遊ぶこと、やることはいっぱいある。ジョブシステムというメリット。

    ★やることがないというユーザーの議論は、エンドコンテンツを達成または達成目前のユーザーの遊びの拡大をどこに求めるのか?

    例)トレード可能なら経済に影響がおおきい。
    例)トレード不可なら、有益な性能アイテムレベルであれば、取得が必須になり、「やらないといけないことが増加する」「●●する前には必須。もっていない奴がCFで拒否される」
    例)無用、オシャレ目的なら、やらなくてもいい、選択する自由、ばんしんデイリーのようなレベル。 のようなコンテンツはこれからもどんどん開発し追加されることが期待されている。 今はまだない。
    例)ゴールドソーサーの開発に着手しました。
    (9)
    Last edited by Blue_windy; 02-02-2014 at 12:13 PM.

  7. #7
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ベヒやオデンは三日に一回の15分に間に合わなきゃダメなのにもらえるのは型紙用装備だからちょっと違いますけどね

    リポップ1時間でIL75装備、リポップ3時間程度でIL80装備みたいな小粒なNMがあるといいな~とは思いましたが
    最近のMMOの流行か知らないけど装備がIL至上主義の無個性群なのでいても意味ないですね。

    †の白足(リジェネ効果アップ)みたいなのがついちゃうと脱げないっていうのもあるけど、もうちょっとなんとかならないのかなぁ
    新装備が出ても全くワクワクしない、はいはいSTTとVITがちょっと上がるだけねっていう
    (6)

  8. #8
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    まぁ完全なる業者対策でしょう。
    レアアイテムが出ると分かれば、固定で張り付き高額出品する人が出るのは火を見るより明らかです。
    ただ、フィールドMOBが討伐手帳や製作素材ドロップの役割しか持たない、絡まれることすら皆無で存在感が無いのは悲しい話。
    横でツルハシ振ってても無視するMOBっていうのもねぇ・・・

    やるとしても、素材の追加ドロップくらいが精一杯じゃないですかな。
    (9)

  9. #9
    Player
    Lovegod's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    327
    Character
    Ame Vivid
    World
    Garuda
    Main Class
    Miner Lv 90
    コレクターにたまらないエクレア実用アイテムを落とすNMがいてもいいと思いますがね!

    万人が取れる取れないは別として・・・ソレが在るってのが重要なワケで。

    フィールドでできることの選択肢が増えるってことで是非!
    (9)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    234
    レアドロなんていう廃人仕様には反対だけど、
    その素材だとか装備だとか、それが重要性がないもの(見た目が違うだけの装備だとか)ならいいと思う。

    ところで、ドライボーンで山羊狩ってたけど、粗皮100、角30、肉30みたいなかんじでドロップしました。
    この場合角と肉はレアドロ扱いになるのかな?
    (4)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast