お、おう・・・脱線しますけど英語版では「Glamour」システムっていう名前なんですけど、NAフォーラムで「"ミラージュプリズム"のほうがかっこいいから変えてほしい!」というスレがありました。
理由は「FFっぽいから」なんだそうですけど、例で貼られている画像が…w
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/143843
FFっぽさとは何だったのか
部位数が同じ場合に
とのことですので、トナカイスーツやゆきだるまんみたいな複合部位を本気戦闘時に反映するのは難しく ぴちぴち水着はwelcomeっぽいですね。
そのジョブやクラスが装備できるものならなんでも
というお墨付きが出ましたので、†アイアンガントレットでパパリモっぽい組み合わせも辛うじて可能ということで、ひと安心です。
オーディンごっこしたかったのに...オーディンごっこしたかっただけなのに...
これからメインクエクリアの方にはぜひリペアド・インペリアルシリーズで攻めいってほしいです!
クラフターの種別毎に触媒あるんですかね、、、開発はカバン容量を理解していない
更にG1~G5ですか?(G5しかつかわなそうだけど) もうね、、、
カウル教信者だからカウルで上書きしたかったなぁ。
部位数指定だから無理そうだ(´人`)
何でも可の書き方だとクラギャザや†装備が上書きできるように聞こえるけどどうなんだろう?
カウル教信者
カウル教は2010年12月30日(記録がある中では)からある教団です。
ミコッテの尻尾先の色を選ばせてぇ~><;
旧版にあった 白 黒 赤 青 だけで良いから・・・。(FFの魔道士ってこんな色あるよね)
武器も可能…?
細かく触れてないので気がかり。
ちょんまげラーラ、ランラランララン♪
よしPさん、胴1部位だけの防具にもカウル系を投影できるようにしてください お願いしますmm
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.