Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 43
  1. #1
    Player
    parfectone's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    15
    Character
    Shirley Dony
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    CFでの効率と練習の住み分けについて

    コンテンツファインダーが全プレイヤーが使えるものであるのに対し、特にエンドコンテンツで練習目的の人やクリア目的の人が混ぜこぜになってしまうため、お互いに嫌な思いをしたり、またコンテンツファインダーの使用を控えている人もいると思います
    PT募集が少ない時でももっと気軽に練習をしたい、クリアしたい、そんなときに躊躇するシステムだと困ってしまいますね

    そこでFCメンバーに話したら書いて来いと言われた案を聞いてください

    エンドコンテンツのインスタントダンジョン及び蛮神戦ひとつひとつに【初心者】【中級者】【上級者】のようなプレイヤーの熟練度的なランク付けのCF申請のチェックボックスなりをつけます
    仮に初心者は未クリア 中級者が未クリア~9回クリア 上級者で10回以上クリアとします

    初心者、中級者は初心者PT中級者PTの2つに登録ができ、上級は中級初級の3つに登録できるようにします

    効率を求める方は上級で回せばクリアは容易だと思います。
    逆に初見の方はまずは初心者登録で同じ目的の人と触れるところからスタートしやすいですし、練習を重ね 次は中級者登録でクリアを果たし、回数を重ねてやがて上級者になるというステップアップができると思います。

    初心者ランク~中級者ランクのメンバーがいる場合にクリアすると上級者はアチーブメントの1つがカウントされ、50回溜まったらレアマウントがゲットできたり、PT全体でギルやトークンのボーナスをつけるのも良いかと思います
    これによってマウントが欲しいベテランさんが中級者の手助けをすることができ、交流とスキルアップに力を貸してくれると思います
    位置づけとして 初心者→初見~パターン覚え等の練習PT  中級者→クリア目標の練習orクリアPT  上級者→効率PT のようにきちんと住み分けができるようになります
    CFを細分化できることによって自信がないタンクの方やヒーラーの方も参加がしやすくなり、またベテランのタンクの方やヒーラーの方もCFを使いやすいようになると思います=マッチ速度の向上

    今現在で教えることが好きな熟練の方々が練習PTにこそっと入ることもありますし、手伝いをする方もより楽しく後続の方々の手助けなどできたら今以上にギスギスは抑えつつ盛り上がるんじゃないかなと思いました


    みんなともっとわいわいしたい!
    長々と失礼しました
    (28)
    Last edited by parfectone; 01-28-2014 at 03:31 PM. Reason: あまり良くないところを修正しました

  2. #2
    Player
    Okame's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    367
    Character
    Dell Computer
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    本来、住み分けに関してはPT募集掲示板が役割を担うはずでした。よってユーザーがCFに依存しすぎているのが問題ではないでしょうか。
    最終的にクリアを目標にしており、攻略過程に拘らない人がCFを使うべきではないでしょうか。
    逆に何らかの拘りがある人、最終的にクリアを目標をしていない人などはPT募集掲示板を利用したほうがよさそうです。

    PT募集がないなら自分で作ればいいのではないでしょうか?
    自らPTを作る人は自分の目的とするPTを比較的すぐ作れるメリットがありますし、基本受身の人は待ち時間というデメリットを受け入れなければならないと思っています。
    それくらいのメリット・デメリットがはっきりしていないとPT募集を作る人がいなくなってしまいますからね。
    (18)
    Last edited by Okame; 01-28-2014 at 10:06 AM. Reason: 意見の押し付けにならないよう文章を訂正

  3. #3
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Okame View Post
    本来、住み分けに関してはPT募集掲示板が役割を担うはずでした。よってユーザーがCFに依存しすぎているのが問題ではないでしょうか。
    最終的にクリアを目標にしており、攻略過程に拘らない人がCFを使うべきです。
    逆に何らかの拘りがある人、最終的にクリアを目標をしていない人などはPT募集掲示板を利用すべきです。

    PT募集がないなら自分で作ればいいのではないでしょうか?
    自らPTを作る人は自分の目的とするPTを比較的すぐ作れるメリットがありますし、基本受身の人は待ち時間というデメリットを受け入れなければならないと思っています。
    それくらいのメリット・デメリットがはっきりしていないとPT募集を作る人がいなくなってしまいますからね。
    私はそうは思わないんですよね。
    PT募集を作るっていうのは個々人の素質や属性にもよりますし、かなりの精神的負担が伴います。(1時間そろわなかったらどうしようとかそういうものです)
    それに、オンラインに慣れている、慣れていないの問題もあります。
     
