乗り切れないほどの種類の一人マウントはあると思うので・・。
一人乗り新マウントの実装数減らしてでも、
二人乗りマウントの種類を増やす方向にコストを持っていって欲しいです。
乗り切れないほどの種類の一人マウントはあると思うので・・。
一人乗り新マウントの実装数減らしてでも、
二人乗りマウントの種類を増やす方向にコストを持っていって欲しいです。
フィードバックさせて下さい。
4.1で実装されたハコボックルがとても素晴らしかったです。
走ったときに柔らかく弾む感じや、徒歩時の細かい足の動き、
ジャンプしたときにパタパタする手、フライング時の脱力したポーズなど、
ミニオンのときの可愛らしさが詰め込まれていて、とてもかわいかったです!
飛び立つときの音もかわいい!
コロコロポックルがマウント化するとは思っていかったので、本当にびっくりしました。
これからもいろいろなマウントが追加されるのを楽しみにしています。
メモリガー、コストガーって言われちゃいそうですけど、
1つ目のマウントを乗っている際に、
次に乗り換えたい別のマウントを新たに別途表示させ、
空中でも華麗に乗り換えられたら次世代のゲームしてる感が出る気がします。
マナカッター乗ってて、
グリフォンバサッー!降りてきて、
颯爽と立ち上がる光の戦士が飛び乗って
ヒャッハー!みたいな。
照明機能付きマウントがほしいなと・・・、ファルコン号に収納式ライトパカパカでもいい。
ロッホ・セル湖に潜ってて、暗いな~と思ったので。
2019 降神祭 引っ越したL家にて
既に出している方いますが、わたしも空飛ぶ絨毯の実装希望です!出来ればマウントの上でも立ったり座ったり出来て移動できるといいかな、って思います〜!
エルメスの靴と同様の効果を持つものを、課金で良いので販売してくれないかなー。
レガシーさんたちの権利は守りつつ、何か別のアイテム名でひとつ。
アイテム名をひとつだけ提案しておきます【ラピッドストリーム】
ちなみにスクエアエニックスさんのとあるRPGから。
そろそろ都市内専用のマウントのひとつでもあって良いような気がします。
景観を壊さないという意味では、やはり常に身に着けている靴やベルトなどが良いと思う。
Last edited by ekiben; 10-28-2017 at 11:38 PM.
2.xの極蛮神の馬マウントは飛べるようにならないのでしょうか?
すべてのマウントの中で一番気に入ってるのが馬なのですが、飛べないので常用出来なくて残念です。
羽生やしたりしないで今の姿のまま飛べるようにしてほしいです。フェンリルみたいな感じで。
フライング・チェアーが素晴らしかったので、もっと色々な椅子をフライングマウントにして欲しいです。
個人的には、『フライング・御用邸のソファー』と、複数人が座れる『フライング・御用邸の長椅子』を熱望します。
アナンタ族のところにある籠のような乗り物を二人乗り用マウントとして欲しいです。
(前の小さい籠に運転手、後ろにお客様で…)
熊マウント(飛行時)に風船を取り付けて下さい…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.