ダンジョンや討伐をこなすともらえる神話や哲学で交換できる装備についてです。
これはあまりガッツリゲームの出来ない人でも貯めて行けば良い装備と交換できるためのライトプレイヤー救済システムだと思っています。
これは良いシステムだと思うのですが、今の立ち位置はヘビープレイヤーのやる気を奪っているだけではないかと思います。


現在のアイテムレベルで見ると「アラガン=神話>クリスタルタワー>新式=哲学>その他」と言う感じです。
極端な話、ワンダラーパレスを1日2回の1時間しかやっていなくても現在の最大難度であるバハムートをクリアした人と並べるわけです。
これってちょっとおかしくないですか?
ライトや新規プレイヤーが後からエンドコンテンツに追いつけるようなシステムなら大歓迎です。
しかし現状のこれではエンドコンテンツをやらなくても最強装備が手に入ると言う形です。
最強装備と同等のものが50ダンジョンの最低難易度のワンダラーパレスをクリアするだけで手に入ってしまうんですよ。
数週間失敗に失敗を重ねてやっともぎ取ったアラガンと、数週間クリアしててにいれた神話が同価値なんです。
新規の人にエンドコンテンツクリアと同等の装備を与えるのと、エンドコンテンツに参加できるようための装備を与えるのでは後者のほうが自然でしょう?
それがエンドコンテンツに追いつくと言う事なんではないでしょうか?


私としては「アラガン≧新式フル禁断>クリスタルタワー=神話≧新式>哲学≧その他」というレベル設定なら最高ではないかと思うんです。
最強装備は最高難易度のダンジョンで運が良ければ手に入るという勲章的な存在で、当然所持者は少なく廃人といわれる人たちはこぞって狙うでしょう。
その最強装備を手に入れるハイエンドコンテンツに挑むための装備として「運」によってダンジョンで手に入れるクリスタルタワー、「ギル」によって手に入れる新式、「継続」によって手に入れる神話という感じです。
新式の5禁断の価値を少し上げたのはどうしても最強装備が手に入らない人への救済として数十・数百万ギルをかければ準最強という形にしたかったからです。


ライトプレイヤーを重視するのは良いです。
しかしヘビープレイヤーへのご褒美があってもいいんじゃないでしょうか?