    CFというのは吉Pが以前言ったとおり、「気軽に」「手軽に」がウリのはずです。
    それのハードルを上げるようなことは違うと思います。
     
    CFで今一番足りないもの。それはコミュニケーションだと思います。それがあればある程度の問題は解決されると思いますが。
     
    このスレ本来のネタであるすみわけはクリアー回数だと、「クリアー回数はあるけどまだ不安」とか、「特定ボスだけ苦手」、その逆で「あのボス得意なんだけど…」という人が不公平にを味わってしまうと思います。
    なので、自己申告チェック+α(死んだ回数の多少など)が良いと思います。
    (6)
    Last edited by haiiromikotte; 01-28-2014 at 10:00 AM.

  4. #4
    Player
    parfectone's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    15
    Character
    Shirley Dony
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    それは確かにそうですね、最初から実装されてなかったのがまた難しいところですね
    ですがCFって気軽にコンテンツを楽しむものという説明だったと思うのです
    まだMMOに慣れていない人やそれこそ基本受身の人が登録すれば簡単にPTが組めるって説明だったと思うのです
    平日の朝。Animaサーバーは時間が時間だけに募集はほとんど立っていませんし、立てても埋まらないことが多いです
    でもCFならある程度サーバーの壁を越えられますし利用されている方も多いと思います
    そういうメリットをもう少し生かせれば今より良くなると思うのです
    ~するべきというのは1つの意見としては理解できるのですが、ケースバイケースですしそれを全ての人に押し付けるのは疑問が残ります

    今PT募集板では装備GREEDのPTが流行っているみたいですね、他にもCFではできない細かい設定をしたPTが組めると思います
    それは募集板のメリットであり、選択肢が増えたからといってPTを作る人がいなくなるというのは言いすぎな気がします
    (3)

  5. #5
    Player
    burnow's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    モードゥナ
    Posts
    215
    Character
    Rem Smith
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Okame View Post
    本来、住み分けに関してはPT募集掲示板が役割を担うはずでした。よってユーザーがCFに依存しすぎているのが問題ではないでしょうか。
    最終的にクリアを目標にしており、攻略過程に拘らない人がCFを使うべきです。
    逆に何らかの拘りがある人、最終的にクリアを目標をしていない人などはPT募集掲示板を利用すべきです。

    PT募集がないなら自分で作ればいいのではないでしょうか?
    自らPTを作る人は自分の目的とするPTを比較的すぐ作れるメリットがありますし、基本受身の人は待ち時間というデメリットを受け入れなければならないと思っています。
    それくらいのメリット・デメリットがはっきりしていないとPT募集を作る人がいなくなってしまいますからね。
    クリア目的の人が参加すべき、練習は参加すべきじゃない。
    これはあくまで貴方の意見の押し付けです。

    現在のCFはどういう目的で申請するかは明確な決まりはありません。
    だから、ろくに練習もせず入ってくる人が多々いたり、クリア目的で1、2回全滅しただけで解散などということが起こっている訳で。
    メインルーレットだってそうです。
    そもそも新規支援のためのものだと思っていたら、結局は哲学集めのための初見おいてけぼり仕様。
    これがCFです。

    このような意見はこれまで多々ありましたが、書き込んでも何も変わりませんよ。
    (10)
    Last edited by burnow; 01-28-2014 at 10:05 AM.

  6. #6
    Player
    Okame's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    367
    Character
    Dell Computer
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    意見の押し付けに見えてしまったようなので文末だけ修正しておきます。確かにクリア目的っていうのも無しで等しくCFを利用できたほうがいいですよね。
    CFの改善に反対はしません。
    途中参加のチェックボックスみたいに、初心者OKとか練習などのチェックボックスがあってもいいかもしれませんね。

    ただもうちょっと積極的にPT募集掲示板を使ってほしいな~っていう考えでした。
    反対意見は受け入れますが、みんな口調きつすぎィ・・・
    (14)
    Last edited by Okame; 01-28-2014 at 10:19 AM.

  7. #7
    Player
    parfectone's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    15
    Character
    Shirley Dony
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    私はそうは思わないんですよね。
    PT募集を作るっていうのは個々人の素質や属性にもよりますし、かなりの精神的負担が伴います。(1時間そろわなかったらどうしようとかそういうものです)
    それに、オンラインに慣れている、慣れていないの問題もあります。
     
    CFというのは吉Pが以前言ったとおり、「気軽に」「手軽に」がウリのはずです。
    それのハードルを上げるようなことは違うと思います。
     
    CFで今一番足りないもの。それはコミュニケーションだと思います。それがあればある程度の問題は解決されると思いますが。
     
    このスレ本来のネタであるすみわけはクリアー回数だと、「クリアー回数はあるけどまだ不安」とか、「特定ボスだけ苦手」、その逆で「あのボス得意なんだけど…」という人が不公平にを味わってしまうと思います。
    なので、自己申告チェック+α(死んだ回数の多少など)が良いと思います。
    なるほど、確かにIDだと道中や中ボスなどもありますし人によって得手不得手がわかれますね
    クリアはしてるけど不安・・・な人の場を上に挙げた【中級者】として
    【上級者】とのクリア回数差を大きく開けたのはそんな気持ちも含まれていたりします
    IDでしたらやっぱり中ボス道中ラスボス全部含めてIDだと思うので得意な場所はさらに磨いて、苦手なところも頑張って慣れるそんなPTが【中級者】申請で組めると思いました

    プレイヤーをランク分けと言ったら聞こえがすごく悪いですが、できない人同士ならできない人同士「ここ苦手なんだ!」とかコミュニケーション取り易いと思いますし
    逆にガンガンできる人ならできる人同士で「今日もう20週目なんですが・・・出ない!」とかコミュニケーション取れるのではないかな。。と予想しました
    実際はどうなんでしょうか
    (1)
    Last edited by parfectone; 01-28-2014 at 10:19 AM.

  8. #8
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ユーザーの階層分けで摩擦を減らそうという要望ですね。
    階層分けはソーシャルゲームの対戦ロジックなんかでも重要視される要素ですが、現状のFF14は極めて無差別マッチングなので、こういったマッチングロジックはオートマッチングでこそ効力を発揮すると思いますし、とても良い案だと思います。
    PT募集ですみ分けるべき、というのはわかるのですが、CFでの摩擦や軋轢は結構大きな問題になってきているので、二重三重の意味でユーザー離れを防ぐことには価値があると考えます。

    こちらの案UI改善スレッドに投稿されたらどうでしょうか?
    あちらのスレは皆川さんが直接対応してくださっているので、この意見のようにUXのみならずDAU、MAUにも影響力の強い要望は検討してくださるかもしれません。
    (7)
    Last edited by puripuri; 01-28-2014 at 11:06 AM.

  9. #9
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    うーん、何十回通っても勝てない限り初心者同士でしか組めないとなると
    今以上に発狂する人がでそうな気もするけど…
    (6)

  10. #10
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    スレッド作成者さんの案は実は他のゲームでは結構ありますよね
    IDのクリア回数が10回未満だと「未熟」と表記され10回を超えると「熟練」表記になる
    難易度の高い上級IDの場合30回を超えると称号や新生でいうアチーブメントの様なものがある
    他者からも簡単に相手の熟練度一覧が確認出来るが、熟練と未熟の表記のみでクリア回数は本人にしか見えない

    こんな感じですよね、難易度自体は上級IDなんかは新生がアクションゲームなんて言ってる人は絶対にクリア出来ないレベルだったりしますね。
    CFの基本コンセプトがマッチングの最速化だけであるのなら今のCFって内容に関しては極めて正常でマッチング速度が遅くなるようなものはつけるべきじゃないと思います。
    酸いも甘いも噛みわけてのCFだからです。

    haiiromikotteさんの仰る「気軽に」はパーティーを気軽に組めるだけであって内容の事じゃないですよね。
    内容に不安があるからわたしは気楽に組めないというのは個人の気持ちの問題だと思います。
    足りないのはコミュニケーションとの事ですが、もしコミュニケーションが億劫で気楽に組めないという人が出てきたらそれもCFの気楽さを損なうことになるのでしょうか。
    (5)
    Last edited by ChiaChiara; 01-28-2014 at 12:36 PM.

Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast